![]() |
最新更新日:2025/02/16 |
本日: 総数:99634 |
日光移動教室 華厳ノ滝![]() ![]() ![]() ![]() それでも見上げる崖は荘厳さを感じます。 ご家族で水量のあるときに観てくれると嬉しいです。 日光移動教室 華厳ノ滝![]() ![]() こんな少ない華厳ノ滝は、今しか観られないのかもしれません。 日光移動教室 自然博物館![]() ![]() ![]() ![]() 自分の興味があることを自分なりに調べる時間です。 この後は、華厳ノ滝に行きます。 日光移動教室 2日目昼食とアイス![]() ![]() ![]() ![]() これから華厳ノ滝と自然博物館に行きます。 日光移動教室ハイキング 赤沼到着![]() ![]() ![]() ![]() 約4キロのハイキング、 とてもよい時間でした。 この後は、光徳牧場へ向かいます。 日光移動教室ハイキング![]() ![]() とてもいい表情です。 もちろん男体山もとてもきれいです。 日光移動教室ハイキング![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは、とても元気です。 いい天気になり、風も爽やかです。とてもよいコンディションとなりました。 これから赤沼めざします。 日光移動教室 2日目 朝食![]() ![]() 今日はハイキングです。 楽しい時間を過ごします。 日光移動教室 2日目 朝会![]() ![]() ![]() ![]() 雨もあがりました。ちょっと肌寒いですが、みんな元気です。 昨晩、体調不良で保健室に行く人はいませんでした。 朝早く起きてしまった人はいましたか。 全員元気です。 1・2年生 運動会の練習![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生で踊るダンスの練習をしています。 覚えるのがとてもはやく、先生を見なくても踊れる子が増えてきました。 最後は、1〜6年生全員で踊る「池小よさこい」を練習しました。 1年生 子供たちの様子![]() ![]() ![]() ![]() 給食当番や日直の仕事が始まり、子供たちは進んで取り組んでいます。 音楽の授業は今まで教室でしたが、本日から音楽室を使いました。 いつもとは違う教室や机でしたが、子供たちは楽しそうに学習していました。 5年生 家庭科・初めての調理実習
「ゆでる」という学習課題のもと、本日1組は初めての調理実習を行いました。ほうれん草、じゃがいも、たまごの3種を、友達と手分けしながら丁寧にゆでることができました。料理はとてもおいしく出来上がり、みんなは達成感を味わったようです。休日に、お家でも復習がてらぜひ挑戦してほしいなと思いました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 1日目 レク![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 夕食![]() ![]() ![]() ![]() 予定どおり、夕食となりました。 とても美味しいです。 日光移動教室 江戸村![]() ![]() 江戸村では、お土産をあまり買わずに、ファーストフードを食べていた人もいました。 夕飯が食べられるか、心配です。 日光移動教室 江戸村![]() ![]() ![]() ![]() テレビで観る時代劇と同じような風景です。 日光移動教室 江戸村![]() ![]() それぞれ楽しみ方は違いますが、間違いなくよい思い出になります。 日光移動教室 江戸村![]() ![]() ![]() ![]() 学校ではできない体験となりました。 日光移動教室江戸村![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室江戸村 昼食![]() ![]() ![]() ![]() 初めてのご飯です。とても美味しいです。 この後は、グループごとに見学します。 |
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8 TEL:03-3986-2858 FAX:03-5951-3904 |