豊島区立駒込小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
6年生「駒込小の伝統を引き継ぎ伝えよう」
全学年
今日は、6年生の総合科の学習「駒込小の伝統を引き継ぎ伝えよう」で、6年生が2年生...
2月28日の給食
給食
・牛乳 ・ハンバーガー ・野菜コンソメスープ ・オレンジゼリー *今日はセルフの...
2月27日の給食
・牛乳 ・チキンカレー ・パリパリサラダ ・シャーベット *今日は2年生のリクエ...
幼保小連携
近隣保育園の年長さんたちを学校に招いて1年生が校内を案内しました。1年生がお兄さ...
そろばん学習
3年生「算数科」のそろばん授業で講師に来校いただきました。定位点などの語彙を知り...
2月26日の給食
・牛乳 ・親子丼 ・春雨のごま酢 ・豚汁 *親子丼は語どもたちが大好きなメニュー...
集会委員会集会
3連休明けの今朝は集会委員会が中心となって「6年生と対決!?じゃんけん王」集会が...
PTAイベント(デジタルショー)
2月21日にPTAの方々が子どもたちのために企画してくださった「デジタルショー」...
モチモチの木?
3年生
3年生の国語では「モチモチの木」を学習していますが、 図工では「くねくねの木 か...
2月21日の給食
・牛乳 ・こぎつねごはん ・シシャモの磯辺揚げ ・白菜のごまあえ ・味噌汁 *...
6年生を送る会を開きました!
6年生
代表委員会を中心に6年生を送る会を開きました。 3、4年生が作った花のアーチをく...
2月20日の給食
・牛乳 ・三色そぼろごはん ・つみれ汁 ・イチゴ *今日のそぼろごはんには、高野...
6年生を送る会4
6年生の出し物は「信じる」の合唱と、「ケセラセラ」の合奏でした。終演後には「アン...
6年生を送る会3
4年生は6年生とバスケットボールのフリースロー対決、5年生は「グレイテスト・ショ...
6年生を送る会2
各学年からの出し物です。1年生は「はいよろこんで」のダンス、2年生は「茶色の小瓶...
6年生を送る会1
今日の3・4校時に体育館で6年生を送る会が実施されました。オープニングは1年生が...
2月19日の給食
・牛乳 ・みそラーメン ・野菜チップス ・天の川ゼリー *今日は4年生のリクエス...
2月18日の給食
・牛乳 ・ビビンバ ・チヂミ ・トックスープ *今日は韓国の料理です。少しピリ辛...
2月17日の給食
・牛乳 ・ごはん ・ジャガイモのきんぴら風煮 ・メンマスープ ・サイダーゼリー ...
駒桜マラソン2
素晴らしい走りでしたので写真を追加します。
学校だより
保健だより
学校評価
授業改善推進プラン
その他
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2024年2月
RSS