最新更新日:2024/05/15
本日:count up17
総数:91167
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

2月23日(木)2年生「6年生を送る会練習」

画像1 画像1
2月21日(火)6年生を送る会の出し物の練習を行いました。

2年生はポンポンを持ってのダンスです!
6年生への気持ちを全員で協力して表現します!

どんなダンスになるのかは、お楽しみ♪
最後に送るメッセージは6年生に上手く届くのか、2年生みんなでドキドキです・・・。

2月4日(土)としま土曜公開授業・2年「1年生と昔遊び→親子レク」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2時間目に昔遊びをしました。

けん玉・ヨーヨー・おはじき・カルタ・コマ・あやとり・めんこを使って、みんなで楽しみました。
2年生が1年生に声をかけ、楽しそうに遊んでいる様子も多く見られ頼もしかったです!

お家の方も見本を見せていただいたり、コツを教えていただけ、子供達も嬉しそうでした。
また、機会があれば昔遊びを楽しんでほしいです。


3時間目には、体育館で親子レクをしました。
学級対抗の長縄跳びと、掃除用具レースを行いました。

長縄は親子で交互に跳び、合計回数を競いました。
1組125回、2組130回で、2組の勝利です!

2つめには、掃除用具レースです。
1学級2チーム、計4グチーム対抗線です。

箒でボール運び
ちりとりで紙風船運び
モップでボールを運び
雑巾がけ

親子で手押し車でスタートしました!
好きな道具を選んで、親子同時にゴールです!

結果は、1・2位1組チーム、3位タイで2組でした!!!

子供も大人も大変盛り上がり、2年生最後の学校公開の楽しい締めくくりになったと思います★

1月26日(木)児童集会「国際理解教育発表」2年生

2年生は、ブルガリアの生活と折り紙についての発表をしました。折り紙は実物も交えながらしっかりと発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月24日(火)2年生「町のお店にインタビュー」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、生活科の学習で町へ出てお店の人にインタビューしに行きました。

各グループに分かれ、インタビューの内容や尋ね方を練習しました。

お店の人には、お店の様子や歴史、商品等について詳しく教えていただき、初めて知ることばかりでした。

学校に戻ってから、グループごとに模造紙へまとめています。
他のグループの友達に分かりやすく楽しく伝えるためにはどうしたら良いのかを話し合いながら進めています。

グループごとの発表も楽しみにしています。

12月22日(木)2年生の様子

2学期最後の日、2年生ではそれぞれのクラスでお楽しみ会が開かれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学芸会 2年生「どろぼう学校」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(金)、10日(土)の学芸会。

11月中旬からたくさん練習を重ね、台詞の言い方や動きのつけ方など、個人個人で悩みに悩んで工夫をしました。

リハーサルから良い緊張感の中、本番に挑むことができました。
9日(金)には、2年生全員で始めの言葉を担当しました。
劇は両日とも、今まで以上に面白い劇に仕上がっていたのではないでしょうか?
2年生の子どもたちも、お客さんに笑ってもらえることが、とても嬉しかったようです。

学芸会が終わった今でも、口の開け方や声の大きさを意識しながら挨拶や授業中の発表も頑張っています。

2年生 ミニオリンピック・パラリンピック大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週と先週の2日間にわたって、ミニオリンピック・パラリンピック大会を行いました。

準備と企画は、1・2組合同のオリパラチームが担当しています。

行った競技は、オリンピックから棒高跳び・アーチェリー・やり投げ、パラリンピックから目隠しリレー・シッティングバレーボールを選択しました。

目隠しリレーやシッティングバレーボールは、体験して動く大変さと選手たちの器用さ、五感のするどさ、心の強さを実感しました。

そして、1位から3位には、金メダル・銀メダル・銅メダルが渡されました。

それぞれが楽しく取り組め、スポーツの楽しさに触れ合うことができ、さらにオリパラ学習が意欲的に取り組めそうです。

10月24日(月)2年生サツマイモ掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3・4時間目にサツマイモ掘りと、リースの土台作りを行いました。

今年のサツマイモは、例年より天気が悪かったせいか、あまり大きく育たず残念でした。けれど、サツマイモの弦で作ったリースの土台は、どの子も立派に仕上がりました。

同じクラスや隣のクラスの子とも、協力し合いながら取り組む姿が多く見られ頼もしかったです。
今後行う飾り付けがとても楽しみですね!

10月21日(金)生活科校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1・2年生で、生活科の学習として飛鳥山公園に行きました。

着いてからは、いろいろな友達とたくさんの遊具で遊び、どんぐりや落ち葉などの秋見つけもして、思い思いの秋を楽しみました。

お弁当を食べる時には、「一緒に食べよう」2年生から1年生や優しく声をかけ、お兄さんお姉さんらしい姿も見ることができました。

学校に帰った後感想を聞くと、とても楽しい1日だったとのことです。

オリンピック・パラリンピック学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、オリンピック・パラリンピックの学習で、2つのチーム二分かれて作業をしています。

オリンピックチームでは、ミニオリンピックを開催するための準備をしています。どんなミニオリンピックができるのか、とても楽しみです。

もう一つのチームであるエクアドルチームは、エクアドルについての調べ学習を行っています。今日は初めてタブレットを使って詳しく調べました。パソコンの先生と一緒に使い方を教わりながら頑張って調べています。

どちらのチームも、もう一つのチームにどんな発表ができるのか、お互いにワクワクしています。

町たんけんに行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組と2組に分かれて町たんけんに行きました。「まる・さんかく・音・お店・人の集まる場所」の5つのグループに分かれて、それぞれ自分のグループのものを探します。どの子もこの日をずっと楽しみにしていて、休み時間にも「早く町たんけん行きたいな」という声が聞こえてくるほどでした。
 当日は校門を出るとすぐに「あっ〇〇があった!」「〜の音が聞こえる!」とさっそく発見。その写真を撮ったり、自分の地図に発見したものを書き込んだり、どの子も熱心に調べることができました。グループで決めた役割分担も、自分たちで声を掛け合いながら進めていました。
 久しぶりの校外学習だったので、道を歩く時のルールや歩き方を確認しながら行ってきました。

運動会〜トライ・エブリシング〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(土)
天候にも恵まれ、無事に終えることができました。

2年生は、表現(ダンス)・大玉ころがし・かけっこ60m走・低学年リレー・全校競技に参加しました。

当日は、練習以上に励む姿や、素敵な笑顔がたくさん見られ、子どもたちも達成感でいっぱいです。

思い出がまた1つ増え、また来年も楽しみです。

5月9日(月)ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9日に行われたふれあい給食では、33人のお客様がみえました。
手作りのランチョンマット、歌と自分たちで作ったしおりのプレゼントは、とても喜んでもらえました。

準備の時間には、おもてなし担当の子供のクイズで大盛り上がり!子供たちが作った池一小にまつわるクイズに答えていただきました。
また、池一小の姉妹校であるハウラ小学校のお話も聞くことができ、貴重な時間を過ごすことができました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日木曜日、1年生を迎える会がありました。
1年生からの歌の出し物は、とても元気が良く、自然と手拍子がわきました。
1年生を見る2年生のまなざしは、お兄さんお姉さんにのようで、とても頼もしいです。
当日2年生は終わりの言葉を担当し、練習の成果を発揮することができました。5月に取り組む学校探検や、ふれあい給食の準備に気合いが入っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007