最新更新日:2025/04/18
本日:count up5
昨日:56
総数:395006
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

2年生 スキー教室 2日目

生徒たちはみんな元気に2日目を迎えました。朝食はバイキングです。和食、洋食、デザートと盛りだくさんです。たくさんおかわりをして、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 2日目

早朝のホテルから。
画像1 画像1

2年生 スキー教室 1日目

夕食は洋食のコース料理、おかわりもして、たくさんいただきました。
夕食後は自由時間です。集まってトランプで遊んでいます。みんな元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

スキー講習
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

スキー講習
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

スキー講習
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

スキー講習
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

スキー講習
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

開講式
インストラクターの方々の紹介があり、いよいよ講習が始まります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

2年生 スキー教室 1日目

スキーブーツをはきます。初めは四苦八苦。お互いに助け合いながらはいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

昼食
午後のスキー講習のためにしっかりごはんをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

開校式
スキー教室コーディネーターの方からお話しをいただきました。
自分の目標を目指して頑張りましょう。
画像1 画像1

2年生 スキー教室 1日目

開校式
いよいよ3日間にわたるスキー教室が始まります。実行委員長から一人一人が思い出に残る移動教室になるようにしよう、感謝の気持ちをもって過ごそうという話がありました。ホテルの方からもお話しをいただきました。3日間お世話になります。よろしくお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

ホテルアンビエント到着
画像1 画像1

2年生 スキー教室 1日目

バスからのぞむ八ヶ岳連峰
画像1 画像1

2年生 スキー教室 1日目

9時45分八ヶ岳パーキングエリア到着
気温が談合坂サービスエリアより下がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

8時30分談合坂サービスエリア到着
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スキー教室 1日目

予定通りに出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2025年1月17日給食

画像1 画像1
本日はベトナム献立でした。
・セルフバインミー
・チャージョー
・フォーガー

バインミーはベトナムのサンドイッチ、チャージョーはライスペーパーを使用した春巻き、フォーガーは、フォーが入った鶏がらスープです。
ベトナム料理は食べる機会が少ないと思うので、
良い食経験になっていたら嬉しいです。

2025年1月16日

画像1 画像1
本日の献立は、
・ごはん
・肉じゃが
・ビーンズサラダ
でした。

ビーンズサラダには、大豆とひよこ豆が入っています。
豆類は苦手な生徒が多いですが、たんぱく質やカルシウム、鉄など成長に欠かせない栄養素を多く含んでおり、今の時期にこそ食べたい食品です。
よく噛むと、豆の甘味が感じられ美味しさに気付けるかもしれません。
頑張って食べましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
年間行事予定
2/14 (6)新入生保護者説明会
2/17 生徒会朝礼

学校経営案

学校だより

お知らせ

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp