最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
総数:176876 |
委員長紹介集会
集会、飼育・栽培、放送、保健、給食、体育、図書、代表の8つの委員会があります。5,6年生は全員どこかの委員会に所属します。代表委員会のみ4年生の代表の児童も参加します。
5月1日(水)に委員長紹介集会で、委員長が自己紹介をしました。責任をもって、しっかり活動していく決意がどの委員長からも感じられました。 1年生 交通安全教室「横断歩道を渡るとき、右・左・右を見ます。斜め右、斜め左ではありません。目を使ってしっかり右、左、右を向きます。」 映像を見て学習した後、実際に歩いて交通安全について、理解を深めました。 5月2日の給食・牛乳 ・おこわ ・いかのニンニク揚げ ・けんちん汁 5月5日の端午の節句は男の子の健やかな成長を願う行事です。こいのぼりや5月人形を飾ったり、邪気を払うといわれるショウブを浮かべたお風呂に入ったりする習慣があります。また、食べ物ではかしわもちや、ちまきを食べるという習慣があります。 ちまきは、中国から伝わったもので、おこわやもちを竹の皮で包んだ料理です。今日の給食では、少し早いですが「こどもの日」にちなんで、ちまきの中身である「おこわ」を作りました。 5月1日の給食・牛乳 ・ごはん ・じゃこピーマンふりかけ ・豆腐の中華風煮 ・糸寒天のごま酢和え ・抹茶ミルクゼリー 立春から数えて八十八日目の日を「八十八夜」といいます。農作物の種まきの時期であり、”八十八”という字を組み合わせると「米」という字になることから、農業にとって縁起の良い日とされています。 この時期には新茶の茶摘みが盛んになり、特に八十八夜の日に摘んだお茶を飲むと、1年間元気に過ごせるといわれています。 給食では八十八夜にちなんで、抹茶を使ったゼリーを作りました。 4月30日の給食・牛乳 ・ハヤシライス ・カラフルサラダ ・くだもの(清見オレンジ) カラフルサラダには、キャベツ、きゅうり、にんじん、コーン、赤パプリカ、黄パプリカが入っています。緑色、オレンジ色、黄色、赤色のカラフルなサラダです。 2年生 学校たんけん
4月26日(金)、2年生が1年生とペアやグループになり、学校を探検しクイズを解きながら、1年生に学校を紹介していました。
「こうちょうしつは、こうちょうせんせいがしごとをしているか。」 「たいいくかんは、かってにつかっていいか。」 前日までにリハーサルをやって臨んでいる2年生。1年生にとって、一番年も近く身近な先輩です。 1年生を迎える会
4月26日(金)、1年生を迎える会がありました。2年生〜6年生は、短期間で準備を進めてきました。1年生も楽しんでいました。
たけのこ学級5・6年生 移動教室4月26日の給食・牛乳 ・お花見ちらし寿司 ・かぶのゆず風味 ・すまし汁 ・ぶどうゼリー 今日は1年生を迎える会がありました。今日から本当に西巣鴨小学校の仲間入りです。給食では1年生の入学をお祝いして、ちらし寿司を作りました。ちらし寿司は、見た目が華やかで、お祝いのときによく食べられる料理です。入っている具材にもそれぞれ縁起の良い意味が込められています。 4月25日の給食・牛乳 ・レタスチャーハン ・わかめスープ ・大学いも 大学いもは、さつまいもを油であげて甘いみつをからめ、黒ごまをまぶしてつくります。昔、東京大学の前で売り始めたところ、大学生の間で大人気になったので、この名前がつけられたそうです。さつまいもには、炭水化物が多くふくまれ、体を動かしたり、頭を働かせたりするエネルギーのもとになります。 たけのこ学級 5・6年 移動教室出発式
4月24日(水)たけのこ学級の5・6年生の1泊2日の移動教室が始まりました。出発式では校長より3つの「あ」(あんぜん・あいさつ・ありがとう)に「なかよし」を追加した話がありました。子供たちは元気に出発していきました。
6年生 音楽めあて 「曲想を生かして演奏しよう。」 静か・・・ 暗め・・・ おだやか・・・ 4月24日の給食・牛乳 ・ごはん ・さばのみそ煮風 ・五色和え ・のっぺい汁 さばのみそ煮風は、焼いたさばにしょうがやみそなどを煮たたれをかけました。みそやしょうがは、さばの臭みを消して、うま味を閉じ込める働きがあります。 4月23日の給食・牛乳 ・セサミトースト ・わかめとツナのサラダ ・ポークビーンズ ポークビーンズは、白インゲン豆と豚肉で作るトマト味の煮込み料理で、アメリカの代表的な家庭料理のひとつです。豚肉と豆が入っていることから、たんぱく質をしっかりとることができます。 本場アメリカでは、白インゲン豆を使うことが多いですが、豆の種類を変えたり、ベーコンを入れたり、スパイスで味を変えたり、家庭ごとにレシピがあり、アメリカの「おふくろの味」とも言えます。 4月22日の給食・牛乳 ・パエリア ・カルド・ガジェゴ ・フルーツポンチ 今日の給食は、スペイン料理です。スペインは自然に恵まれているため、海の幸や山の幸を取り入れた料理が多く、オリーブオイルの生産量は世界一です。 「パエリア」は、魚介類や野菜などをオリーブ油で炒め、サフランで黄色と香りをつけた炊き込みごはんです。底が浅く平らなパエリア鍋を用い、鍋ごとに食卓に出して取り分けて食べます。 「カルド・ガジェゴ」はスペインのガリシア地方のスープで、グロレスというガリシア地方特産のかぶや、白いんげん豆などを使用します。給食では、グロレスの代わりに国産のかぶを使用しました。 5年生 給食「感謝の気持ちを込めて『いただきます』『ごちそうさま』のあいさつをしましょう。」 「三角食べ(主食・主菜・副菜・汁を均等に食べ進めること)う意識しましょう。」 「人に嫌な感じを与えないように食べましょう。」 「放送は静かに聞きましょう。」 栄養士、給食室の方々のおかげで、栄養バランスのよいおいしい給食を提供してもらえます。 児童朝会4月19日の給食・わかめごはん ・かじきの竜田揚げ ・こんぶ入り和風サラダ ・みそ汁 今日の魚は「めかじき」です。めかじきは、世界中の温かい海に生息している全兆4メートル、体重300キロを超えるとても大きな魚です。「ふん」と呼ばれる、剣のように鋭くとがった部位と、丸くて大きな目が特徴です。車と同じくらいのスピードで泳ぐことができます。 4月18日の給食・牛乳 ・チキンライス ・ポトフ風スープ ・ミルクココアゼリー 今日は「チキンライス」です。細かく切った鶏肉や野菜を炒めケチャップベースの調味料を加え、ご飯と合わせました。チキンライスを卵で包んだオムライスは、洋食の人気メニューの一つですね。 6年生 外国語
Unit1 This is me!
「好きなものや宝物などについて友達と紹介し合おう」 今年度、ALTが新しくなりました。 ”Hello! I'm Carla." カルラ先生です。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |