12月2日から三者面談が始まります。今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただきありがとうございました。年末に向けてあわただしくなりますが、よろしくお願いします。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

9月6日(金)の給食

画像1 画像1
ミートソーススパゲッティ
ハニーサラダ
イタリアンスープ
牛乳

今日のミートソーススパゲティのミートソースは、コトコト煮てトマトの酸味をとばして食べやすくしました。トマトには、風邪予防に役立つビタミンC・塩分の排出を助けるカリウム・腸内環境を整える食物繊維などをバランスよく含まれています。パスタにソースをたっぷりかけて食べて下さい。また、イタリアンスープには、粉チーズを入れてチーズのコクを味わえるように作りました。パスタと一緒に食べましょう。。



9月5日(木)の給食

画像1 画像1
回鍋肉丼
中華スープ
マーラーカオ
牛乳

丼ぶりの日は、ごはんをいつもより多くしています。毎日提供した給食の量と残った給食の量を記録し、残さい率を計算していますが、丼ぶりのメニューの時は残る量が少なくなっています。ごはんが足りているかな?まだおかわりしたかったかな?と思うクラスもみられますが、主食をしっかり食べて午後の授業もがんばりましょう。

横浜移動教室説明会

画像1 画像1
横浜の移動教室について、生徒・保護者合同で説明会が行われました。
行事の目的や行程、事前事後学習についての説明がありました。

たくさんの保護者のみなさま、お忙しい中、学校へ足を運んでくださりありがとうございました。

9月4日(水)の給食

画像1 画像1
梅茶漬け
鶏肉とコーンの揚げ煮
じゃこ入りサラダ
牛乳

今日の梅茶漬けの梅には、たくさんのクエン酸が含まれていて夏バテのような暑さによる疲労に対しても効果があります。また、酸っぱい梅干しを口に入れると、じゅわーっと唾液が出てきます。梅には唾液の分泌を促し食欲を増進させる働きがあります。他にも骨の材料であるカルシウムは水に溶けにくく吸収率の低い栄養素ですが、梅に含まれるクエン酸には、カルシウムの吸収を促進する効果があります。たくさんの効果がある梅を食べやすく梅茶漬けにしましたのでサラサラと梅ご飯をたくさん食べて体調を整えましょう。

9月3日(火)の給食 2学期開始

画像1 画像1
チキンカレーライス
グリーンサラダ
フルーツポンチ
牛乳


今日から2学期の給食が始まります。夏の疲れが残る時期は、食欲が落ちたり、体がだるくなったりします。今日は、食欲がわくようにカレーにしました。フルーツポンチは、リクエストメニューです。好き嫌いせずしっかり食べて健康な身体を作りましょう✨
また、給食室では夏休み中、換気扇やガス器具の点検・掃除や食器を磨いたりして2学期の給食に備えて準備をしていました。うがい・手洗いをしっかり行い給食の準備をしましょう!!


夏休みの表彰・教育実習生の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み期間中に表彰を受けた団体・個人の表彰を行いました。

吹奏楽部は、東京都中学校吹奏楽コンクールで金賞を受賞するなど夏休み中も素晴らしい結果を残しています。

また、教育実習生が9月2日より、3週間の実習を行うため、自己紹介を行いました。充実した期間となってほしいです。

9/3 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の始業式を行いました。表情が明るい生徒が多く、充実した夏休みをおくることができたのだと感じました。

今学期は、れんが祭舞台の部に加えて、1年生は横浜移動教室、2年生は都内巡り、3年生は修学旅行と行事が目白押しです。

行事を通して、一人一人が成長できる学期にしてほしいです。

夏の部活動4

画像1 画像1
第37回全日本マーチングコンテスト東京都大会がエスフォルタアリーナ八王子で開催されました。この大会は「コンサートバンドがそのまま演奏しながらパレードをしよう」という一貫したコンセプトがあります。マーチングは Sugakita Disney Marching ver. で臨みました。ご家庭のご協力、地域の皆様のご理解のもとマーチングができたことに感謝いたします。会場の雰囲気はあたたかく、本校のみならず惜しみない拍手が響きました。
写真:8月24日(土)エスフォルタアリーナ八王子にて本校吹奏楽部マーチング

夏の部活動3

画像1 画像1
2024パリオリンピックでは大活躍をしたバドミントン競技。本校では怪我をしない体づくりから行っています。コーチからアドバイスをいただきながらフォームを固めています。
写真:バドミントン部

