全校朝礼
- 公開日
- 2008/04/14
- 更新日
- 2008/04/14
校長メッセージ
4月14日(月) 始業式から1週間。入学式からも明日で1週間です。本日、全校揃っての朝礼が行われました。各学年とも幸先がよく、体育館への集合整列状態もよかったです。1年生が速く整列できたのには驚きました。
<朝礼講話>
2・3年生には始業式で「進級は自分を(善く)変えるチャンスです」という話。1年生には入学式で①学力づくり②自分づくり③健康づくりの話をしました。この1週間で、学年集会や学級などで様々な先生方からのお話があったと思います。1年間のスタートの大切な時期、自分で目標を決めて実行できるように取り組みましょう。
「安心して登校でき、満足して下校できる学校」は、池袋中学校のキャッチフレーズです。先生方、主事さん方も頑張りますが、生徒の皆さんも、主体的によい学校づくりに努力してください。
あいさつはとても大切です。これからも、きもちよくあいさつができる学校にしていきましょう。TPO(時、場所、場合)によりますが、原則として①自分から②相手の顔(目)をみて③聞こえるようにあいさつをしましょう。
《校長 江川 登》