![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:99632 |
12月12日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 クッパ ♪鶏肉のから揚げ♪ バンサンスー 12月11日(水)![]() ![]() ごはん ホイル焼き和風ハンバーグ お揚げのサラダ みそ汁 12月10日(火)![]() ![]() 牛乳 ごはん 白身魚のじゃがいもの甘酢あん 豆腐ときのこのスープ ♪お菓子な目玉焼き♪ 12月9日(月)![]() ![]() 牛乳 鶏ごぼうピラフ タンドリーチキン ♪ABCマカロニスープ♪ 12月6日(金)![]() ![]() ごはん 油麩肉じゃが おくずかけ みかん 12月5日(木)![]() ![]() 牛乳 中華丼 ♪パリパリサラダ 杏仁豆腐 12月4日(水)![]() ![]() キンパ風ごはん 海鮮ワンタンスープ パインゼリー 12月3日(火)![]() ![]() 牛乳 ♪きな粉揚げパン グヤーシュ風シチュー ツナサラダ 12月2日(月)![]() ![]() かしわ飯 ひじき入り玉子焼き 和風サラダ みそ汁 みはや 11月29日(金)![]() ![]() 塩だれ豚丼 さつま汁 ぶどうゼリー 11月28日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 食パンとジャムでお絵描きパン 形発見!トロトロポークビーンズ 色・いろいろサラダ カラフルシュワシュワポンチ 11月27日(水)![]() ![]() ちりめんわかめごはん 肉豆腐 野菜のごまだれ 早香 11月26日(火)![]() ![]() 玄米ごはん 魚の洋風西京焼き 煮びたし かきたま汁 11月25日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ごはん ☆★何ができるかな?唐揚げ★☆ キャベツのサラダ みそ汁 早香 11月22日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 秋色あざやかちらし寿司 筑前煮 だしを味わうすまし汁 みかん 11月21日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ごはん ☆★あげたあげた何あげた?(きす・豚肉)★☆ フレンチサラダ しっぽく汁 11月20日(水)![]() ![]() スパゲティミートソース オニオンドレッシングサラダ パインゼリー ジュニアバンド 音楽のつどい![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第61回 音楽のつどい 午前の部にプログラム1番として出演しました。4〜6年生の団員に加え、先生方や保護者、卒業生でステージに上がりました。 緞帳が上がると、客席からは「わーっ」という歓声があがりましたが、演奏が始まるとすーっと消え、聴き入ってもらえているようでした。 「ライオンキング」の世界観を、見事に表現していました。 展覧会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目は、6年生と主事さん方で会場準備を行いました。学校中にある用具を、全員で協力して体育館に運び入れました。 6時間目から放課後にかけては、先生方で会場準備や作品準備を行いました。 平面の作品を掲示し始めると、いつもの体育館が少しずつ美術館の雰囲気に。立体作品や共同制作も、楽しみですね! 11月19日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ごはん ☆★ふりかけすきだぜ★☆ 鮭の照り焼き 肉じゃが みそ汁 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |