1年・道徳
- 公開日
- 2012/11/14
- 更新日
- 2012/11/14
学年・学級
今日の道徳では「江戸しぐさから『粋』を学ぼう」というテーマで礼儀について
考える授業を行いました。
今よりも人口密度に高かった江戸の町では争いごとやもめごとを起こさないよう
にする行動様式や言葉遣いがありました。それが「江戸しぐさ」です。最近この
「江戸しぐさ」が見直されています。すでに「江戸しぐさ」というものを知って
いて、いくつか挙げてくれた生徒もいました。どのクラスも和気あいあいとした
雰囲気で授業が行われていました。
「江戸しぐさ」ができる「粋」な人になっていって欲しいですね。