夏の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で行う部活動についても、基礎練習から始めゲーム形式へと練習を重ねています。
上:男子バスケットボール部(白)中:女子バレーボール部 下:男子バレーボール部

夏の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季休業期間も後半に入りました。
台風の連続発生、南海トラフ地震への対応、線状降水帯の発生等
気象現象に事欠かない8月前半でした。
部活動は3年生が引退したところも多く、新チームが始動しています。
早いところで下旬には大会を控えている部活動もあります。
水分補給、冷房の効いた部屋でのクーリングダウンなど、
体調面を考慮しながら練習をしています。
上:硬式テニス部 中:サッカー部 下:野球部

カーボンハーフスタイル発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今、世界では、120か国以上もの国と地域が2050年までにCO₂の 排出を全体として実質ゼロにするという共通の目標「カーボンニュートラル」に向かって取り組んでいます。
「カーボンニュートラル」という目標達成のためには2030年までの行動が極めて重要とされており、東京都は2030年までに温室効果ガス排出量50%削減(2000年比)する「カーボンハーフ」を表明しました。
東京都教育委員会主催のカーボンハーフスタイル推進教育フォーラムにて発表を行ってきました。全都の小中学校1868校へ向け、小学校から1校、中学校から1校選ばれ実践発表です。牛乳パックリサイクル、ペーパーリサイクル、エコバック作成の3点の実践発表を行ってきました。
左:7月25日(木)パルテノン多摩にて(多摩市)
右:7月29日(月)きゅりあんにて(品川区)

夏の蔵書点検

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季休業期間中に、学習情報センター内にあるすべての図書を点検しています。1冊ずつバーコードリーダーで読み取り、データとの照合作業を行います。1学期は図書委員会が頑張り、ブックトークの掲示が充実しました。本校の学校図書館が従来と異なるのは、ほどよい解放感と音響特性がある点です。学びの中心となっています。
左:蔵書点検中 右:3年生ブックトークの掲示

夏の吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
練馬区文化センターにて第64回東京都中学生吹奏楽コンクール(7月30日から8月7日)が開催された。本校はB組、初日の5番目である。楽曲「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」を寸暇を惜しんで練習し、合わせてきた。
フルートソロがあり、打楽器が縦横無尽に鳴り響き、曲がかっこいい。発表を聞きながら、このメンバーしか出せない音があるのではないかということを思った。結果は、帰校後に部員から。吹奏楽部の夏はこれで終わりではない。8月24日第37回全日本マーチングコンテスト東京都大会に向けて練習を始めている。気力も体力も充実させて次の発表へ。
左:本番2分前 右:校庭にてマーチングコンテストに向けて練習

(吹奏楽部)東京都中学生吹奏楽コンクール金賞受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
先日行われた、東京都中学生吹奏楽コンクールで金賞を受賞しました。
コンクールに向けた日々の練習やパートレッスン、他校との合同練習などの様々な経験を生かし、演奏することができました。

和太鼓部の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中の和太鼓部の様子です。ペアで確認しながら音を聞きあっています。れんが祭での発表に向けて、一人ひとり頑張っています。語呂合わせで、難しいリズムも覚えられるように工夫しています。

吹奏楽部コンクール前日演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
明日のコンクールに備え、体育館で演奏会が行われました。
演奏前は、誰が見に来るのかな?とソワソワしているかわいい姿でしたが、いざ演奏が始まると迫力の素晴らしく立派な姿に!
明日の演奏もきっと大成功です!!

7/22 夏季学習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、本日と明日の2日間、夏季学習教室を実施しています。どの学年も集中して取り組むことができており、夏休みを充実させようとする姿勢が見られました。

7/18大掃除(1年生の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期も残すところあと1日。
1学期間の汚れをきれいにするため、大掃除が行われました。
普段よりも念入りに、一生懸命掃除をしました。
頑張った人は頑張った分だけ、自分の心もきれいになり、気持ちよく1学期を終えることができそうです。

校内の美化活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美化活動後は、光が校舎内で反射していました。
美しい校舎は、さらに美しくなりました。
写真は美術室、理科室、手洗い場です。
美化活動を終えると、今学期も残すところ1日
であることを感じます。
最新更新日:2024/12/18
本日:count up28
昨日:53
総数:519823
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/15 (3年)英語スピーキングテスト予備日
(3年)入試相談日

給食献立

お知らせ

豊島区から

学校だより

学校経営方針

豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144