豊島区立豊成小学校
配色
文字
民生委員・児童委員さんの紹介
全校朝会で、地域の民生委員・児童委員のみなさんにお越しいただき、子どもたちに話を...
全学年
猛獣狩りに行こうよ!
1学期最後の集会が行われました。今日のゲームは「猛獣狩りに行こうよ!」でした。こ...
セーフティ教室
全学年、セーフティ教室を行いました。中学年は、主にスマートフォンの使い方について...
1学期最後のクラブ活動
1学期最後のクラブ活動の様子です。1学期の活動を振り返り、2学期につなげていきた...
洗濯実習
6年生の家庭科の学習を覗いてみると・・・手洗いによる洗濯実習をしていました。手洗...
6年生
日本語タイム2
今日は、七夕。日本語学級に通うみんなが集まり、竹に飾り付けをしました。器用にハサ...
日本語学級
運動朝会(6年生)
今年度の運動朝会が始まりました。1回目は、6年生が体育館でドッジボールをしました...
音の大きさ
3年生の理科の学習を覗いてみると・・・「音の大きさを大きくすると、もののふるえ方...
3年生
ながさをくらべよう
1年生の学習を覗いてみると・・・・「みのまわりのものでながさをくらべよう」の学習...
1年生
日本語タイム!
日本語学級の学習の日本語タイムを覗いてみると、七夕の短冊づくりをしていました。自...
保護者・地域の皆様へ:学校における働き方改革へのご理解及びご協力のお願い
令和6年度学校評価「運動会」「1学期末」「参観週間・道徳」
学校いじめ防止基本方針(令和7年度)
令和7年度 SNS学校ルール
登校(園)に関する医師の証明書(治癒証明書)