安全・安心マップの説明(3)
これからも、気を付けて安全に安心して登校できるようにしましょう。
【1年生】 2025-02-19 09:20 up!
安全・安心マップの説明(2)
どの学級も真剣にSDGs委員会の子供たちの話を聞いていました。
【1年生】 2025-02-19 09:19 up!
安全・安心マップの説明(1)
本日、ISS委員会の子供たちが、1年生の各クラスに対して、自分たちが調べてまとめた通学路の安全・安心マップを使って説明しました。
【1年生】 2025-02-19 09:18 up!
本日の登校の様子
今朝も寒い朝になっています。池袋中学校の生徒たちも元気よくあいさつをしています。今日もSDGs委員会の子供たちがユニセフ募金の活動を行っています。
【全学年】 2025-02-19 09:05 up!
新1年生保護者会
本日、令和7年度入学の保護者に対しての説明会を行いました。来年度の入学を心よりお待ちしております。
【お知らせ】 2025-02-18 16:54 up!
2月18日(火)の給食
今日の給食は
ポークカレーライス
人参ドレのサラダ
でこぽん
牛乳
カレーライスは、大人気のメニューですね☆カレー、サラダ、果物のどれも、残食はほとんどなく、よく食べていました。
今日の果物、「でこぽん」は、「清見」と「ぽんかん」の掛け合わせでうまれたものです。甘味が強く、果汁もたっぷりで、とてもおいしいみかんでした♪
【給食】 2025-02-18 16:47 up!
6年生理科「微生物の観察」
6年生が煮干しの胃を取り出し、その中の細かく分け、植物プランクトンがいるか確かめました。みんな興味深く取り組んでいます。
【全学年】 2025-02-18 12:38 up!
2年生図工「カッターナイフの練習」
2年生の図工で、ワークシートを使って紙を切る練習をしていました。けがをせずに、上手に切ることができました。
【2年生】 2025-02-18 12:27 up!
1年生図工「ひみつのけむり」
1年生の図工で、絵の具で背景を塗り、好きなものの絵を別な紙に書いて切り抜きいて貼る作品作りをおこなっています。とても楽しそうです。
【全学年】 2025-02-18 12:19 up!
ユニセフ募金活動
SDGs委員会の子供たちが募金活動を行っています。ご協力をお願いいたします。
【全学年】 2025-02-18 08:56 up!
本日の登校の様子
今朝は北風がとても強く寒かったです。本日は民生児童委員の方にも校門近くで子供たちにあいさつしていただきました。いつもありがとうございます。
【全学年】 2025-02-18 08:55 up!
6年生中学校授業体験・見学(4)
最後に部活動を見学しました。池袋中学校の校長先生をはじめ、先生方、生徒会をはじめ生徒のみなさん、本当にありがとうございました。
【6年生】 2025-02-17 20:00 up!
6年生中学校授業体験・見学(3)
中学校の体育館で、生徒会から池袋中学校の説明を受けました。時間割や教科、主な年間行事など分かりやすく説明をしていただきました。
【6年生】 2025-02-17 19:58 up!
6年生中学校授業体験・見学(2)
授業体験は、国語、理科、技術の授業でした。真剣に子供たちは授業を受けています。
【6年生】 2025-02-17 19:56 up!
6年生中学校授業体験・見学(1)
本日の6時間目、6年生が池袋中学校に行き授業体験・見学をさせていただきました。学年を前後半に分け、25分ずつ授業体験と見学を交互に行いました。
【6年生】 2025-02-17 19:54 up!
2年生国語「ス−ホの白い馬」
2年生の国語でスーホの白い馬の感想を一人一人が前に出て発表していました。自分の感想を書いたワークシートを実物投影機を使ってプロジェクターに映して発表していました。
【2年生】 2025-02-17 19:50 up!
2月17日(金)の給食
今日の献立は
☆かみかみメニュー☆
ごはん
かみかみバーグ
じゃこ入りサラダ
大根の味噌汁
牛乳
今日、3年生は歯医者さんから「歯科指導」がありました。
食べ物を食べるために大事な歯ですが、みなさんは歯のためによいことを、日頃していますか?
食後の歯磨きやうがいも、もちろん歯のために大切です。実は、「よく噛むこと」も歯のためにいいことです。よく噛むと、唾液がたくさん出て虫歯予防になります。
今日の「かみかみバーグ」は、噛みごたえのある食べ物をハンバーグに混ぜました。何が入っているかわかりますか?
「じゃこ入りサラダ」のじゃこは、歯のもとになるカルシウムがたくさん入っています!
みなさんよく噛んで食べることはできましたか?日頃の食事から、よく噛んで食べる習慣を付けましょう☆
【給食】 2025-02-17 13:59 up!
1年生体育「多様な動きをつくる運動遊び」
1年生が校庭で、棒引きやカップを使ったキャッチボールなどで楽しくからだをたくさん動かしています。
【1年生】 2025-02-17 13:30 up!
6年生藍染(4)
とてもきれいに染め上がりました。インディゴ・ボランティアの皆様、本日もありがとうございました。
【6年生】 2025-02-17 13:22 up!
6年生藍染(3)
【6年生】 2025-02-17 13:22 up!