豊島区立南池袋小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
デジタルならではの表現をしよう(6年生)
6年生
今学期最後の図工の時間、デジタルを使っての表現を楽しみました。Canvaというア...
体の動きを高める運動(6年生)
先週金曜日ですが、6時間目に体の動きを高める運動の研究授業が体育館で行われました...
着衣泳(6年生)
6年生の着衣泳の様子です。夏休みは水と触れ合う機会も多くなると思います。安全に、...
夏を涼しくさわやかに(6年生)
今日の5時間目は研究授業が6年2組で行われました。家庭科の授業で夏を涼しくさわや...
植物の体のつくり(6年生)
植物の水の通り道を実際に見ることで確認しました。植物染色液を使うことで茎の断面に...
6年生の体育で「体の動きを高める運動」に取り組みました。自分の体力や体の動きをよ...
6年生国立競技場見学その8
最後は記念撮影!楽しい時間でした。
6年生国立競技場見学その7
競技場のトラックを走る体験もさせてもらいました。とても貴重です!
6年生国立競技場見学その6
有名選手のユニフォームの展示もありました。
6年生国立競技場見学その5
選手控え室にも入れました。また通路にはいろいろな選手のサインが書いてありました。
6年生国立競技場見学その4
選手入退場口です
6年生国立競技場見学その3
観客席に座って説明を受けました。競技場の迫力は素晴らしいです!
6年生国立競技場見学その2
国立競技場に到着しました!これから見学です!
6年生国立競技場見学
今日は6年生が新しくなった国立競技場を見学しにいきます!
古墳から考える(6年生)
歴史の学習が始まった6年生です。今日は「古墳」について学んできたことからその時代...
将来の○○(6年生)
将来の自分をイメージしながら6年生が作り上げました。東側校舎の入り口に展示してい...
租税教室(6年生)
豊島法人会の皆様にお越しいただき、6年生に向けて租税教室を開催していただきました...
みないけ子どもまつりみ(6年生)
6年生お店の様子です。
6年生こころの劇場その4
劇が終わりました。とってもよかったです!これから学校に向かいます!
6年生こころの劇場その3
練馬文化センターに到着しました。これから始まります。劇団四季による「王子と少年」...
学校だより
給食献立表
保健だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年7月
RSS