最新更新日:2024/12/26 | |
本日:3
総数:155081 |
運動会リハーサル(4年生)
4年生のカラーフラッグがはためく音がとても心地よいです。台風の目も迫力満点です。
運動会リハーサル(2年生)
2年生はカラー手袋がアクセントとなり、笑顔で踊ります!かけっこも一生懸命です。
運動会リハーサル(6年生)
6年生は表現種目を中心にリハーサルを行いました。かなり仕上がってきました!
運動会リハーサル(1年生)
1年生も元気にダンスにかけっこに頑張れそうです。
運動会リハーサル(5年生)
今日は運動会のリハーサルです。雨も上がり、子供たちが学年ごとに順番に通し練習を行います。写真は5年生の様子です。
運動会に向けて(4年生)
4年生の表現種目はフラッグを使います。3色のフラッグで演技自体に彩りが生まれています。子供たちも自信をもって演技できるようになっています。
10月9日の給食コーン茶飯・さんまの塩焼き・けんちん汁・秋のきのこおひたし・牛乳 虫博士になろう(2年生)
タブレットや図鑑などを使って「虫博士」を目指して活動中の2年生です。一人一人が自分の興味関心のある虫を意欲的に調べています。
運動会に向けて(1年生)
1年生にとって小学校での初めての運動会が近づいてきました。ダンスの動きや隊形移動も覚え、形になってきています。あと少し、演技に磨きをかけていきます。
運動会に向けて(4年生)
体育館で団体競技種目に取り組みました。3色対抗で「台風の目」で1位を目指します。協力がキーワードですね。
数え方(1年生)
いっぴき、にひき、さんびき・・・国語の時間に正しい数え方を学びました。普段使っている言葉に知識を加えることで、より正しい使い方を目指していきます。
小筆の練習(3年生)
習字の時間、小筆の使い方を練習しました。大筆と違った力の加減が必要ですが、子供たちなりに調整しながら取り組みました。
コロコロガーレ(4年生)
4年生の図工の学習「コロコロガーレ」の制作が進んでいます。実際にビー玉を使って遊べる段階にまで仕上げた子供も出てきています。とっても楽しそうです。
流れる水の働き(5年生)
水が流れる時の働きを、実際の模型を使い、自分たち自身で確かめながら学びます。うまくいかない場面もありましたが、子供たちなりに試行錯誤して学習を進めています。
運動会に向けて(6年生)
あいにくの天候のため体育館練習となりましたが、演技種目の仕上げに向かって6年生もエンジンがかかっています。
10月8日の給食セサミトースト・秋のクリームシチュー・ツナ入りサラダ・ 早生みかん・牛乳 10月7日の給食中華丼・大豆と小魚のカリカリ揚げ・野菜の華風漬け・りんご・牛乳 くじらぐも(1年3組)
本日の午後は先週に引き続き、研究授業でした。1年3組が国語の文学教材「くじらぐも」を題材にして取り組みました。子供たちはどのように音読をしたら場面の様子が伝わるかを友達と一緒に考え、練習しました。音読の発表会は、保護者の皆様をお招きして行う予定です。
運動会全校練習その2
今日の全校練習では、初めて大玉送りの全校競技の練習を行いました。子供たちも楽しそうに取り組んでいました。
運動会全校練習
今朝は2回目の運動会全校練習でした。予定では明日の予定でしたが、明日の天気予報がよくないため、今日に前倒ししました。写真は応援練習の様子です。
|
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12 TEL:03-3987-6278 FAX:03-5950-4675 |