最新更新日:2025/01/10 | |
本日:10
総数:155402 |
卒業アルバム撮影開始(6年生)
2学期が始まり、6年生の卒業アルバムの撮影が始まりました。今日は全員での集合写真から。今後、様々な場面の撮影を進めていく予定です。
移動教室説明会(5年生)
土曜公開後、5年生の保護者に残っていただき、10月に行われる移動教室の保護者説明会を開催しました。多くの保護者の皆様にお残りいただきました。ありがとうございました。当日まで、ご準備等をよろしくお願いいたします。
道徳授業地区公開講座
本日の土曜公開では、道徳授業地区公開講座を併せて開催しました。2時間目には講師を招いての講演会とし、講師にはほめる達人協会の特別認定講師である明壁陽子先生に、ほめて認める子育てをテーマにお話しいただきました。たくさんの保護者の方に参加いただき、とても充実したセミナーになったと思います。ほめることを実践していきたいと、誰もが感じることのできた時間となりました。(写真を撮り忘れました汗)
親子レク(5年生)
5年生も各クラスで親子レクが行われました。簡単なゲームで子供も保護者の皆様も楽しむことができました。
親子レク(6年生)
6年生の1時間目は親子レクです。保護者と子供たちが一緒になってレクリエーションで交流しました。保護者同士の交流の場にもなると思っています。
土曜公開
本日は土曜公開です。朝から多くの皆様にご来航いただいております。子供たちの様子をぜひご覧ください。
9月6日の給食キムチチャーハン・春雨スープ・野菜の華風漬け・冷凍みかん・牛乳 リズムで楽しく(1年生)
いくつかの種類のリズムを手拍子で打ちながらリズム感覚を身につけていきます。子供たちも自信をもって取り組んでいました。
ルールかるた(2年生)
授業のルールをテーマにしたカルタを通して、2学期のスタートでの学習ルールの復習を行いました。楽しさとルールが同居すると子供たちの学びが高まるはずです。
落款印を作ろう(5年生)
5年生の図工の学習では「落款印」を作ります。今日はまずデザインを考えました。先生からもアドバイスをもらいながら、自分の名前をモチーフにして意欲的にデザインづくりに励みました。
水害から暮らしを守る(4年生)
東京都の地理的な特徴と関連させながら水害などの自然災害から自分たちの暮らしを守ることの工夫や大切さを社会科的な視点から学びます。
行きたい国は?(6年生)
英語の学習では、「行きたい国」を聞き、答える言い方を学ぶユニットに入りました。ALTの発音を聞きながら同じように言ってみたり、さまざま国の特徴を知ったりなど、6年生らしい学習内容に取り組んでいます。
学習発表会に向けて(5年生)
5年生の学習発表会は音楽的内容の発表です。今から少しずつ準備をしていきます。今日は学習発表会での合唱・演奏する音楽を初めて聴き、自分なりの思いや気づきを持つところから始めました。
9月5日の給食きのこ入りミートソーススパゲッティ・青のりポテト・ イカとツナのサラダ・牛乳 タブレットを使おう!(1年生)
1年生もタブレットを使いながら学習を進めることが増えてきています。子供たちも少しずつ慣れてきていますが、まだまだ分からないことも多いようです。焦らず少しずつ使えるようになっていけるよう活用していきます。
水遊び(1年生)
まだまだ暑い日が続いていますが、1年生の子供たちが校庭で水遊びを行っていました。全身ずぶぬれになりながら、去りゆく夏を惜しみつつ、目いっぱい楽しんでいました。
9月4日の給食ごはん・ひじきふりかけ・豆腐のカレー煮・はりはりゆで野菜・牛乳 ボールを使った運動遊び(2年生)
校庭での体育では、ボールを使って体の動きを高めていく学習でした。ボールを投げ上げて様々な工夫をしながらキャッチするなど、子供たちは楽しみながらボール操作を進めていました。
学習発表会に向けて(3年生)
3年生の学習発表会は音楽を通した子供たちの発表を予定しています。早速、音楽の時間に発表の内容を知り、子供たちなりの思いを持つことができたことでしょう。
米作り(5年生)
5年生の社会科では「米づくり」を通して日本の農業の特色や働く方の工夫や努力を学びます。現在、米不足や価格高騰が言われる中、自分なりの見方・考え方を深めてほしいと思います。
|
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12 TEL:03-3987-6278 FAX:03-5950-4675 |