最新更新日:2025/05/09
本日:count up16
総数:139567

5月7日(水)「たのしくおどってうたいました!」

音楽で「ひらいた ひらいた」をみんなで楽しくおどって歌いました。
蓮華の花が開いたりつぼんだりする様子を体を動かして表現しました。
最初は自分の手で表現し、その後、班やクラスのみんなで楽しく表現する方法を考えました。楽しそうな笑い声がたくさん聞こえてきました!!
画像1 画像1 画像2 画像2

5月1日 図工の時間

3、4年生の図工の様子です。3,4年生は今学年最初の題材として、水彩絵の具の特性を存分に生かした題材に取り組んでいます。3年生は“にじみ”や“重ね”という表し方で、4年生はストローやひも、網とブラシなどの用具を使い、表したいイメージを絵にしようと取り組んでいます。経験したことのない絵の表し方に、みなさん楽しそうです。さて、どんな素敵なアート作品ができるのかな、、、、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/3 安全指導
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001