最新更新日:2024/11/25
本日:count up12
総数:137058
創立75周年記念運動会(10/19)、本日、通常通り開催いたします。

9月30日の給食

画像1 画像1
高松カレーライス・マセドアンサラダ・紅茶ゼリー

大人気の高松カレーライスは、今日もルーから手作りしました。
辛さはいつも悩むのですが、今日の高松カレーは「ちょうどよかった」「おいしい!」という児童が多く、ほどよい辛さに調整できたのかと思います。

紅茶ゼリーは紅茶の茶葉から紅茶を入れ、砂糖で甘さを加えています。
ここ数年提供していなかったので、初めての紅茶ゼリーにどんな味なのか興味津々でした。

9月27日の給食

画像1 画像1
ごはん・和風コロッケ・キャベツとコーンのソテー・菊花みかん・牛乳

和風コロッケには具に長ネギを入れ、しょうゆで味付けしました。
大きくきれいに揚がりおいしかったので、おかわりじゃんけんが盛り上がっていました。

早生みかんは皮は緑ですが、みずみずしくおいしいみかんでした。

9月26日の給食

画像1 画像1
プルコギ丼・チョレギサラダ・トック入りスープ・牛乳

今日はブックメニュー世界の料理給食「韓国」でした。
ほとんどのクラスが完食でした。

9月25日の給食

画像1 画像1
ココアあげパン・肉団子と野菜のスープ・カレードレッシングサラダ・牛乳

今日は朝からあげパンを楽しみにしている児童がたくさんいました。
高学年のあげパンはお皿からはみ出るサイズでボリューム満点でした。

約2000個の肉団子は給食室で一つ一つ丸めました。

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日(火)、社会科見学に行きました。最高裁判所では、裁判のしくみや最高裁判所の建物について詳しく教えていただきました。科学技術館では、たくさんの体験ブースがあり、楽しく科学について学びました。国会議事堂では、参議院で「体験プログラム」に参加しました。プログラム終了後は、参議院本会議場、御休所などの見学をしました。多くのことを学んだ1日でした。

9月24日の給食

画像1 画像1
中華丼・のり塩故粉ふきいも・りんご(サンつがる)・牛乳

りんごは青森県産のサンつがるを提供しました。
甘みがありシャキシャキでおいしかったです。

中華丼はスルスルと食べやすいのでよく噛むよう指導しました。

9月19日の給食

画像1 画像1
ごはん・千種焼き・煮豆・なすのみそ汁・牛乳

今日は豆が苦手な児童となすが苦手な児童が多く、がんばって食べていました。
「一口食べたら意外とおいしかった」との声もありました。

なすは変色してしまうので、一度ごま油で炒めてからみそ汁にしました。

9月17日の給食

画像1 画像1
秋のにぎわいご飯・焼きししゃも・塩昆布の即席漬け・お月見団子・牛乳

今日は十五夜です。給食のお月見団子はきな粉をまぶしています。
きれいな月が見えるといいですね。

9月12日の給食

画像1 画像1
コーンピラフ・ポテトとツナのチーズ焼き・パリパリサラダ・牛乳

パリパリサラダはいつも大人気です。

75周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日に高松小学校75周年記念式典を行いました。
記念品として、「記念誌」「オリジナル水筒」「高松小クリアファイル」を頂きました。そしてみんなで「豊島みらいへ」「校歌」を歌いました。
式典後は記念集会として、集会委員会さんが学校のクイズを出してくれました。6年生の「高松音頭」なども披露してくれて、とても素晴らしかったです。

「原爆先生の特別授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日(火)、2・3校時、体育館で「原爆先生の特別授業」の学習をしました。
 昭和20年8月6日の広島でのことを、当時17歳だった少年兵が体験した「壮絶な実話」をお話しいただきました。6年生は真剣に話を聞き、原爆の恐ろしさや広島の被害など、今まで知ることができなかった事実を学びました。

9月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
75周年お祝いちらし・鶏のからあげ・寒天サラダ・ゼリーポンチ・牛乳

75年記念式典にあわせ、給食もお祝い献立を提供しました。

お祝いちらしは、給食室で鮭を焼いて鮭ちらしを作り、炒り卵・人参・のりで彩り、「75」を枝豆とほうれん草で描きました。全クラスに文字を書いたので、給食室は忙しかったですが、児童に喜んでもらえました。

ゼリーポンチは給食室内が暑すぎて、柔らかくなってしまいましたが、おいしく出来上がりました。

9月10日の給食

画像1 画像1
冷やし中華・スパイシーポテト・梨・牛乳

今日は暑かったので冷やし中華日和でした。
給食の冷やし中華には、たっぷりの野菜と油揚げとささみが添えられています。

旬の梨はみずみずしくおいしかったです。

9月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲッティアラビアータ風・イタリアンサラダ・ごまごまカップケーキ・牛乳

9月6日は9(く)6(ろ)ごまの日です。
黒練りごまと黒いりごまを使ってカップケーキを焼きました。

写真2枚目は反射して見えにくいですが、生地に黒練りごまを入れている様子です。
写真3枚目はごまごまカップケーキの断面です。


9月5日の給食

画像1 画像1
家常豆腐丼・もやしの中華マリネ・つぶつぶみかんゼリー・牛乳

「つぶつぶみかんゼリー」は、ミカンの缶詰を荒くミキサーにかけて、粒々感を出しました。
ゼリーはいつも大人気です。

9月4日の給食

画像1 画像1
ごはん・いかとポテトのチリソース・わかめとちくわの酢の物・とろとろ冬瓜汁・牛乳

いかとポテトのチリソースは人気献立です。
とろとろ冬瓜汁は教員から大人気でした。

今日もたくさん食べていました。

9月3日の給食

画像1 画像1
麻婆丼 ゴマドレサラダ 冷凍みかん 牛乳

2学期初めての給食は人気があり食べやすい「麻婆丼」です。
にんにくとネギを、みそ、豆板醤などで炒めて作る焼きみそが高松小の麻婆丼のおいしさの秘密です。
「毎日食べたい!」「給食最高!!」などうれしい言葉をたくさんかけてもらいました。

2学期もよろしくお願いします。

服務事故防止ポスター

各ブロックで分担したスローガンです。
職員室入口横掲示板に掲出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服務事故防止研修

7月19日(金)1学期最終日に、教職員の服務事故防止研修を行いました。
東京都の服務事故の現状を抑えるとともに
「服務事故は決してあってはならないこと」を校長指導の下、全教職員で確認しました。
今年度は、「性暴力」体罰」「不適切な言動」それぞれを防止する学校スローガンを、低・中・高学年の各ブロックで分担し作成しました。
※作成したポスターはHP「学校だより」記事としても掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルキャップアートを組み立て

クラスごとキャップをはめて作ったパーツを、6年生が組み立てました。
75周年バージョンの高つむりの絵ができました。
ペットボトルキャップを集めていただき、ありがとうございます。

9月の75周年集会や、2月の展覧会に展示する予定です。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607