最新更新日:2024/05/14
本日:count up12
総数:91127
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

平成26年7月23日(水)ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から朝7時、校庭においてラジオ体操が始まりました。第一体操と第二体操を行います。子供達だけでなく、保護者の方達や地域の人たちも参加できます。毎回、カードにスタンプを押してもらい、最終日には参加賞をいただくことができます。

平成26年7月22日(火)夏休み学習教室開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から「夏休み学習教室」が始まりました。空調の効いた教室で、静かに自分の持ってきた課題を自習します。当番の教師以外に、卒業生の池中生アシスタントや区の放課後子ども教室のボランティアの人たちも親身にアドバイスしてくれます。

平成26年7月22日(火)クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝7:00に校庭に集合し、クリーン作戦を開始しました。これは「社会を明るくする運動」の一環として、第二地区青少年育成委員会・池袋警察・池一小PTA等が協力して地域清掃を実施します。大人も合わせて約150人ほど参加して地域の町をきれいにしました。

平成26年7月19日(土)夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日はPTAによる夏祭りでした。天気が良くなかったので、雨天対策開催でした。校庭でやる予定だった盆踊りなど、体育館やランチルームで実施しました。それでも沢山の子供達や地域・保護者の方達が来てくれました。教職員も焼きそば作りや売り子としてお手伝いしました。

平成26年7月12日(土)相撲大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷川神社の境内にある土俵で、池袋第一小学校・池袋本町小学校・池袋小学校・池袋第三小学校の4校による学校対抗相撲大会が行われました。今までの練習の成果を思う存分発揮しました。結果は第4位の敢闘賞でしたが良い思い出になったことでしょう。

平成26年7月9日(水)小中連携研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連携校である池袋中学校で研究授業が行われました。今回は小学校の先生が中学校の授業にT・Tとしてサポートに入りました。池一小のほかに池袋本町小の先生方も入りました。元池二小・元文成小の先生方なので卒業生たちは懐かしがったり、ちょっぴり緊張したりと張り切っていました。池一小での研究授業は11月中旬の予定です。

平成26年7月8日(火)読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度になって、2回目の全校読書タイムです。1年生にとっては、まだよく知らない先生やボランティアのお母さん方の読み聞かせを聞ける機会です。自分の教室以外に行くのも不安ですが、終わったあとは満足げに帰って行きました。

平成26年7月5日(土)池一祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のとしま土曜公開授業はロング集会で「池一祭」を行いました。これは縦割り班ごとにゲームコーナーを作って、みんなで楽しむ行事です。それぞれの班が工夫をこらして1年生から6年生まで、だれもが楽しめるようにコーナーを作っています。

区小研(理科部)研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(水)5時間目
「電流のはたらき」の単元で、5年1組が研究授業を行いました。
電磁石の磁力を変えるためにはどうしたらよいかの仮説を立て、実験をして確かめました。タブレットを使って記録写真を撮るなど、ICTの活用にもチャレンジしました。

平成26年7月1日(火)不審者対応訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 池袋警察署のお巡りさんに協力いただき、不審者対応訓練を実施しました。不審者が第一昇降口の受付で騒ぎ出して危険を察した場合、直ちに暗号放送で児童は担任指導のもと各教室に籠もり、施錠するという訓練です。手の空いている教職員は刺股等を使ってパトカーが駆けつけるまで応戦します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

その他

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007