最新更新日:2025/03/13
本日:count up12
総数:96432
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

長縄を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、今朝クラスごとに行った長縄の様子を掲載いたします。各クラス頑張ってとんでいました。今のクラスで活動することも、残り少なくなってきました。

3月12日の給食

青椒肉絲丼
ポップンイカビーンズ
豆腐のスープ
牛乳
画像1 画像1

3月11日の給食

東京Xポークカレー
グリーンサラダ
せとか
牛乳
画像1 画像1

3月10日

わかめご飯
魚のふわマヨ焼き
パリパリサラダ
里芋汁
画像1 画像1

3月7日の給食

お絵かきオムライス
ABCスープ
カップdeヤクルト
カフェオレ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月6日の給食

黒糖揚げパン
ホタテのコキーユ
野菜のアチャラ
ベーコンスープ
牛乳
画像1 画像1

3月5日の給食

和風ルーロー飯
白菜の華風漬け
ハムとニラのスープ
デコポン
牛乳
画像1 画像1

3月4日の給食

きつねうどん
茎わかめ入りサラダ
豆腐ドーナッツ
牛乳
画像1 画像1

3月3日の献立

【桃の節句】
鮭寿司
菜の花サラダ
すまし汁
ひな祭りゼリー
牛乳
画像1 画像1

今年度、最後の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、今朝行われたサイン集め集会の様子を掲載いたします。1〜5年生がお世話になった6年生からサインをもらうという内容です。6年生は、忙しくサインを書いていました。

ISS朝会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、昨日の朝に行われたISS朝会の様子を掲載いたします。ISS委員が防災について考えてもらうため、劇を演じたり、クイズを出したりしていました。地震が起きた場合、あるいは、火災が起きた場合にどうするのが望ましいか等、ISS委員が工夫して発表していました。

2月28日の給食

雑穀ご飯
厚揚げの中華風煮
切り干し大根のナムル
デコポン
牛乳
画像1 画像1

2月27日の給食

五穀ご飯
ギョロッケ
青梗菜のスープ
スモーキーポテトサラダ
牛乳
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

学校評価

その他

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007