中休み時間の様子
本日の中休み時間、1・3・5年生がマラソン練習をしました。よく晴れた中、元気よく走っています。
【全学年】 2025-02-06 18:25 up!
2年生音楽「木琴の練習」
2年生の音楽で木琴の練習をしていました。楽譜を見ながら、リズムよく叩いています。台数が2人で1台なので、仲よく交互に練習していました。
【2年生】 2025-02-06 18:20 up!
3年生図工「カラフルシーサー」
3年生が紙粘土に絵の具で色を付けてカラフルなシーサーを作ります。子供たちは自分たちで作りたいシーサーの絵を描いて、それを基に作っていきます。どんなシーサーになるのでしょうか。
【3年生】 2025-02-06 18:19 up!
5年生社会科見学のまとめ
5年生が社会科見学で行った羽田空港で学んだことについて、プレゼンテーションソフトでまとめます。班ごとに作成しますが、協働で同じファイルで作成できることがよいですね。
【5年生】 2025-02-06 09:42 up!
本日の登校の様子
本日も晴天ですが、かなり寒いです。ポケットに手を入れたくなりますが、転ぶと危ないので、出しておくとよいですね。
【全学年】 2025-02-06 08:42 up! *
2月5日(水)の給食
今日の給食は
☆マラソン大会応援メニュー☆
スタミナ丼
チンゲンサイの中華スープ
フルーツゼリー(みかん・パイン)
牛乳
来週15日土曜日はマラソン大会ですね!今日からマラソン週間も始まりました。
今日は練習を頑張れるように、肉と野菜がたっぷり入った「スタミナ丼」にしました。
スタミナ丼に入っている「豚肉」は体のもとになる「たんぱく質」とエネルギーに変える「ビタミンB群」がたっぷり入っています。
また、疲労回復の効果がある「にら」などの野菜をたっぷり使い、食欲がわく「トウバンジャン」で味付けをしました。
12日、13日の給食も「マラソン大会応援メニュー」です。しっかり食べて、頑張りましょう!
【給食】 2025-02-05 17:36 up!
中休みマラソン練習
中休み時間2・4・6年生のマラソン練習が始まりました。一生懸命走っています。
【全学年】 2025-02-05 11:10 up!
6年生体育「サッカー」
6年生が校庭でミニサッカーを行っていました。チームワークが大切です。
【6年生】 2025-02-05 11:07 up!
1年生国語「ことばあそびをつくろう」
1年生の国語で「言葉の中に別の言葉が隠れているのを当てるクイズ」を一人一人が作り、タブレットに入力しました。そしてそれを友達同士で出し合ったり、最後は教師用のタブレットから子供たちの作品を映し出し、発表していました。
【1年生】 2025-02-05 10:58 up!
体育朝会「マラソン」(3)
音楽が変わって、その場から元の位置まで歩いてクールダウンしました。今日の中休みから、練習が始まります。大会に向けて頑張りましょう。
【全学年】 2025-02-05 10:48 up! *
体育朝会「マラソン」(2)
【全学年】 2025-02-05 10:47 up!
体育朝会「マラソン」(1)
本日の体育朝会は、2・4・6年生のマラソン練習です。音楽に合わせて準備運動した後、走り始めます。
【全学年】 2025-02-05 10:46 up! *
本日の登校の様子
今朝もよい天気になりましたが、寒気が近づいていることもあり、かなり寒さを感じます。しかし、自分からあいさつをしている子供がふえています。とてもよいことですね。
【全学年】 2025-02-05 10:42 up!
6年生音楽「卒業式の歌の練習」
6年生各クラスで、卒業式に向けて歌の練習に取り組み始めています。「正しい音程をつかむ」「息つぎの場所・量」「高い声を響かせるコツ」などに気を付けながら、歌っています。
【6年生】 2025-02-04 14:13 up! *
2月4日(火)の給食
今日の給食は
カレーピラフ
ミートボール入りトマトスープ
ひよこ豆サラダ
牛乳
トマトスープのミートボールは給食室で手作りしています。ひき肉の他におからも入っています。一つずつ丸める作業はとても大変ですが、おいしく食べてもらえるよう丁寧に作っています。また、トマトの甘味が出るように朝早くから調理しています。
ひよこ豆は、ホクホクした食感が特徴です。力のもとになる「炭水化物」の他に、骨や筋肉のもとになる「たんぱく質」も含まれています☆
【給食】 2025-02-04 14:03 up!
1年生図工「ねんどタワー」
1年生の図工でねんどでタワーを作っています。みんな楽しそうにねんどをこねて、形を作っていきます。
【1年生】 2025-02-04 11:59 up! *
4年生外国語活動「This is my favorite place.」
4年生の外国語活動で、学校のお気に入り場所を英語で紹介する活動を行っていました。見本の表現の説明を受けた後、ペアで練習していました。
【4年生】 2025-02-04 11:58 up! *
体育朝会「マラソン」(3)
最後は、歩いてクールダウンします。マラソン大会当日に向けて、頑張って練習しましょう。
【全学年】 2025-02-04 10:45 up! *
体育朝会「マラソン」(2)
1年生は小回り、3年生はトラック内側、5年生はトラック外側を走ります。
【全学年】 2025-02-04 10:44 up!
体育朝会「マラソン」(1)
今朝の体育朝会は、マラソン大会に向けて中休み・昼休みの時間に走るため、その練習をしました。本日は1・3・5年生、明日は2・4・6年生が行います。まずは、音楽に合わせて準備体操です。
【全学年】 2025-02-04 10:42 up!