最新更新日:2024/05/15
本日:count up38
昨日:41
総数:746381
西池袋中学校へ入学される皆様へ 明日、4/9(火)朝に警報級の暴風雨が予想されており、早めに学校を開放します。 8:00の開放を予定しております。天候を見計らって雨がひどくなる前にお越しください。 豊島区立西池袋中学校  校長 八尋 崇

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修了式のようすです。
平成25年度も今日で終了です。
新しい学年でも、みなさんがんばってください。

修了式

3月25日(火)、3学期最後の日です。修了式が行われました。修了証が代表生徒に手渡されました。
 進級に向けて、本年度をしっかり振り返り、自分の成長を確認し、足りない部分は来年度の課題として目標を立てるということを、春休み中にしておきましょう。
 来年度は4月7日(月)に始まります。新しい学級で大きく飛躍しましょう。

2年生 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月24日(月)、先週卒業式が終わり、明日は修了式です。1年間の締めくくりをしっかりしましょう。
 今日は、2年生の球技大会です。最後の学年行事ですので、皆張り切っています。

卒業生見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月20日(木)、「第9回卒業式」が挙行されました。あいにくの天気でしたが、大変立派な卒業式でした。ご来賓や保護者の方々も感動していました。卒業生はこれからの人生をしっかり歩んでください。
 雨のために卒業生の見送りは、校舎内で行われました。

3年生 お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月19日(水)、3年生は卒業式前日です。最後のお別れ会を行いました。先生方からのメッセージや、歌・スライドショーなど、3年間がいかに充実していたかを改めて感じました。
「卒業おめでとう。笑顔で旅立ってください。」

表彰

画像1 画像1
卒業式の予行に続き、表彰が行われました。卒業生に対して、「産業教育優秀生徒」「体育優良生徒」「体育努力賞」の賞状が手渡されました。また、明るい宣教推進ポスターの賞状も授与されました。

卒業式 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(火)、卒業式の予行が行われました。明後日の本番に向けてしっかり練習しました。素晴らしい卒業式にしましょう。

3月17日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(月)、今週の木曜日は卒業式です。3年生は最後の週を楽しんでください。
 さて、2年生の理科の授業の様子です。「金属を熱したときの質量の変化」を調べる実験です。マグネシウムと銅を燃やして、燃やす前と後との質量の変化を調べます。どうしてそうなるかを、しっかり理解しましょう。

命の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(水)、3年生は「命の授業」として、男女に分かれて、「誕生学協会の方による赤ちゃんの誕生について」と「保健所の方による性に関する授業」を学習しました。写真は、誕生学協会の方の授業の様子です。最後にゲストとして赤ちゃんが登場すると、みんな笑顔になりました。

3年生 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(月)、晴れていますが、風が冷たく、気温は上がりません。しかし、生徒たちは一生懸命です。今日は3年生の球技大会です。男子はサッカー、女子はバレーボールを行っています。中学校最後のスポーツ大会ですので、頑張ってください。

保護者会

画像1 画像1
3月8日(土)、薬物乱用防止教室に続いて、年度末の保護者会が開かれました。全体会の後、各学年での保護者会があります。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(土)、としま土曜授業公開の日です。今日は「薬物乱用防止教室」を行いました。豊島ライオンズクラブの皆さんに来校いただき、薬物の正しい使い方、違法薬物の恐ろしさについて話していただきました。「薬物乱用は、ダメセッタイ」を合言葉に、気をつけていきたいと思います。

3月7日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(金)、1年生の数学の授業です。今日は、立体の断面図の学習ですが、羊羹を使って楽しく学習しています。羊羹で立方体をつくり、ナイフで切り、六角形やひし形・五角形などをつくります。どのように切れば、六角形や五角形が作れるか、よく考えてナイフを入れないと、全く違う形になってしまいます。ちなみに、学習に使った羊羹は、最後に皆で食べます。

3年生 普通救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(金)、3年生の「普通救命講習」が行われています。3年生は昨日の卒業遠足に続き、特別授業がいろいろと予定されています。今日はその一つである「救命講習」です。急病人が出た際、救急隊の人が来るまでに、応急処置をすることによって救われる命があります。万が一のためにしっかり学習しましょう。

3月5日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(水)、朝から雨が降り続いています。湿度が上がり、インフルエンザの流行が収まってくれればいいのですが。
 さて、2年生の英語の授業です。「自分の将来の夢を英語で発表する」ということです。図書室で、グループごとにALTの先生と講師の先生の前で発表します。
 下の写真は、発表を待つ間、教室で発表の練習をしている様子です。

2月25日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(火)、明日から学年末テストです。今日もしっかり学習してください。6組は、明日から2泊3日でスキー教室に行きます。
 さて、2年生女子の体育は、サッカーをしています。声を上げて声援していますが、なかなかボールが思うように動いてくれないので苦心しています。でも、楽しそうにゲームをしています。

2月24日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月24日(月)、今日は都立高校の入学試験が行われています。3年生のほとんどが受験に出かけています。頑張ってください。今週は水曜日・木曜日が学年末テストです。こちらもしっかり勉強してください。
 さて、2年生の家庭科の授業です。フェルトを使った手芸です。男子も針と糸の使い方を覚えておかないと、これからの生活で困ります。しっかり学習しましょう。

2月21日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(金)、来週は学年末テストがありますので、インフルエンザに気をつけて、しっかり勉強してください。
 さて、1年生の技術科の授業の様子です。本棚を作っています。のこぎりや金槌・くぎなど、実際の生活で使う場面が減っています。学校でしっかり覚えておきましょう。生活の変化とともに、技術家庭科などの教科は、内容もずいぶん変化していきます。技術科では情報の学習に時間をとられます。コンピュータ社会ですから当然ですが、昔ながらの木工の授業も大切です。

6組の作品展示

画像1 画像1
2月19日(水)、今日は雪の予報もありましたが、低気圧が本州から離れたために晴れています。2月26日から学年末テストが始まりますので、今日からテスト1週間前になります。勉強頑張ってください。
さて、校舎の入り口には、6組のまとめ展に出品した作品が飾られています。1年間の学習のまとめです。学校にお寄りの際はぜひご覧ください。

2年生鎌倉遠足」学習ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(月)、2年生の廊下には「鎌倉遠足」の学習ノートが掲示されています。来年は修学旅行で「京都・奈良」の学習ノートをつくります。歴史や文化をしっかり学びましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907