離任式
4月25日の6時間目に離任式が行われました。子供たちは、久しぶりの先生方の姿に喜んでいました。しっかりとお別れの挨拶をすることができました。
【全学年】 2025-04-25 16:53 up!
4月24日 4月の誕生日給食
仰高小学校には、誕生日給食があります。
今日は4月の誕生日給食でした。
各クラスで「いただきます」の前に誕生日の歌を歌ったり、牛乳で乾杯をしたりしました。
放送委員会の放送では、「Happy birthday to you!」の歌が流れました。
嬉しそうな顔がたくさん見られました。
【全学年】 2025-04-24 16:57 up!
4月23日(水)4月避難訓練
本日は、今年度初めての避難訓練でした。
雨天のため、校庭に避難することはできませんでしたが、どの学年も静かに落ち着いて廊下に避難することができていました。
【全学年】 2025-04-23 15:56 up!
4/18(金) 対面式
春の光がまぶしい今日、入学式を終えたばかりの可愛い1年生を迎える「対面式」が行われました。ちょっぴり緊張した面持ちの1年生と、優しい笑顔で出迎える2年生から6年生の全学年が初めて校庭に集まりました。
代表児童の6年生から、すてきな歓迎の言葉や小学校生活の楽しい出来事についての話を聞き、1年生も安心した表情を浮かべていました。
1年生のみなさん、これから一緒に、仰高小学校ですてきな学校生活を送りましょう。
【全学年】 2025-04-22 17:17 up!
4月22日(月)新しい外国語の先生方と一緒に
本日、新しい先生を迎えての外国語活動でした。世界には、様々なあいさつの仕方があることに気付いたり、自分の好きなことや嫌いなことを「I like〜.I don’t like〜.」のフレーズを使って、尋ね合ったりしました。今後、外国語講師の釣本先生とALTのレオナ先生と一緒に授業を行っていきます。
【全学年】 2025-04-22 17:17 up!
4月22日 1年生を迎える会
3校時に「1年生を迎える会」がありました。6年生からプレゼントされたメダルを首にかけて、1年生が元気に入場しました。代表委員からの出し物として仰高小学校クイズが出されると、一生懸命に聞いたり答えたりしていました。
1年生からは大きな声で「よろしくお願いします。」と言葉があり、全校で1年生を迎える温かい会となりました。
【全学年】 2025-04-22 17:16 up!
4月22日(火)1年生を迎える会
4月22日(火)に1年生を迎える会が行われました。1年生が入学してから2週間。在校生たちも、1年生の入学を楽しみにしていました。学校に関するクイズがあったり、それぞれの学年で招待状や花のアーチ、先生紹介など、1年生を迎えるために準備をしてきました。1年生からも「よろしくお願いします。」の挨拶があり、全校であたたかく迎えることができました。
【全学年】 2025-04-22 11:30 up!
4月7日(月) 着任式・始業式
ご進級おめでとうございます。満開の桜と春の陽気が、新たなスタートを彩ってくれています。いよいよ、新学年・新学期です。新しいメンバーで助け合いながら、よい一年にしていきましょう。
【全学年】 2025-04-07 12:36 up!