最新更新日:2024/11/28
本日:count up7
総数:32962

10月11日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・プルコギ丼
・わかめスープ
・サイダーゼリー

 今日は、子供たちが好きなサイダーをゼリーにしました。サイダーのシュワシュワを感じることができて、とてもおいしいです。サイダーなどの炭酸水は、江戸時代に海外から日本に伝わったといわれています。サイダーは甘くておいしいですが、砂糖も多く含まれている飲み物ですので、飲みすぎには注意しましょう。

4年 リサイクル出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)にリサイクル出前授業がありました。座学では、3Rについて改めて学びました。スケルトンのごみ収集車の積み込み体験や乗車体験では、普段見ることができない場所を見れて感動していました。

10月10日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・チキンクリームライス
・オニオンサラダ
・ブルーベリーマフィン

 10月10日は、目の愛護デーということで、目の健康を守ってくれる食材を使った目の愛護デー献立を提供しました。今回は、目の健康を守る「アントシアニン」が豊富に含まれるブルーベリーを使ったマフィンを作りました。ブルーベリーのさわやかな香りがして、子供たちも喜んで食べていました。

10月9日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ご飯
・さんまの塩焼き
・里芋の味噌汁

 今日の給食は、秋の味覚の1つさんまの塩焼きを作りました。さんまは漢字で「秋刀魚」と書くように、9月〜10月に旬を迎える魚です。さんまを含め魚には、DHAやEPAといった脳の栄養になる成分がたっぷり含まれています。魚が苦手な子も多いとは思いますが、成長期のみなさんには、積極的に食べてもらいたい食材の1つです。

10月8日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・こまツナそぼろ丼
・はっと汁
・さつまいもと大豆の甘辛揚げ

 今日は、今がおいしいさつまいもを使った甘辛揚げを作りました。さつまいもには、食物繊維が豊富に含まれており、おなかの調子を整え、肌をきれいにしてくれる働きがあります。気温が下がると、腸の動きが鈍くなることがあります。体を温めるだけでなく、食物繊維豊富な食品を摂取するよう心がけましょう。

10月7日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ポテトパン
・クラムチャウダー
・フルーツヨーグルト

 今日の給食は、赤いスープのマンハッタン風のクラムチャウダーを作りました。クラムチャウダーというと、白いスープをイメージする人が多いと思いますが、アメリカのマンハッタンでは、トマトベースの赤いクラムチャウダーがよく食べられています。子供たちは、クラムチャウダーに、白以外の色があることを知り、とても驚いていました。これからも、給食を通じて、様々な食文化について学んでもらいたいです。

サンライズフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(金)全校で「サンライズフェスティバル2024」を
開催しました。
保護者、幼稚園・保育園の園児など233名も加わり、楽しい時間を過ごしました。
どの学年・学級も短い準備期間でしたが、充実した出し物になっていました。

「お化け屋敷が楽しかった」など、笑顔で体験したことを教えてくれる児童がたく
さんいました。また来年も楽しみです。

10月4日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・豚肉丼
・すまし汁
・よもぎ団子

 今日は、図書委員会が提案してくれたブックメニュー給食の日です。今回は、「よもぎだんご」という絵本からよもぎ団子を作りました。よもぎのペーストを使うことで、噛むたびに口の中に、さわやかな風味が広がり、甘いあんこと絡めて、おいしくいただきました。給食を通じて、たくさんの本と触れ合いましょう。

10月3日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ご飯
・鮭のマヨネーズ焼き
・のり和え
・具沢山の味噌汁

 今日は、魚の献立で「鮭のマヨネーズ焼き」を作りました。鮭の赤い色は、アスタキサンチンという成分が含まれており、シミやしわなど、紫外線による肌のダメージを緩和してくれます。また、魚にはDHAという脳に必要な栄養素が含まれており、成長期のみなさんには、積極的に食べてほしい食材の1つです。、

なやミミ です

画像1 画像1
 子ども家庭支援センターより、ぬいぐるみ「なやミミ」がやってきました。

 なやミミは、子供の相談の窓口普及のため、「としまこどものなやみ すいとり隊」として、第一昇降口主事室窓口前で、皆を見守っていただくことになりました。

 なやミミは、相談窓口「なやミミフリーダイヤル 0120−618−471」を広めることがお仕事です。玄関から離れてしまうと、なやミミが不安になってしまいます。

 玄関から離れるお仕事の依頼については、担任の先生や職員室の先生に事前にご相談してください。

10月2日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・チキンカレー
・カリカリ豆サラダ
・オレンジゼリー

