最新更新日:2024/05/15
本日:count up36
昨日:41
総数:746379
西池袋中学校へ入学される皆様へ 明日、4/9(火)朝に警報級の暴風雨が予想されており、早めに学校を開放します。 8:00の開放を予定しております。天候を見計らって雨がひどくなる前にお越しください。 豊島区立西池袋中学校  校長 八尋 崇

3月24日(金)、通知表にドキドキ。

修了式を終え、最後の学活の時間。共に過ごした仲間との一年間を振り返る時間でもありました。クラスの仲間との別れに涙を流した人もいたようです。通知表を渡されると、恐る恐る小さく開いて見入る様子が教室のあちこちに見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

一年間使った教室や校舎内の汚れを落としきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生球技大会、女子のバレーボール。

球技大会の前半は、女子が体育館でバレーボールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、球技大会。男子のサッカーは桜に見守られて。

校庭から見える一本の桜が満開になる中、男子はボールを追って走り続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木)、1年生球技大会。

体育委員の司会で球技大会がスタート。種目はバレーボールとサッカーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木)、1年生。

1年生としての生活もわずかになりました。自分がこの一年間で成長したことを一人ずつ前に出て発表し、時折笑い声が聞こえる和やかな時間が流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(木)、1年生。卒業式に向けて大掃除。

明日はいよいよ卒業式。階段や玄関やホールなど、普段手の行き届かない隅々まで、丁寧に清掃活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)、卒業式在校生練習始まる

今日3月13日は、学年朝礼がありました。スピーチの題名は「私の担任の先生」、7人の代表が一年間の感謝や思いを述べてくれました。6校時は、17日の卒業式に向けた在校生練習があり、作法や心構えを確認後、校歌と大地讃頌の歌練習を行いました。明日は初めての全校練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(日) 第3育成 ふれあいアイススケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も、第3地区青少年育成委員会主催の『ふれあいアイススケート』が、高田馬場のシチズンプラザで実施されました。本校の生徒だけでなく、池袋第三小や池袋小の児童や保護者の方がたくさん参加されました。

3年生家庭科授業風景 3月9日

本日、3年生の2クラスにおいて、中学生最後の家庭科の授業を行いました。

内容は、ランチョンマットのデコパージュでした。
とても真剣に活動してくれて、うれしく思いました。

この3年間、一緒に過ごすことができて、とても楽しかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生健康教育

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日(水)

3、4時間目に3年生の健康教育を行いました。池袋保健所の方からはエイズ等の性の授業を、誕生学協会の方からは命の授業を聞きました。これからの将来のために正しい知識を持って行動して欲しいという目的での授業でしたが、生徒達はとても真剣に聞いていました。耳を塞いでいるのはお腹の中にいるときにはどのように声が聞こえているのかを体験しているところです。
命の授業では赤ちゃんゲストが登場し、一気に生徒の表情が穏やかになり良い雰囲気で授業が行えました。

3月7日(火)、1年生。短歌掲示と体育委員会。

2階ホールの展示パネルに、全員の「この一年を振り返る」短歌の掲示を始めました。視点も感覚もひとそれぞれ。短歌からは、一人一人の「思い」が伝わってきます。放課後は、体育委員が集まって、23日に実施される球技大会の打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊島区立中学校文化部作品フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(土)から6日(月)の3日間、豊島区役所センタースクエアにおいて、豊島区立中学校文化部の作品フェスタが開かれています。(最終日は午前中)
各中学校文化部の作品が展示され、吹奏楽部のビデオ上演に加え、ダンスや生け花等の実演もあります。

3月4日(土) PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、としま土曜公開授業(セーフティ教室)、各学年別の保護者会の後、多目的室において平成28年度末PTA総会が開かれました。
 保護者の皆様、この1年間の本校の教育活動へのご理解とご協力ありがとうございました。

3月4日(土)、試験が終わり、早朝縫い物教室再開。

家庭科の授業で取り組んでいる「鍋敷き」作りは、ミシンがけに移りました。試験が終わり、早朝の家庭科室に生徒がまた集まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生家庭科授業風景 3月3日

本日、3年生の3クラスが中学校の家庭科の最後の授業でした。
ランチョンマットにデコパージュをしました。
最後までしっかりやる姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)、第四回定期考査終わる。

三日間にわたる定期考査が終わりました。朝の登校風景を見ると、歩道を歩く生徒の手にはノートや問題集、時間を惜しんで勉強する姿がありました。休み時間も数人が集まって問題を出し合ったりしていますが、いざ試験開始のチャイムが鳴ると、教室に響くのは文字を書くコツコツという音ばかり。試験が終わってもまだまだ授業は続きます。気持ちを緩めることなく、しっかり学びきりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火)、今日から定期考査。

今日から9教科の定期考査がスタートし、試験前の学習タイムの教室はたいへん静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科授業風景 2月27日

今日の調理実習でも、ご飯・豚汁を作りました。

感想の中で次のようなものがありました。
「うまくできるか不安だったけれど、班全員で協力することができた。野菜を切ったり、お米を炊いたりして、おいしいのが作れて本当に良かった。家でも作ってみたい。」

明日から、第4回定期考査が始まりますが、テストが終わったら、是非、家庭で作ってくれるとうれしいです。
今回、調理実習をやる中で、アルミホイルの切り方、ラップの切り方がわからない生徒が何人かいました。是非、家庭で簡単なことでもいいので、お手伝いなどをさせていただけるといいなあと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーアクティブスクール(体力向上)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(月)

第3・第4校時 1年1・2組 3・4組 保健体育(サッカー)

 オリンピアンの泉美幸先生をお招きして、スーパーアクティブスクール(体力向上)に関するサッカーの授業を行いました。

 今年度、本校でオリンピアンをお招きしての授業は3回目となりました。



<泉 美幸 さん>
 東京都出身の元女子サッカー選手で現在は指導者。東京都立秋留台高等学校卒。ポジションはフォワード。
 1996年、日本女子代表に招集されるとアメリカ合衆国で行われた「US女子カップ」のアメリカ戦に途中交代で代表デビューを果たした。さらに同年のアトランタオリンピックのでもノルウェー戦に途中交代で出場した。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907