![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 総数:93918 |
10月30日の給食![]() ![]() わかめスープ かき 牛乳 山形県の庄内柿です。 旬のくだものです。 1年生 しらせたいな、見せたいな![]() ![]() 今日は、カメの観察をしました。 形、色、大きさ、触った感じ、動きなどをじっくり観察して、絵に描き、メモをしました。 大きなカメをじっくり観察するのは初めてで、発見がたくさんの時間になりました。 今度は、メモしたことを文章にしていきます。 【5・6年】歯科保健講話「もっと元気な歯肉になろう」
歯科校医の篠田先生をお迎えし、歯科保健に関する学習を行いました。
今回は、日本人が歯を失う原因の第1位に挙げられている歯周病についてです。健康な歯肉の状態について写真を見ながら、歯と歯肉を健康にする歯みがきの仕方、おやつや食事の注意点、だ液の働きなどについて、児童の質問に答えながら丁寧に教えていただきました。 最後に6年間の定期健康診断結果より表彰が行われました。この表彰は、春に行われている歯科検診6年間において、一度もむし歯(C)や要観察歯(CО)がなく、歯垢や歯茎の状態も良好だった児童に対して贈られます。 今回の学びを日常生活に生かして、健康な歯で過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 おいもほり![]() ![]() ![]() ![]() 今年は、葉っぱが虫に食べられてしまったので、土の下はどうなっているか心配でしたが、20個ほど収穫することができました。 さつまいもを収穫した後、蔓を使って自由に遊びました。 はじめは、綱引きのように引っ張り合いっこをしていましたが、縄跳びをしたり、大繩遊びをしたり、電車ごっこや、体に巻き付けておしゃれにしたりと、たくさん遊びを広げることができました。 秋ならではの遊びを楽しむことができました。 10月29日の給食![]() ![]() いかのかりんあげ やさいのごまあえ どさんこじる 牛乳 しろみその汁にバターをいれて、あったかどさんこ汁ができました。 10月28日の給食![]() ![]() ぎせいどうふ やさいののりあえ うちまめじる 牛乳 ぎせいどうふは、「とうふのようなたまごやき」のような 「たまごやきのようなとうふ」です。 3年生 体育「忍者ナイン」![]() ![]() 『忍者ナイン スポーツバイオメカニクスで解き明かした運動のコツを体験』 を行いました。 やる気スイッチグループの方に来ていただき、投げるコツについて教えてもらいました。 「ボール投げは苦手だったけど、今回体験したことで得意になった!」 「前よりも強く投げられるようになって楽しかった!」 と感想を発表する児童がいました。貴重な体験をすることができました。 10月25日の給食![]() ![]() しろみざかなのふわマヨやき かいそうサラダ やさいスープ 牛乳 カリカリふわふわのふわマヨ焼き 10月24日の給食![]() ![]() ナムル ぎょかいいりワンタンスープ グレープゼリー 牛乳 ごま油香るたまごととりのそぼろごはんにナムルをそえて・・・ 10月23日の給食![]() ![]() じゃがいものピリからそぼろに たまごスープ 牛乳 小松菜としらすの入ったごはんは、カルシウムたっぷりです。 3年生 キューピー出前教室![]() ![]() 子供たちは、 「ごみを減らすために買い物のときはエコバックを使いたい。」 「物を大切にする。」 「まだ使えるものは、捨てずに使いたい。」 「食品ロスを減らすために、ご飯を残さないようにする」 など、自分にできることをしっかりと考えることができました。 また、子供たちは授業の最後にキューピーの方に質問をしました。キューピーの工場で工夫していること、会社の名前の由来、歴史などを、興味深く聞いている姿が見られました。 10月22日の給食![]() ![]() ツナサラダ りんご 牛乳 季節のくだもの「りんご」はビタミンCが多く含まれています。 10月19日 運動会![]() ![]() 朝までの雨も止み、青空の下で元気に体を動かしている姿が見られました。 10月18日の給食![]() ![]() やさいサラダ みかん ブルーベリージョア 明日は運動会!! 10月17日の給食![]() ![]() チョレギサラダ ちゅうかコーンスープ こうはくゼリー 牛乳 運動会カウントダウンが始まりました。 紅白ゼリーで応援です。 10月16日の給食![]() ![]() みそにくじゃが はるさめサラダ 牛乳 にくじゃがはみそ味もあいます。 10月15日の給食![]() ![]() わふうポトフ しょうゆドレッシングサラダ 牛乳 十三夜 今年のお月見は、まんまるまるいホットあんパンで。 10月11日の給食![]() ![]() さけのしおやき くきわかめのいためもの しおとんじる 牛乳 新米の真っ白なごはんに合うおかず。 10月10日の給食![]() ![]() コロッケ にんじんドレッシングサラダ みそしる 1つ1つ作りました。給食室の手作りコロッケです。 10月9日の給食![]() ![]() クリームシチュー グリーンサラダ 牛乳 あたたかなクリームシチューがぴったりな日でした。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |