最新更新日:2024/12/26 | |
本日:3
総数:155081 |
ポスター探し(4年生)
国語で「アップとルーズ」の学習を進める中で、実際のポスターはどのようになっているのかという疑問から、学校内にあるポスターを探す旅に出た4年生です。
町たんけんの振り返り(2年生)
昨日の町たんけんの振り返り活動です。気づいたことをもとに、撮影してきた写真をタブレットを使って整理を進めていました。
5月22日の給食五目ご飯・ししゃものチーズフライ・豚汁・ちぐさおひたし・牛乳 町たんけん(2年生)
今日は町たんけんに2年生が地域にでかけました。今日は地域にあるいくつかの公園に行き、特徴や良さを探してきます。良いお天気になりよかったです。
調理実習(5年生)
今回の調理実習は「青菜のおひたし」と「ゆでいも」です。事前に学習してきた手順を生かして、グループごとに協力して調理を進めていきます。
アップとルーズ(4年生)
今日は校内研究としての研究授業が4年生で行われました。教材は「アップとルーズ」で、タブレットも活用して、対話をテーマにした授業です。子供たちはとっても頑張りました。
タイピング練習(2年生)
一人1台タブレットを活用する上で、タイピングの技能も重要です。2年生がちょっとした時間を利用して、タイピングの練習に取り組んでいました。
習字を始めよう(3年生)
3年生の習字の学習が始まりました。まずは筆の特性を体験的に知るところをねらって、太い線や細い線を書いてみました。
あわせていくつ(1年生)
算数では「あわせていくつ」の学習が始まり、ブロックを使ったり、式の概念を学んだりと、算数っぽい学習が始まっている1年生です。
5月21日の給食ごまじゃこチャーハン・春雨スープ・焼き肉サラダ・りんご・牛乳 先生ビンゴ集会
今朝は集会委員会の子供たちが企画した「先生ビンゴ」集会でした。ビンゴのマスに先生の名前を書き込み、その後、発表された先生の名前でビンゴを楽しみました。各クラスで盛り上がっていました。
ヤゴ救出大作戦(3年生)その2
早めの実施時期でしたが、たくさんのヤゴが見つかり、子供たちにとっても充実した活動になったようです。
ヤゴ救出大作戦(3年生)
学校のプールで3年生がヤゴの救出を行う活動を行いました。あいにくの天候で水も冷たい中でしたが、一生懸命ヤゴ救出活動に取り組みました。
5月20日の給食わかめご飯・桜えびのかき揚げ・おざく・ しらす入り野菜のおかかあえ・牛乳 5月17日の給食とり肉とパプリカのターメリックライス・千切り野菜のスープ・ じゃがいものハニーサラダ・ミルクゼリー・牛乳 スマイル班顔合わせ その2
自己紹介の後は、簡単にできるゲームの時間でした。
6年生がリーダーとしてとても頑張っていました。今後の活躍が楽しみです。 スマイル班顔合わせ
本校では1年生から6年生までが異学年でグループを作って交流する「スマイル班活動」が行われています。今日は本年度の第1回目目の活動で、顔合わせの日でした。そこで、自己紹介カードを作り、自己紹介を行いました。
5月16日の給食ご飯・さらさ焼きあんかけ・えのきの赤だしみそ汁・ ひじきの煮物・牛乳 学級会をしよう(4年生)
子供たちが自分たちの学校生活を主体的によりよくする上で学級会はとても重要です。課題に対して自分たちで解決したり作り上げたりする力が身に付きます。
とげみろぐのみー(3年生)
色画用紙をくしゃくしゃにした紙を使って、想像豊かに創り上げます。「とげぐろのみー」というタイトルで、子供たちの発想を縛らず自由に想像できるようにしています。
|
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12 TEL:03-3987-6278 FAX:03-5950-4675 |