学校日記メニュー

学校日記

給食室探検隊☆5/14

公開日
2008/05/14
更新日
2008/05/14

給食

 午前中は雨でしたが、雨が上がり先ほどは太陽が出ていました。一瞬、とても緑が輝いていました。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆初鰹入り酢豚
☆春雨スープ
☆りんご寒天
☆牛乳 です。

 『目に青葉 山ほととぎす 初鰹』
これは、江戸時代の俳人、山口素堂の俳句です。季節のさわやかな『目には青葉』の新緑、『耳にはほととぎす』の音色、『口には初鰹』の美味という三幅対の喜びをたたえたものです。
 江戸っ子が、縁起物として初鰹を珍重するようになったのは、船に、戦に勝つ魚(かつお)が飛び込んだ後、戦で大勝利をあげたという話からきています。

 明日は、定期考査一週間前です。
 鰹の旨味成分の一つ、グルタミン酸には、記憶力を高める働きがあります。しっかりとよく噛んで食べて、しっかりと勉強しましょう。