最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
総数:31147

3年生 しょうゆ塾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月11日(金)に企業連携の食育授業「しょうゆ塾」を行いました。
 国語で学習をした『すがたをかえる大豆』と関連して、しょうゆの原料や作り方など実物や映像などで学習しました。
 しょうゆの原料の大豆、小麦、食塩や、しょうゆを絞るときに使う布、しょうゆを絞った搾りかすなどの実物を見たり、しょうゆの本当の色を見たりしました。
 また、食事をおいしくするためには、どんなことをしたらよいのかについて、お手伝いをしたり、楽しい会話をしたりすることがよいことも教えていただきました。

3年 理科「風のはたらき」

画像1 画像1
 理科の「風のはたらき」の学習で、風車を作りました。ペットボトルを、はさみで切ってから折り曲げて羽を作るのですが、「正面から来る風が、どうして風車を回すはたらきをするようになるのか」を全員で考えてから実際にペットボトルを折って羽を作りました。
 その後、校庭に出て、風の力で勢いよく回る風車を観察しました。

3年 印刷工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(火)に、社会科の学習として印刷工場の見学に行ってきました。
 工場の中では、大きな印刷機で印刷をしている様子や、紙を切る機械で紙の束を切っている様子などを実際に見ることができました。
 工場の中に入ってみると、写真やビデオなどではわからない、印刷機の大きな音やインクのにおいなどを感じることができました。
 工場の方がとてもわかりやすくていねいに説明してくださり、印刷工場の様子がよくわかりました。今後の学習で、今回見学したことを新聞等にまとめていきます。

3年生 ホウセンカの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期はじめに種まきをして育ててきたホウセンカを観察しました。
 子どもたちは、ホウセンカの様子が変わっていることに驚いたようでした。
 背が高くなっていること、葉の数が増えていること、花が咲いていることなど気が付いたことを、絵や文章で観察カードに記録しました。

3年生 校外学習 区内めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日(木曜日)に、社会科の校外学習を行いました。鬼子母神や雑司ヶ谷旧宣教師館、雑司ヶ谷霊園、池袋駅前などを見学しました。
 都電荒川線の学習院下近くにある急な上り坂を登って、教室で地図を使って学習した急に土地の高さが変わっている様子を、実際に見て感じたり、雑司ヶ谷の緑が多く静かな様子と、池袋駅前の人や車が多い様子を見て、同じ区内でも様子が違うところがあることを感じたりすることができました。
 鬼子母神や宣教師館では、お話を聞いて歴史を学習することもできました。見学を終えて、まとめとして初めての新聞づくりに取り組んでいます。

3年生 ホウセンカとヒマワリを育てています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、理科の学習で、ホウセンカとヒマワリを育てています。小さな鉢に種をまいて発芽の様子を観察しました。鉢が小さくなったので、今回、大きな鉢に植え替えをしました。
 鉢から取り出したときに、根が鉢全体に廻っている様子も観察できました。
 当番で水やりをして大切に育てていきます。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
教育実習始
全国交通安全運動(〜15)
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006