最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
総数:130791

9月20日(木)☆日本の行事食*おはぎ☆

画像1 画像1
〈献立〉
肉うどん
ごまだれサラダ
おはぎ
牛乳

 日本では、秋のお彼岸には“おはぎ”、春のお彼岸には“ぼたもち”を食べます。今年のお彼岸は9月20日から26日なので、給食でもおはぎをだしました。実は“おはぎ”と“ぼたもち”は基本的に同じものです。季節によって呼び方や作り方が少し変わります。秋は萩の花にちなんで“おはぎ”といい、春は牡丹の花にちなんで“ぼたもち”といいます。漢字ではそれぞれ“御萩”と“牡丹餅”と書きます。萩の花は小さくてやや細長いので、おはぎは小ぶりの俵型にし、牡丹は大きくて丸いので、ぼたもちは大きめで丸い形に作ります。また、おはぎは粒あんを使い、ぼたもちはこしあんを使うという地域や、きなこをまぶしたものをおはぎと呼び、小豆あんをぼたもちと呼ぶ地域など、地域によって違いがあります。仰高小では年に一度だけおはぎがでるのですが、毎年児童たちに人気のメニューとなっています。
画像2 画像2

9月19日(水)☆旬の食材*かつお,ピーマン,りんご☆

画像1 画像1
〈献立〉
チャーハン
かつおの甘酢炒め
焼きりんご
牛乳

 今日の給食のデザートは、旬のりんごを使った焼きりんごでした。りんごにレモン汁と溶かしバターとグラニュー糖をまぶし、やわらかくなるまでオーブンでじっくりと焼きました。自然な甘さでおいしい焼きりんごに仕上がりました。

9月18日(火)☆旬の食材*さんま☆

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん
野沢菜炒め
さんまの梅煮
甘味噌ドレッシングサラダ
もやしのみそ汁
牛乳

 秋はさんまに脂がのっておいしい季節です。さんまは、秋が旬で体が刀のように細く光っているので、漢字では秋の刀の魚と書いて『秋刀魚』と読みます。今日は、さんまのおいしさをまるごと味わえるように、3時間以上じっくりと煮込んで骨まで食べられるようにしました。

9月14日(金)☆旬の食材*きゅうり☆

画像1 画像1
〈献立〉
ひじきピラフ
パリパリサラダ
肉団子入りスープ
牛乳

 明日、9月15日はひじきの日なので、今日の給食にはひじきピラフをだしました。鉄分やカルシウム、食物繊維などが豊富なひじきは、長寿食として昔から親しまれてきました。そのため、『ひじきをもっと食べて健康に長生きしてください』という願いを込めて、旧敬老の日と同じ9月15日が三重県ひじき協同組合によってひじきの日に制定されました。仰高小の児童たちにも、ひじきを食べて元気に過ごしてほしいです。

9月13日(木)☆旬の食材*なし☆

画像1 画像1
〈献立〉
クッパ
卵とキムチの炒め物
なし
牛乳

 今日の給食には、韓国料理のクッパがでました。『クク』がスープ、『パプ』がごはんという意味で、ごはんにスープをかけた雑炊のような料理を『クッパ』といいます。もともと韓国では汁物にごはんを混ぜて食べる習慣があるそうです。また、韓国では、お店でクッパを注文すると、スープとごはんが別々にでてきて、自分で混ぜて食べるそうです。仰高小でもクッパは人気のメニューなので、今日もみんなよく食べていました。

9月12日(水)☆旬の食材*枝豆☆

画像1 画像1
〈献立〉
カレーサンド
ひじきサラダ
野菜のスープ煮
牛乳

 今日の給食のカレーサンドにも使われているカレー粉は、約30種類の香辛料を混ぜ合わせて作られています。黄色いカレーの色はターメリック、香りはコリアンダーやクミン、辛味はこしょうやしょうがなどによって生まれます。たくさんの香辛料が入ったカレー粉には、食欲を増進させる働きがあります。暑さで食欲が落ちる時期ですが、児童たちにはしっかりと給食を食べてほしいです。

9月11日(火)☆旬の食材*チンゲンサイ,きゅうり,りんご☆

画像1 画像1
〈献立〉
ジャージャー麺
ベーコンとキャベツのスープ
りんご
牛乳

 今日の給食は、ジャージャー麺でした。ジャージャー麺は、麺の上に肉みそや野菜を乗せて食べる料理で、仰高小でも大人気のメニューです。給食では、肉みそに細かくきざんだ大豆を混ぜて、より栄養価が高くなるようにしています。

9月10日(月)☆重陽の節句献立☆

画像1 画像1
〈献立〉
いも栗ごはん
菊びたし
さんまの醤油煮
なすのみそ汁
牛乳

 昨日、9月9日は重陽の節句だったので、今日の給食は重陽の節句にちなんだ行事食でした。重陽の節句は別名『菊の節句』や『栗の節句』ともいわれます。不老不死を願い、お酒に菊の花を浮かべた菊酒や、秋の味覚である栗ごはんを食べる地域もあるそうです。また、9のつく『おくんち』になすを食べると中風(下半身不随や手足の麻痺)にならないといわれています。給食では、重陽の節句にちなんで、いも栗ごはん、ゆで野菜に食用菊を和えた菊びたし、なすのみそ汁をだしました。

9月7日(金)☆旬の食材*鮭,ごま☆

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん
青のり大豆
鮭のマヨネーズ焼き
五目きんぴら
キャベツのみそ汁
牛乳

 今日の給食の汁物は、キャベツのみそ汁でした。仰高小の給食の汁物は全て、給食室で丁寧にとった「だし」を使って作られています。洋風のスープではとりがらや豚骨を野菜と一緒にじっくり煮込んでだしをとり、和風の汁物ではかつおぶしや昆布などからだしをとっています。児童たちに自然の味を食べて覚えてもらいたいという思いを込めて、自然の材料を使った調理を心がけています。