 今日の給食は、野菜がゴロっと入った、カレーを作りました。小学校のカレーは、ルーから手作りで作っており、コクと甘みを加えるために、フルーツチャッネを使っています。フルーツチャツネはインドなどでよく使われている調味料の1つで、マンゴーやりんごなどの果実をじっくり煮詰めて作られています。ぜひご家庭のカレーにもチャッネを入れて、コクと甘みをプラスしてみてください。

幼保小連携の取り組み(サンライズフェスティバル)

今年の「サンライズフェスティバル2024」では、近隣の幼稚園・保育園の皆さんを招待しました。89名の園児の皆さんが、たくさんのお店を回ってくれました。皆、楽しそうで安心しました。
今日の経験が、園での遊び等に生かされればなあと願っています。また、年長の皆さんが来校してくれたので、小学校って楽しそうだなって思ってくれたら、嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

集会「食べ物狩りに行こうよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(木)に児童集会がありました。秋の味覚を味わってもらおうと、食べ物狩りを行いました。「さつまいも」とお題が出ると、友達に声をかけてグループを作っていました。

ミニコンサート(全学年)

画像1 画像1
令和6年9月25日(水)、ミニコンサートを開催しました。

演奏者等で2名の保護者の方をお迎えし、迫力があり、情熱的な歌声、そしてピアノの演奏を、全学年で聴きました。心が揺さぶられました。

今年度は音楽会があります。きっと、この日の体験が自分たちの演奏・合唱に生かされるはずです。

2名の保護者の皆様、貴重な機会を作っていただき、本当にありがとうございました。

9月30日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・かやくご飯
・千草焼き
・うめおかか和え
・豆腐のすまし汁

 9月最後の給食は、千草焼きを作りました。「千草」には、たくさんのという意味があり、名前の通り、肉や野菜、ひじき、たまごなど、たくさんの具が入っています。千草焼きは、人気の献立でもあり、野菜や海藻が苦手な子も、ぱくぱく食べていました。明日から10月に入り、少しずつ寒さがやってきます。体調を崩さないように、しっかり栄養を摂りましょう。


9月27日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・カルビチャーハン
・野菜の中華スープ
・ミルクゼリー

 今日は、サンライズフェスティバルでたくさん体を動かしたので、お肉がたっぷり入ったスタミナ抜群の「カルビチャーハン」を作りました。子供たちは、いつもより食欲が増しているのか、野菜がたくさん入っているスープでも、おかわりの列ができていました。これからも、体をいっぱい動かして、たくさん栄養をとって、笑顔あふれる朝日小学校にしてください。

9月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・しらすわかめごはん
・いかのかりん揚げ
・こまツナサラダ
・油揚げの味噌汁

 今日の給食は、朝日小学校でも人気のしらすわかめご飯でした。小魚や海藻が苦手な子も多くいますが、不思議としらすわかめご飯は完食する子が多くいます。また、今日の和え物「こまツナサラダ」も、普段は野菜が苦手な子でも、今日の野菜は食べられたと、笑顔で教えてくれました。苦手な食材でも工夫次第では、おいしく食べてくれるのだと改めて実感する献立でした。

小中連携教育推進協議会の開催

 9月18日(水)に、本校を会場に第2回巣鴨北中学校ブロック小中連携教育推進協議会を開催しました。この会は巣鴨北中、清和小、西巣鴨小、豊成小、朝日小の5校で授業参観・協議会等を行っています。
 今年度のテーマは、「特別の教科 道徳」です。会場校になった本校の教員は、5校時に全学級で公開授業をし、100名近くの先生方に授業を参観いただきました。

 その後、分科会に分かれて、「教材提示の工夫」「発問の工夫」を中心に、授業の様子や日々の道徳の授業での悩み等を話し合い、今後の授業づくりのヒントをいただきました。
 最後は、講演会を体育館で行いました。「9年間を見通した特別の教科道徳の指導」についてご講演いただきました。週1回の道徳の時間を義務教育の9年間で指導を重ねると、300時間を超える時間数となるとのことです。
 その積み重ねを計画的に行っていくための指導上のポイントをご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・チキンクリームソースごはん
・フレンチサラダ
・ハニーカステラ

 今日は、「ぐりとぐら」という絵本に出てくるカステラより、はちみつをたっぷり使ったハニーカステラを作りました。はちみつの優しい甘みと、しっとりとした食感で、子供たちにも好評でした。

9月24日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・冷やごまだれうどん
・かつおのネギソース
・ふるふるフルーツゼリー

 今日の給食は、冷たくてごま風味がおいしいごまだれうどんを作りました。少し肌寒い1日でしたが、子供たちはおいしいと、笑顔で食べてくれました。寒暖差が激しい時期ですので、体調管理には、十分気を付けましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 スポーツの日
10/17 富士五湖移動教室1日目(5年)
10/18 富士五湖移動教室2日目(5年)
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006