豊島区立南池袋小学校
配色
文字
エコクッキング出前授業(5年生)
東京ガスの「エコ・クッキング」の出前授業を行っていただきました。エコクッキン...
5年生
ちいちゃんのかげおくり(3年生)
3年生の国語も、長年取り扱われてきている「ちいちゃんのかげおくり」という物語教材...
3年生
ハイサイ!沖縄(5年生)
「ハイサイ!!沖縄」という曲の演奏に取り組みます。音階を覚えながら、リコーダーで...
ごんぎつね(4年生)
国語の「ごんぎつね」の学習です。伝統的な教材なので、知っている方も多いことでしょ...
4年生
玉川上水(4年生)
4年生の社会では玉川上水の学習がスタートしています。タブレットを使い、調べたこと...
育てる野菜について調べよう(2年生)
取り組む野菜が決まったら、その野菜の育て方をタブレットを使って調べていきます。タ...
2年生
育てられる野菜を知ろう(2年生)
地域の方をお招きしてこれから取り組む野菜づくりについて教えてもらいました。学級ご...
パラリンピアンによる出前授業(4年生)
2004年アテネパラリンピックのマラソン(視覚障害)で金メダリストの高橋勇市さん...
弁護士によるいじめ防止授業(5年生)
弁護士をお招きして、いじめに関する授業を行っていただきました。いじめがいけないこ...
下水道出前授業(4年生)
4年生は下水道局の方を講師にお招きして、下水道の仕組みについて学びました。
9月29日の給食
給食
≪献立≫ えびビーンズピラフ・さつま芋のクリームシチュー・青じそドレッシングサラ...
9月26日の給食
≪献立≫ 菜めし・豚肉と大根の炒め煮・千草あえ・なし・牛乳
9月25日の給食
≪献立≫ ~インド料理~ ナン・ひよこ豆入りキーマカレー・かぼちゃのサブジ入りサ...
9月24日の給食
≪献立≫ ごはん・かぼちゃのコロッケ・わかめと玉ねぎのスープ・みそドレッシングサ...
9月22日の給食
≪献立≫ ごまごはん・いかのケチャップソース・にらたまスープ・はりはりゆで野菜・...
登校許可証 PDF
もっと見る