最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
総数:91156
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

【2年・図工】ともだちハウス

 2年生が、小さなお友達キャップちゃんに、箱でお家をつくっています。

 工作用紙などで2階立てにしたり、片ダンボールで階段やエレベータ、ハンモックをつくったりしました。
 来週、キャップちゃんが喜ぶお家を完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年・図工】ざいりょうからひらめき

 2年生が、身近な材料を集めて、絵をつくりました。
 はじめて「材料を集める」という体験をして、身近な材料の色や形、質感のよさを触ったり見たりしながら味わいました。
 活動中は、それらを並べたり組み合わせたりして生まれる世界にわくわくしている様子が見られました。


 材料集めの際は、保護者の皆様にご協力いただきありがとうございました。
 今後も図工で使うことがございますので、
 余った材料も大切に保管していただければと存じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年・図工】わくわくすごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、たのしいすごろくをつくりました。

マスの中身を工夫して、テーマに沿った内容ををかいたり、
ワープする道や分かれ道をつくったり、
自分なりのギミックをつくったりと細やかなところまで考えることができました。

【2年・図工】

2年生が、「ほわほわさんの世界」を行いました。
画用紙とクレパス、ティッシュを使った幻想的な作品がたくさん生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
池袋警察署の方々にお越しいただき、2年生が交通安全指導を受けました。

通学路を全員で歩き、安全な歩き方について確認しました。
子供たちはさらにパトカーの運転席に乗せてもらいました。運転席からの視界が悪く、運転席から歩行者が見づらいことを実感していました。

「自分の通学路には交差点があるからちゃんと右、左、右を見て渡りたいです。」
「自分の通学路には信号機がないので関係ない話かと思っていたけど、信号機がない横断歩道を渡るときでも、しっかり右、左、右を見て渡りたいと思いました。」
と、2年生の子供たちは自分のこととしてしっかりと捉え、普段の生活に活かしていこうとすることができていました。

調理員さんの仕事を知って、もっと給食を好きになろう!!(1年食育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室で使用している道具を1年生に紹介しました。
給食室では、全校児童分の給食を作っているため様々な道具がとても大きいです。
子供たちは、「うわぁ。大きい!!」と驚いていました。
大きくなればなるほど重たくなることを知り、
「調理員さん大変だなぁ。」
「毎日給食を作ってくださってありがとうございます!!」
と、みんなのために頑張っている人がいることに気付くことができました。

一生懸命作った給食が、残されると悲しくなる調理員さんの存在を知り、
「苦手なものでも一口は頑張ります。」
と頑張ろうとする気持ちを新たにしていました。

バランスよくたくさん食べて、どんどん大きくなあれ☆

音楽会(2年生)

・翼をください(手話)
 心を込めて手話で表現した2年生。離れていても分かるように、身体全体を大きく使いました。

・はらっぱのなかまたち(合奏)
 様々な楽器を使用して動物たちを表現しました。また、前半と後半の曲想が全く違うため、違いを表現できるように何度も何度も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館司書さんの読み聞かせ

 先日、図書館司書さんが読み聞かせを行いました。
 コロナ禍の影響を受け、大きな大きな絵本を選んでくださいました。

 「ここが せかいいち!」は、エベレストの高さやエアーズロックの深さなど、いろいろな世界一のものを、富士山や東京タワーなどと比較してたとえることで、スケールの大きさを子供たちに伝えてくれました。
 子供たちは、「え〜〜〜!?」と驚いたり、「ほかの本で読んだから知ってる!」など嬉しそうに反応したりと、司書さんの語りに夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「シー・パラダイス」

「50m走」

「大玉はこび」


みんなで様々な海の生き物を表現した2年生!!
「命」を感じさせるすてきな時間でした!!

2年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループの演技で、友達を気遣いながら練習に励む2年生!!

友達同士で、「よくなったね!!」と声を掛け合いながら頑張っています!!

とろとろえのぐでかく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、液体粘土と絵の具を混ぜて、「とろとろのえのぐ」をつくりました。
 とろとろの感触に浸り、その面白さや触った感じの形や、混ざる色合いに気付きながら活動することができました。


 「つめたくて気持ちいい」「プリンみたい」「ベタッ、シューってしたらいい感じ」という声が上がり、手のひら全体や、立ち上がって体全体を動かしながら、作品に取り組んでいました。

 また、友達の描き方の工夫を言葉でまとめて、「普通の絵の具とちがって、液体粘土の絵の具は穴をあけるとまわりの絵の具が盛り上がるから、ぐるぐるしたところが跡に残る」、「絵の具を垂らした後に、指でシュッとする」などの学びをシェアすることもできました。

夏休み作品展(2年)

2年生の夏休み作品展の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの声をアスリートに届けよう!(1・2年)

東京2020大会オリンピック・パラリンピック選手への応援メッセージ動画を1・2年生が撮影しました。

全員で協力し、日の丸を作っています。

頑張れ、日本!!
画像1 画像1

エクアドル教室(他文化理解教育)【2年】

2年生は6月12日(土)にゲストティーチャーにお越しいただきエクアドルについてお話をしていただきました。
これまでエクアドルについて学んできた子供たちは大興奮!!
見せてくださる写真の説明を真剣に聞いていました。
特にエクアドルの小学生の生活には興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年生)

5月12日(水)1校時

2年1組生活
野菜の苗を植木鉢に植えています。

2年2組ISS
交通標語を考えて、短冊に書いています。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007