学校の様子

6月10日の給食

公開日
2015/06/10
更新日
2015/06/10

給食

【歯と口の健康週間給食】
献立名
牛乳
ごはん
アジの開き
野菜のごまだれ
豚汁

 かみかみ献立4日目は「アジの開き」にしました。
干物のアジを焼いたので、頭、尾、骨もついています。

「骨がついているから食べるのが大変だった。」と
感想をきかせてくれる子

「骨がない魚がよかったな。」と言いながらも
真剣な顔つきで身から骨を外し食べ進めている子

「時間がかかったけど、骨も頭も尾も全部食べたよ。」と
声をかけてくれた子
いろいろな思いで食べていたようです。

「目玉がおいしくて好きなんだ。」と教えてくれる子が
何人もいて感心しました。

 豚汁の具には「滝野川ごぼう」を使用しました。
江戸時代に滝野川村(現在の北区滝野川)で作られていたごぼうです。
今日は東京都小平市の農家で育てたものを届けていただきました。