9月6日(木)☆旬の食材*ごま,ピーマン,さやいんげん☆

画像1 画像1
〈献立〉
ごまだれうどん
わかめの酢のもの
ごぼうのから揚げ
牛乳

 今日の給食のうどんに使われているごまは一年中売っていますが、実は9月から10月にかけてが旬の食べ物です。春先に種をまき、秋に収穫されます。黒ごまは淡いピンク色の花、白ごまは白い花が咲きます。ごまは小さな粒の中に栄養がぎっしりとつまっていて、昔から薬としても用いられています。今日は、冷たいごまだれにしてうどんにかけて食べました。

9月5日(水)☆旬の食材*きゅうり,パイナップル☆

画像1 画像1
〈献立〉
厚揚げの中華煮丼
バンバンジーサラダ
パイナップル
牛乳

 今日の給食のサラダは、バンバンジーサラダでした。バンバンジーは中華料理のひとつで、漢字で書くと『棒棒鶏』となります。もともと、焼いた鶏肉を棒で叩いてやわらかくしてだしていたことからこの名前になったといわれています。今日は、もやし、キャベツ、きゅうりと和えてサラダにしました。

9月4日(火)☆旬の食材*枝豆☆

画像1 画像1
〈献立〉
ツナチーズパン
たまねぎドレッシングサラダ
枝豆のポタージュ
牛乳

 今日の給食のスープは旬の枝豆を使った枝豆のポタージュでした。枝豆は成長途中の若い大豆です。大豆は『畑の肉』といわれるほどたんぱく質が豊富ですが、枝豆も同じくたんぱく質を豊富に含んでいます。さらに、枝豆は大豆に少ないビタミンも豊富に含んでいます。今日は枝豆をすりつぶして牛乳と鶏がらスープを加えてポタージュにしました。

9月3日(月)☆旬の食材*なす,冬瓜,チンゲンサイ☆

画像1 画像1
〈献立〉
マーボーなす丼
ごまじゃこおひたし
広東スープ
牛乳

 今日の給食のマーボーなす丼には、秋なすをたっぷりと使いました。最近はスーパーでも一年中見かけるなすですが、本来は夏から秋にかけておいしくなる野菜です。特に秋に収穫される“秋なす”は、皮が薄く実が引き締まっていてとてもおいしいといわれています。児童たちの苦手な野菜としてよく名前のあがるなすですが、今日は、秋なすが一年の中で一番おいしいという話をしたので、みんなよく食べていました。

8月31日(金)☆旬の食材*ズッキーニ,なす,トマト,かぼちゃ,ピーマン☆

画像1 画像1
〈献立〉
夏野菜のスパゲッティ
かぼちゃのポタージュ
キャロットゼリー
牛乳

 今日は『野菜の日』です。『野菜の日』は、『野菜をたくさん食べてほしい』『もっと野菜のことを知ってほしい』という思いをこめて『8(や)3(さ)1(い)』の語呂合わせから制定された日です。今日は給食でもトマトやなす、ズッキーニなどの夏野菜を多く使ったメニューをだしました。夏野菜は、水分を多く含んでいるのが特徴です。そのため、汗で失われた水分を補給したり、体を冷やすはたらきがあります。まだまだ暑い日が続いていますが、おいしい夏野菜を食べて児童たちには元気に過ごしてほしいと思います。

8月30日(木)☆旬の食材*きゅうり,冬瓜☆

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん
きゅうり炒め
ホキの香味ソース
野菜のからし醤油
冬瓜のスープ
牛乳

 今日の給食のスープは、旬の冬瓜を使った卵スープでした。冬瓜は夏が旬の野菜ですが、漢字では『冬の瓜』と書きます。冬瓜は皮が厚いので、切らなければ冬まで腐らずに保存できることから、このような名前になったといわれています。形は、きゅうりを太く大きくしたような形です。冬瓜は約95%以上が水分なので、体を冷やしてくれるはたらきがあります。

8月29日(水)☆旬の食材*ごま,トマト☆

画像1 画像1
〈献立〉
プルコギ丼
そうめんサラダ
白ごまプリン
牛乳

 今日、8月29日は『焼き肉の日』です。『8(やき)、2(に)、9(く)』の語呂合わせと、夏バテ気味の人に焼き肉でスタミナをつけてもらおうという思いから定められたそうです。そこで、今日の給食には、プルコギ丼を出しました。プルコギは韓国の料理で、焼き肉とすき焼きの中間のような料理です。仰高小のプルコギ丼は野菜もたっぷり入っているので、ボリュームがあるだけでなく、栄養もたっぷりです。

8月28日(火)☆誕生日給食☆

画像1 画像1
〈献立〉
チキンクリームライス
春雨サラダ
クリスタルゼリー(誕生日デザート)
牛乳

 今日は、8月生まれの誕生日給食でした。それぞれのクラスで工夫をして、今月が誕生日の友達をクラス全員でお祝いしました。誕生日給食の日には毎月違った特別デザートが全員分でます。今月の誕生日デザートは、桃、パイナップル、ぶどうの3種類の果物が入った涼しげなクリスタルゼリーでした。

8月27日(月)☆旬の食材*トマト,きゅうり☆

画像1 画像1
〈献立〉
ポークストロガノフ
スタミナサラダ
オレンジ
牛乳

 いよいよ今日から2学期が始まりました。今学期もよろしくお願い致します。児童たちが2学期も元気に過ごすことができるよう、今日の給食にはスタミナサラダをだしました。どのクラスもよく食べていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001