最新更新日:2024/05/20
本日:count up60
総数:141462

3/19 3年総合 「緑のこみちの会」の方々との交流

3年生は、総合的な学習の時間に「100年後も残したい雑司が谷」をテーマに探究学習をしています。学習をすすめる中で、雑司が谷霊園をきれいにしたいという思いが子供たちからでました。そこで「緑のこみちの会」の方に来ていただき、清掃や花壇の整備、生け垣の手入れ等についてのお話をしていただきました。子供たちからは「何かお手伝いしたい。」「大人になったら緑のこみちの会へ入りたい。」などの感想が出てきました。いつまでも残したい、誇りに思える雑司ヶ谷の町への愛着が生まれ始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 「まほうの音楽」3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急事態宣言の延長で、学習活動にも様々な制限がかかっています。特に大きな影響を受けているのが音楽。都と区のガイドラインにより歌唱やリコーダーはできませんが、3年生は、打楽器を使って「いろいろな音の響きを感じ合う」授業を行っています。班ごとに打楽器の音の鳴らし方や組み合わせ方を工夫して「まほうの音楽」をつくりました。

初めての席書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は初めての席書会でした。集中して取り組むことができました。

12/12 書き初め練習3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も残りわずかとなりましたが、3年生は書写の学習で、1月の席書会に向けての書き初めの練習が始まりました。教室と廊下の床を事前に消毒し、広いスペースを確保して行いました。だるま筆で長い半紙に大きく書くのは初めてですが、一生懸命取り組んでいました。

雑司が谷めぐりに行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月4日(金)に100年後の子供たちに残したいものは何かという視点で雑司が谷めぐりに行きました。(2回目)雑司ヶ谷霊園に眠る夏目漱石や、小泉八雲などの有名人のお墓を見たり、宣教師館や清土鬼子母神に行ったりしました。興味のある場所の写真を撮り、タブレットを使ってまとめていきます。今後も、地域学習をすすめていきたいと思います。

3年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
図工「絵の具のまほうでだいぼうけん」では、絵の具の使い方を学習して、世界でただ一つのたからものをさがす冒険の絵を描きました。絵の具を混ぜてできる色に夢中になって取り組んでいました。
外国語活動の時間では、ALTのローズ先生と一緒に、英語を使って簡単なゲームや、挨拶などのコミュニケーションをとる学習に取り組みました。

5/1 3年生の先生からおうえんメッセージと7日(木)、8日(金)のかだい」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のみなさん 
こんにちは!
元気にしていますか?
先生たちは、元気です(^_^)
ひまわりがはつがしなくても心ぱいしなくて大じょうぶだよ(^^ゞ

みなさんがおうちでしゅくだいをがんばっていること、おうちの人から聞きました。
先生たちはとてもうれしいです。
早くみなさんに会いたいです。

ここで、5月7日(木)、8日(金)のかだいについてお知らせします。

7日(木)漢字:「問」「題」「章」 音読:「きつつきの商売」
8日(金)漢字:「平」☆読み方が新しい漢字 音読:「きつつきの商売」

です。がんばってとりくんでね。

さいごに、先生たちからクイズです!
2まいのしゃしんの中でちがっているところはどこでしょう?
たくさんありますよ

では、つぎに会う日まで元気でいてください。

嶺井(みねい)先生、平山先生、原田先生より
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675