最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
総数:31147

2月28日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ひじきご飯
豆腐の真砂揚げ
かぶのみそ汁
梅ゼリー
牛乳

2月27日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ガーリックピラフ
魚のコンセレバ風
マカロニスープ
カルピスゼリー
牛乳

今日は、ギニアビザウ給食です。
ギニアビザウは、西アフリカの海沿いにある国で、自然豊かなビジャゴ諸島という島が有名です。1年を通して気温が高く、雨がたくさん降る雨季とあまり降らない乾季が分かれています。
ギニアビザウはポルトガルの植民地だったため、食事も西アフリカとポルトガルの料理が混ざったような形が多く、西アフリカの食材の魚、キャッサバ、ピーナッツソースの他に、ポルトガル人が持ち込んだ豚肉や乳製品を使った料理が食べられているそうです。
今日の給食の魚のコンセレバ風は、ギニアビザウ料理のひとつです。
コンセレバは、玉ねぎをレモン汁と唐辛子に漬け込んだもので、今日の給食では、かじきの上にコンセレバをのせて焼きました。

2月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
韓国風そぼろ丼
野菜チップス
わかめスープ
牛乳

2月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
キムタクチャーハン
ワンタンスープ
杏仁豆腐
牛乳

2月20日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ツナとトマトのスパゲティ
パリパリひじきサラダ
りんごゼリー
牛乳

2月19日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
高野豆腐とじゃがいもの煮物
あおさのりのみそ汁
オレンジ
牛乳

2月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
わかめご飯
さばの塩焼き
切り干し大根のごま和え
油揚げのみそ汁
牛乳

今日は2年生のランチルーム給食で、ランチルームデザートにいちご2種(紅ほっぺ、スカイベリー)がでました。
今日は、デザートにでている紅ほっぺとスカイベリーについてのお話をして、みんなで食べ比べをしました。今が旬でおいしいいちごを味わって食べました。

2月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
セサミパン
シーフードシチュー
大麦サラダ
えんぴつ揚げ
牛乳

えんぴつ揚げは、本「はれときどきぶた」のお話に出てくる料理を再現して作ったもので、チョコチップを春巻きの皮で包んで焼いた料理です。
以前に朝日小学校のブックメニューで作ったことがあり、今回は、3年生、5年生のリクエスト給食で選ばれて、給食にもう一度登場しました。

2月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
ドライカレー
鮭のマヨネーズ焼き
ABCスープ
牛乳

今日は3年生のランチルーム給食でした。ランチルームデザートにはいちご2種(やよい姫、紅ほっぺ)がついて、給食時間の最後に、カルシウムのお話をしました。

骨や歯を強くするカルシウムは、特に成長期の子供の頃に十分にとると、強い骨を作ることができます。
まず、カルシウムの働きと、今カルシウムをとることの大切さをお話ししてから、カルシウムを多く含む食べ物の表を見て、自分たちの年齢ではどのくらい摂るとよいか確認しました。
普段の食事や給食でカルシウムをしっかりとって、十分な睡眠をとったり、日光を浴びて運動をして、強い骨を作ってほしいと思います。

2月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
豚肉と根菜煮
かき卵汁
牛乳

2月10日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
おから入りメンチカツ
ゆでキャベツ
玉ねぎのみそ汁
牛乳

2月5日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
かきたまうどん
いかのかりん揚げ
ふるふるフルーツゼリー
牛乳

2月4日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
豚キムチ丼
春雨スープ
オレンジ
牛乳

1月31日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
鮭茶漬け
たくあん和え
豆じゃこ
牛乳


1月30日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
豚肉の柳川風丼
とびうおのつみれ汁
オレンジ
牛乳

