最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
総数:141465

2月10日(金) 5年生 みみずくマスコット作り

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11・12日 書き初め 【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 

10月27日(木) 5年生 国立博物館見学(3)

黙々と学習を進める子供たち。
よい学習です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月27日(木) 5年生 国立博物館見学(2)

こちらは必死でメモをしています。
画像1 画像1

10月27日(木) 5年生 国立博物館見学(1)

博物館で図工の学習です。
自分が気に入ったものをスケッチしています。
立派な態度で見学していますよ。
画像1 画像1

6月15日(水) 5年生 研究授業「未来に残そう 日本の伝統・文化」

富士山が世界文化遺産に登録された理由を調べる学習を通して、日本の伝統・文化の良さについて考えたことや感じたことを英語で伝えあう研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その17 3日目

15:20ごろバスが着きました。
どの子も満足した笑みを浮かべながらバスを降りてきました。
協力して過ごしたこの2泊3日間で、友情を深め、一回り大きく成長して帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その16 3日目

富士山ミュージアムの見学では、「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」等
熱心に記録をとっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その15 3日目

6:30体操をして 8:50青空の下、予定どおり鳴沢氷穴からハイキングのスタートです。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 山中湖移動教室 その14 2日目

奥庭ハイキング。富士山がまじかに・・・!滅多にない光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その13 2日目

小海公園でお昼ご飯を食べ、富士山五合目へ。

素晴らしい晴天の中、雲海もきれいに見えます。
しかに出会うことができました。

来てよかったと子供たちは、大喜び!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その12 2日目

明神山下山。「ビーケアフルっ。」と言いながら、声をかけあって元気に下りてきました。

富士ビジターセンターでは、英語による富士山紹介ビデオを見ました。
わかるところがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その11 2日目

明神山登山。みんな元気に登っています。
雲の中にも入りました。
頂上に着くと「ああ、綺麗だ。」と口々に言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その10 2日目

元気な子供たちです。登山をしながら「ごみゼロ運動」をしています。プラスチック系のゴミは必ず見つけて拾っています。
天気も、景色も最高です。パノラマ台での絶景をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その9 2日目

山中湖移動教室2日目、素晴らしい天気に恵まれました。
朝会を行い、朝食をしっかり食べ、
美しい富士を見ながら元気に登山をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その8

富士山科学研究所では、事前の調べ学習の甲斐あって、どんな質問にも自信を持ってしっかり答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 山中湖移動教室 その7

フィールドセンターでは、富士山の噴火によりできた溶岩樹形の中に入り、自然の不思議を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 山中湖移動教室 その6

河口湖フィールドセンターに着きました。
ガイドウォークで、富士山の自然を体感しました。
空気がとても澄んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 山中湖移動教室 その5

声を掛け合って順番に鍋をかき回したり、みんなの分の水を運んだり、素晴らしい連携プレーで、おいしいカレーが出来上がりました。
みんなで協力して作ったカレーの味は格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 山中湖移動教室 その4

いよいよ飯盒炊飯の始まりです。
一生懸命お米をといだり、野菜を切ったりしています。
みんなで協力している姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 地域訪問1
4/5 春季休業日終
2・6年登校
地域訪問2
4/6 始業式・入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

校内研究

〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675