![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 総数:140427 |
5月2日の給食![]() ![]() あいにくのお天気だったので、温かいジャージャン豆腐が好評でした。 高松小ではにんにく・ねぎを甜麵醬や八丁味噌でいため、特製の辛みそを作って、調理しています。 5月1日の給食![]() ![]() 八十八夜にちなみ、食べられる緑茶とわかめで「お茶めごはん」を作りました。 「お茶の味がする」「緑茶の香りがする!」という声が多かったです。 前回「麩」を知らない児童がとても多かったので、みそ汁にお麩を入れました。 覚えている児童が多く「丸いのおいしいよね」「もちもちなんだよね」と食べていました。 4月30日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手作りの抹茶クッキーは八十八夜の時期にしか作らないのですが、とても人気があります。 写真3枚目はナポリタンを作ってる様子です。 4月28日の給食![]() ![]() 世界の料理を取り入れました。 特にフレンチトーストが大人気でした。 4月25日の給食![]() ![]() 和食に喜ぶ児童が多かったです。 だしは鯖節でとりました。 4月24日の給食![]() ![]() いかのかりん揚げが大人気でした 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 放送を聞いた子ども達は、素早く校庭へ避難することができました。これから毎月訓練を行う予定です。自助の力を伸ばしていってほしいです。 離任式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任する先生それぞれにお手紙を送り、花束を渡しました。懐かしい顔を見て、涙を流す子もいました。そして最後に一緒に高松小の校歌を歌いました。感謝の気持ちが伝わった素晴らしい式になりました。 |
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22 TEL:03-3956-8157 FAX:03-3959-9607 |