今日は東京都の食材を使った、東京都料理給食です。

豚肉の柳川風丼は、東京都の郷土料理の柳川鍋をアレンジした料理です。
柳川鍋は、江戸時代に生まれた料理で、どじょう、ごぼう、ねぎなどの具を甘辛い割り下で煮て、卵でとじた料理です。どじょうの代わりに、肉や豆腐を使って作った料理は、柳川風という呼び方で呼ばれるそうです。今日の給食では、どじょうの代わりに豚肉を使って、ごぼう、玉ねぎ、にんじんなどの野菜と一緒に煮込んで、卵でとじて作りました。
また、とびうおのつみれ汁は、東京都の八丈島産のとびうおを使っています。その他にも、砂糖、しょうゆ、塩、豚肉、卵、にんじん、大根、ねぎ、小松菜は東京都産のものを使って給食を作りました。

私たちの住む東京都の食材を使った給食を味わって食べました。どのクラスもよく食べてくれていました。

1月29日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
カレーライス 
シーフードサラダ
りんご
牛乳

☆子供たちから教えてほしいという声があった、2月の給食のレシピを掲載します☆

豆乳ベーコンスパゲティ (小学校中学年4人分)

スパゲティ 240g
オリーブ油 適量
にんにく 1かけ(みじん)
ベーコン 40g(短冊)
玉ねぎ 160g(小1個・スライス)
しめじ 40g
ほうれんそう 60g
コーン 15g
豆乳 180cc
塩 4g(小さじ1弱)
こしょう 少々
スープ 120cc
バター 4g(小さじ1)
水で溶いたでんぷん 適量

※給食では、とりがらからスープをとっています。ご家庭でコンソメを使用する場合は、塩の量を調節してください。

1、ほうれん草は茹でて、絞っておく。
2、油を引いたフライパンを熱し、にんにくを香りが出るまで炒めたら、ベーコンを炒め、ほうれん草、コーン以外の野菜を加え炒める。ある程度炒めたら、水を加え、具が柔らかくなるまで煮る。
3、具が柔らかくなったら、豆乳、ほうれんそう、コーン、バターを加えて加熱する。(沸騰させないように注意する)
4、温まったら、最後に水で溶いたでんぷんを混ぜながら加えてとろみをつける。
5、たっぷりのお湯でスパゲティを茹でて、水を切ったら、オリーブ油を絡ませる。お皿に麺を盛り付け、4のソースをかけたら完成!

1月24日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ポテトパン
ミネストローネ
ハムサラダ
ミルメーク(ココア)
牛乳

1月28日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
きな粉揚げパン
ポークビーンズ
にんじんドレッシングサラダ
ぶどうゼリー
牛乳

1月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
わかめご飯
鯨の竜田揚げ
ごま和え
豚汁
牛乳

今日は4年生のランチルーム給食で、ランチルームデザートにはコーヒー牛乳が出ました。
また、1月24日〜30日は学校給食週間といって、給食のことを知ってもらうための週間です。これにちなんで、今日は昔の給食によく出ていた「鯨の竜田揚げ」を食べながら、給食の歴史についてお話をしました。

学校給食は、明治22年に山形県の忠愛小学校で、お弁当を持ってこられない子のために、無償でご飯を提供したことが始まりと言われています。
その後、戦争の食糧難で給食は中断しましたが、外国の食糧支援もあり再開し、全国に広まっていきました。

今日は、昔から今までの給食を写真で見ながら説明しました。この給食は聞いたことがある、昔の給食は今と全然違うなと、いろんな意見が出ていました。
毎日の給食が食べられることに感謝の気持ちを忘れずに、残さず食べてほしいなと思います。

1月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯
ひじきのふりかけ
じゃがいものそぼろ煮
油揚げのみそ汁
牛乳

今日は1年2組のランチルーム給食でした。ランチルームデザートには、リンゴジュースがついて、給食時間の最後に、野菜についてお話をしました。

まず、今日の給食に使われている野菜の実物を見て、野菜の名前当てクイズをしました。また、今日はALTの先生が1年2組で給食を食べてくださる日だったので、野菜の名前クイズと一緒に、野菜の英語の呼び方も知ることができました。

野菜の名前クイズの後に、野菜には、肌をきれいにする、おなかの調子をよくする、風邪をひきにくくなるなどの体にいい働きがあるというお話をしました。
野菜の良さを知って、毎日の食事で食べて、元気な体を作ってほしいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006