1年生 横浜移動教室 事後学習
ニュースパークで学んだことを活かして、横浜移動教室の思い出を新聞にしています。
自分だけの、思い出に残る新聞ができあがるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 横浜移動教室 楽しかったこと発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、話の聞き方を練習するという目的をもって活動をしました。 上手に相手にフィードバックしている人を真似して、聞き上手になりましょう。 ランチクルーズ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 横浜移動教室 横浜を出発しました![]() ![]() 現在、横浜を出発したことろです。 みんなげんきです。 横浜移動教室 デッキにて![]() ![]() ![]() ![]() 横浜移動教室 6組 その23![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜移動教室 6組 その22![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(金)の給食![]() ![]() ごまじゃこあえ 味噌けんちん汁 牛乳 つくねとは、手でこねて形を作る・手でこねて丸くすると言う意味を持つ言葉の“捏ねる(つくねる)”が語源とされています。鶏肉などを調味料とよく混ぜ合わせ作った物が「つくね」です。つくねは、鶏肉に限らず魚類を使って作る場合もあります。今日のつくねには、レンコンをいれてシャキシャキ感をだしました。 ご飯の上につくねをのせてタレをかけて食べて下さい!! 横浜移動教室 ランチクルーズ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜移動教室 6組 その21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜移動教室 6組 その20![]() ![]() ![]() ![]() ・フランス山 ・横浜マリンタワー 横浜移動教室 6組 その19![]() ![]() シンボルタワーに続き、今日はたくさんの階段を登ってます! 1学年 横浜移動教室 シンボルタワー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良い天気で、眺めは海がキラキラしていて最高でした! 横浜移動教室 6組 その18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海抜42mの高さを階段で登るのは大変でしたが、ホテル並みのいい眺めでした! 1学年 横浜移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日目の反省を生かし、2日目を過ごすために、真剣に話を聞いてメモを取っています。 1学年 横浜移動教室 美味しい朝食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しいバイキングにみんな笑顔です。 1年生 横浜移動教室 朝食バイキング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い思いに料理をとっています。 美味しそうなものがたくさんあり、喜んでいます。 みんな元気です。 横浜移動教室 6組 その17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 横浜移動教室 実行委員・班長会議![]() ![]() ![]() ![]() リーダーたちは頑張った1日でしたが、まだまだ課題点があるようです。 明日の班行動へつなげていけるよう、真剣に話し合いを行いました。 1学年 横浜移動教室 テーブルマナー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで食べられなかったものが食べられたという人もいました。 また、テーブルマナーを知ることができて勉強になりましたね。 |
|