最新更新日:2024/10/03
本日:count up6
総数:122559
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

9月6日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・鶏ごぼうごはん
・野菜の肉巻き
・ひじきの煮物
・さつまいも煮
・わかめサラダ
・花さつまあげ

9月5日の給食

画像1 画像1
・牛h乳
・ごはん
・デミグラスハンバーグ
・きのこソテー
・青のりポテト
・マカロニサラダ
・チキンステーキ

9月4日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・チキンライス
・さつまいもコロッケ
・クリームシチュー
・ブロッコリー
・白菜のおかかあえ
*チキンライスは子供たちがすきなメニューなので喜んでいました。

9月3日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・おかかごはん
・竹輪の磯辺揚げ
・プルコギ炒め
・肉団子
・春雨マヨネーズあえ
*今日のごはんには、ふりかけがかかっており、低学年には食べやすかったかもしれません。

9月2日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・麻婆豆腐・ウインナー
・青菜のじゃこあえ
・小籠包
・メンマ
*給食室の改修工事のため今日からお弁当給食です。いつもと違う給食ですが、久しぶりの給食で楽しそうに食べていました。

9月2日(月) 始業式

画像1 画像1
 長い夏休みが終わり、今日から第2学期がスタートしました。多くの児童が笑顔で登校することができました。一年で一番長い学期です。みんなで成長できる学期にしたいと思います。保護者の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

8月31日(土) 学校開放運営委員会主催 盆踊り&縁日

画像1 画像1
 8月31日(土)駒込小学校の学校運営委員会主催の「盆踊り&縁日」が行われました。台風の影響で雨も心配されましたが、予定通り進行することができました。推定参加者は600名。浴衣を着た子、卒業生、地域の方等、たくさん集まりました。
 企画・運営していただいた学校開放運営委員会の皆様や地域の皆様、PTA の皆様ありがとうございました。

ヤゴのイカダ作り

画像1 画像1
来年度のヤゴ救出大作戦に向けてトンボが卵を産むためのヤゴのイカダ作りを校長先生と主事さんが行いました。トンボが卵を産みに来ることを願っています。

夏休み図書館開放日(7/31)

画像1 画像1
夏休みに入り、静かだった校舎。しかし、今日は子供たちの元気な声が響きました。本日7月31日(水)は、第2回目の図書館開放日でした。夏休みに入って2週間もたっていませんが、本を借り替えようと、たくさんの子供たちが図書館へ足を運んでいました。今年度は40日間の夏休みです。この長い夏休みだからこそ、ぜひいろんな事にチャレンジしてほしいと思います。

サマースクール(7/24〜26)

画像1 画像1
夏休みがはじまり、サマースクールを各学年の教室で行いました。今年度から駒込中学校の学習ボランティアの生徒も参加しました。子供たちがそれぞれの課題に真剣に取り組み、困ったときには、学習ボランティアの中学生や先生が丁寧に教えてくれました。集中して取り組んでいることが、静かな雰囲気から伝わってきました。毎日学習する習慣をこれからも続けてほしいです。

7月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
・乳酸菌飲料
・ごはん
・チキンカツまたはトンカツ
・切り干し大根のナムル
・吉野汁
*今日で1学期の給食が終わりです。チキンカツかトンカツのリザーブ給食です。学校全体では2:3の割合でトンカツが多かったです。給食を楽しむことができたでしょうか?夏休みになっても規則正しい食生活をしてください。

7月17日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・夏野菜カレー
・ポパイサラダ
・フルーツポンチ
*夏野菜カレーは玉ねぎ、トマト、かぼちゃ、ピーマン、オクラ、なすなどの夏野菜を入れたカレーです。かぼちゃ、ピーマン、にんじんは素揚げをしてから入れています。濃くがでて味に深みがでます。ひと手間かけるとおいしくなります。

7月16日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・パエリア
・カルド・ガジェゴ
・ヘラティーナ・カカオ・コン・ルチェ
*今日は世界の料理特集でスペイン料理です。パエリアは魚介類を入れお米を炒めて炊いたごはんです。カルド・ガジェゴはガルシア風の豆のスープです。
ヘラティーナ・カカオ・コン・ルチェはミルクココアゼリーです。

7月12日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・さつますもじ
・つぼ漬け
・さつま汁
・黒蜜寒天
*今日は郷土料理特集で鹿児島料理です。さつますもじは、鹿児島の庶民のお祝いのおすしです。さつま揚げやかまぼこが入っています。さつま汁は鶏肉、野菜、サツマイモなどが入った麦みその味噌汁です。

7月11日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・酢豚
・春雨スープ
・アップルゼリー
*今日の酢豚は豚肉がたっぷりです。味付けも甘酸っぱいケチャップ味で子供たちも大好きな味です。最初に減らした人も食べてみておいしかったのか、お代わりをしていたそうです。

7月9日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・コーントースト
・ラタトゥイユ
・サイダーゼリー
*ラタトゥイユはイタリア料理で夏野菜のスープです。たまねぎ、トマト、ズッキーニ、パプリカ、ナスなどの野菜がたっぷり入っておいしいスープになりました。

7月8日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・豚肉の変わりみそ焼き
・揚げカボチャ
・けんちん汁
・冷凍アップル
*豚の肩ロース肉をニンニクのすりおろしと味噌、砂糖、酒、しょうゆ、とうばんじゃんにつけこんで焼いたおかずです。子供たちが大好きなおかずです。

7月5日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・枝豆ごはん
・イカのかりん揚げ
・梅肉あえ
・七夕汁
・天の川ゼリー
*今日はちょっと早いのですが、七夕献立です。おつゆにオクラのお星さまと天の川に見立てたそうめんのおつゆです。デザートには、ブルーの青空に見立てたぜりーに星形のナタデココを飾りました。

7月4日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・マーボー丼
・チンゲン菜のスープ
・蒸しトウモロコシ
*今日は1年生がトウモロコシの皮むきをしました。わいわい言いながら、皮をむき、ひげがトウモロコシの実とつながっていて同じ数だということにびっくりしていました。

7月3日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・豚肉丼
・はりはり漬け
・みそ汁
・乳酸菌ゼリー
*はりはり漬けは切り干し大根を使って作られる。雪の多い新潟県では、冬を越すための保存食として作られます。大根を食べるときに「はりはり」と音をたてるからといわれている。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 仰高小学習発表会 緑の会(PTA)1400-
11/13 防災訓練(区役所職員向け):1500-1700体育館 校内研究(5)
11/14 SC来校
11/15 【(5.6) 6時間】 消防署見学(3) 学習発表会係児童打ち合わせ(1)
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002