![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:99630 |
12月24日(火)![]() ![]() ♪飲み物リザーブ♪ ・コーヒー牛乳(カフェオレ)リクエスト1位 ・オレンジジュースリクエスト2位 鮭ときのこのクリームスパゲティ フレンチサラダ みかん 12月23日(月)![]() ![]() ごはん タッカルビ チョレギサラダ 紅マドンナ 12月20日(金)![]() ![]() 五目おこわ チキン香味焼き 柚香和え 冬至汁 展覧会 保護者鑑賞日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がナビゲーターとなって、「展覧会アートツアー」を行いました。 前日の1年生との児童鑑賞のおかげで、自信をもって取り組めた子が多かったようです。 当日は、たくさんの保護者や地域の方々にご参加いただきました。ありがとうございました! 12月19日(木)![]() ![]() ごはん 厚揚げの中華煮 じゃこと海藻サラダ 12月18日(水)![]() ![]() 牛乳 豚キムチ丼 ♪カミカミサラダ♪ かきたま汁 12月17日(火)![]() ![]() 牛乳 ※宮城県産ひとめぼれごはん※ 魚介のミックスフライタルタルソース (しいら・いか) 梅ドレッシングサラダ みそ汁 12月16日(月)![]() ![]() スタミナ丼 春雨スープ りんごゼリー 12月13日(金)![]() ![]() ナン キーマカレー シャキシャキポテトサラダ 紅マドンナ 展覧会 児童鑑賞日2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後半は、1年生の見たい作品の場所へ。6年生の共同制作「光の空間で」は、1年生がとても喜んでくれて、何度も楽しんでもらいました。1年生が自分の作品のところへ6年生を連れて行って、紹介する場面も。一生懸命解説する1年生に、6年生の顔も自然とにこやかになっていました。 4年生のビー玉は、1年生の手が届かない場所もありました。そんな時には、6年生が手伝いながら一緒に楽しんでいました。 短い時間でしたが、異学年合同で見ることでよりよい時間となりました。 展覧会 児童鑑賞日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は1年生と一緒に、展覧会を鑑賞しました。 保護者鑑賞日のアートナビゲーターを、1年生にも聞いてもらいました。 12月12日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 クッパ ♪鶏肉のから揚げ♪ バンサンスー 12月11日(水)![]() ![]() ごはん ホイル焼き和風ハンバーグ お揚げのサラダ みそ汁 12月10日(火)![]() ![]() 牛乳 ごはん 白身魚のじゃがいもの甘酢あん 豆腐ときのこのスープ ♪お菓子な目玉焼き♪ 12月9日(月)![]() ![]() 牛乳 鶏ごぼうピラフ タンドリーチキン ♪ABCマカロニスープ♪ 12月6日(金)![]() ![]() ごはん 油麩肉じゃが おくずかけ みかん 12月5日(木)![]() ![]() 牛乳 中華丼 ♪パリパリサラダ 杏仁豆腐 12月4日(水)![]() ![]() キンパ風ごはん 海鮮ワンタンスープ パインゼリー 12月3日(火)![]() ![]() 牛乳 ♪きな粉揚げパン グヤーシュ風シチュー ツナサラダ 12月2日(月)![]() ![]() かしわ飯 ひじき入り玉子焼き 和風サラダ みそ汁 みはや |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |