最新更新日:2024/11/01
本日:count up7
総数:135438

学習発表会の練習

画像1 画像1
21日から始まった学習発表会の練習もだいぶ軌道に乗り、子供たちはめあてをもって取り組んでいます。グループに分かれ、自分たちでアドバイスをしたり、よいところを見つけたりして、それぞれの力を高め合っている子供たちです。1年生からさらに成長した姿を、どうぞ楽しみにしていてください。

環境委員会

画像1 画像1
環境委員会は、水槽を掃除したりカメの餌をあげたりしています。
今日の委員会では、種を植えました。大きくなるのが楽しみです。

10月23日 2年生 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、自分たちの住んでいる地域のことを学習しています。前回は、小学校のまわりを探検しました。
今回は、気になったお店や施設にグループごとに探検に行きました。子供たちは、お店や施設に分かれて質問したり見学したりしました。新しい発見がたくさんあり、学んだことをこれからまとめていきます。
このたびは、多くの地域の方保護者の方にご協力いただき、ありがとうございました。

10月25日(金)音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(金)の音楽朝会では、「カントリーロード」を歌いました。出だしは前奏がなく、アカペラで入ります。青木先生の指揮に合わせて1年生から6年生までの素敵な歌声が広がりました。
11月に行われる「PTA音楽の集い」でも歌われます。参加する児童たちは今、休み時間に一生懸命練習しているところです。

10月23日(水)「学習発表会の練習が始まっています」

画像1 画像1
 11月上旬に開催される「学習発表会」に向けて、各学年の準備が始まっています。写真は6年生の活動の様子です。子どもたちが自主的に考え、準備を進めていました。
 各学年の発表が、今から楽しみです。

10月22日 図工「たいせつボックス」

 本日の図工では、ご家庭で準備してくださった箱に飾りをつけて、宝箱をつくる学習をしました。
「宝石を入れるための仕切りをつけよう」
「大事なものだから、鍵をつけようかな」
と、自分の入れたいものにあった飾りや色、箱の開け方や中身を想像しながら黙々とつくっていました。
画像1 画像1

10月18日(金)ユニセフ学習会

画像1 画像1
本校では毎年代表委員が中心となり、ユニセフ募金活動に取り組んでいます。来週、10月21日(月)22日(火)の二日間ユニセフ募金を行いますが、募金活動の実施にあたり、より意義のある募金になるようにと、前日となる10月18日(金)体育館に全校児童が集まり「ユニセフ学習会」を行ないました。代表委員が会の企画進行を担当し、ユニセフ募金の意義を伝えました。全校児童の前でしっかりとした口調で話す代表委員の姿は、とても立派でした。

10月15日(水)保健 喫煙の害

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6年生の保健は喫煙の害について学習しました。「喫煙にはどのような害があるのか」についてグループで意見を出し合い、全体共有しました。たばこを吸うと肺がんになることはイメージとしてあったようですが、肺がんよりもこう頭ガン(のど)の方が倍率としては高いこと、たばこを吸う事で周りの人にも大きな害を及ぼす可能性があること、電子たばこや加熱式たばこでもガンリスクは高まることなど「百害あって一利なし」であることを学びました。また驚いたことはお家の人で吸わないおうちはどれくらいあるのかと聞いて、3分の2の家庭が吸わない環境であることが分かりました。自分の健康についての意識がさらに高まった時間でした。

10月11日 スーパーマーケット見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科「店ではたらく人びとの仕事」で、スーパーマーケットのサミット巣鴨店さんへ見学に行かせていただきました。
売り場だけでなく、子どもたちは普段は見ることのできない、お肉やお魚を加工しているところや冷蔵庫などバックヤードも見学させていただきました。事前に考えた予想をもとに調べる活動を行いました。
また、お店の迷惑にならないように真剣に見学をしている姿に地域の方からお褒めの言葉をいただきました。
この見学を無駄にしないよう社会科の学習を進めてまいります。

改めて、サミット巣鴨店さん見学させていただきありがとうございました。

10月13日(日)4年有志ふくろ祭り出演

画像1 画像1 画像2 画像2
第25回東京よさこい(ふくろ祭り)に参加しました。
GSFで披露したよさこいを、力強く踊りました。
踊り終わった時の児童のやりきった表情は素敵で、会場からも大きな拍手をもらいました。
応援に来てくださった方々も、ありがとうございました。

仰高安全週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2回目の仰高安全週間では、クラスごとにめあてを決めて取り組みます。
各クラスで学校で安全に過ごすための課題を考え、達成するための工夫も話し合います。

安全に過ごせるための意識を高めていってほしいと願います。

10月8日  安全朝会

今日は、オンラインによる安全朝会をおこないました。
10月10日から一週間、仰高安全週間をおこないます。各クラスで安全に過ごすための目標を決め、意識をして過ごすせるようにしていきます。
一人一人が安全に気を付ける意識をもって取り組んでいきましょう!

9月25日 2年生が巣鴨地蔵通り探検しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、生活科の学習で、巣鴨や駒込など、自分たちの住んでいる地域のことを学習します。普段から知っている街並みですが、みんなでゆっくり見ながら歩くと、新しい発見があります。
10月末には、地域のお店や施設の方のご協力をいただき、町探検の第2弾を計画しています。巣鴨や駒込のすてきをたくさん見つけたいと子供たちも張り切っています。

10月4日リサイクル出前授業(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊島区のごみ減量推進課の方による「リサイクル出前授業」が行われました。
教室では、ごみを減らすためにできることをみんなで考えました。
校庭では、中身が見える特別な清掃車(パッカー車)へのごみ入れ体験をしたり、パッカー車から出される様子を見たりと、これまで学習してきたことを、実際に見たり聞いたりすることができました。

10月2日 1年 体育 体つくりの運動遊び

画像1 画像1
1年生の体育では、体つくりの運動遊びをしています。
ボールをつかって、みんなでたのしく遊んでいます。
ボールを高く投げ上げてキャッチすることに挑戦する子、ボールを投げ上げている間に何回手を叩けるか数えている子など、それぞれが思い思いに楽しんでいます。

元気に外遊びをしましょう!

 9月が終わりに近づき、涼しい日が増えてきました。暑さで外遊びができない日が続いていましたが、また外遊びができるようになってきました。
 今週のめあては、「外で元気に遊ぼう」です。外で元気に体を動かし、心も体もリフレッシュできるといいですね!
画像1 画像1

9月27日 アフリジャコンサートがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アフリカの曲と踊りを楽しみました。アフリカの踊りを教えてもらい、子どもたちは踊りに挑戦しました。とても楽しそうに踊る子どもたちの姿が見られました。

9/26 English Week 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、English Weekでフィリピンからアイリーン先生が来てくださっています。6年生では、書写を一緒に行いました。アイリーン先生は、書写初体験ということで6年生が声をかけて優しく教えてくれています。「英語でなんて言うんだろう。」など、戸惑うこともありましたが、積極的にコミュニケーションをとろうとする6年生はさすがでした!素敵です!!

9月18日 2年生 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、駒込図書館と地域創造館に行きました。
暑いので、日かげを探しながら歩いていきました。図書館では、図書館の使い方や職員のお仕事について聞きました。その後、2年生におすすめの本を読み聞かせしていただきました。地域創造館では、地域方が活動している様子を見せていただきました。

9月24日 3年生国語 「ちいちゃんのかげおくり」

画像1 画像1
3年生の国語で学習する物語文「ちいちゃんのかげおくり」。戦争を題材とした物語文です。今日は3年2組で、「ちいちゃんのかげおくり」をどのように学習していくか、計画を立てる授業をしました。初めて読んだ感想や疑問を基に、みんなで解決していきたいことを出し合っていました。これからみんなで物語文を読み深め、戦争の悲惨さ、命や家族の大切さ、これからの平和な未来について考えていってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/25 終業式
12/26 冬季休業日始

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

お知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001