最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
総数:32919 |
9月27日の給食・牛乳 ・カルビチャーハン ・野菜の中華スープ ・ミルクゼリー 今日は、サンライズフェスティバルでたくさん体を動かしたので、お肉がたっぷり入ったスタミナ抜群の「カルビチャーハン」を作りました。子供たちは、いつもより食欲が増しているのか、野菜がたくさん入っているスープでも、おかわりの列ができていました。これからも、体をいっぱい動かして、たくさん栄養をとって、笑顔あふれる朝日小学校にしてください。 9月26日の給食・牛乳 ・しらすわかめごはん ・いかのかりん揚げ ・こまツナサラダ ・油揚げの味噌汁 今日の給食は、朝日小学校でも人気のしらすわかめご飯でした。小魚や海藻が苦手な子も多くいますが、不思議としらすわかめご飯は完食する子が多くいます。また、今日の和え物「こまツナサラダ」も、普段は野菜が苦手な子でも、今日の野菜は食べられたと、笑顔で教えてくれました。苦手な食材でも工夫次第では、おいしく食べてくれるのだと改めて実感する献立でした。 小中連携教育推進協議会の開催
9月18日(水)に、本校を会場に第2回巣鴨北中学校ブロック小中連携教育推進協議会を開催しました。この会は巣鴨北中、清和小、西巣鴨小、豊成小、朝日小の5校で授業参観・協議会等を行っています。
今年度のテーマは、「特別の教科 道徳」です。会場校になった本校の教員は、5校時に全学級で公開授業をし、100名近くの先生方に授業を参観いただきました。 その後、分科会に分かれて、「教材提示の工夫」「発問の工夫」を中心に、授業の様子や日々の道徳の授業での悩み等を話し合い、今後の授業づくりのヒントをいただきました。 最後は、講演会を体育館で行いました。「9年間を見通した特別の教科道徳の指導」についてご講演いただきました。週1回の道徳の時間を義務教育の9年間で指導を重ねると、300時間を超える時間数となるとのことです。 その積み重ねを計画的に行っていくための指導上のポイントをご指導いただきました。 9月25日の給食・牛乳 ・チキンクリームソースごはん ・フレンチサラダ ・ハニーカステラ 今日は、「ぐりとぐら」という絵本に出てくるカステラより、はちみつをたっぷり使ったハニーカステラを作りました。はちみつの優しい甘みと、しっとりとした食感で、子供たちにも好評でした。 9月24日の給食・牛乳 ・冷やごまだれうどん ・かつおのネギソース ・ふるふるフルーツゼリー 今日の給食は、冷たくてごま風味がおいしいごまだれうどんを作りました。少し肌寒い1日でしたが、子供たちはおいしいと、笑顔で食べてくれました。寒暖差が激しい時期ですので、体調管理には、十分気を付けましょう。 4年 サンライズフェスティバル準備シッティングバレーサンライズフェスティバルの準備を頑張っていますみんなで協力して準備をしています。 当日は役割をしっかりと果たして、自分たちもお客さんにも楽しんでほしいと思います。 なかよし班遊びを実施しました気温がとても高く、室内での活動しかできませんでしたが、6年生が中心となって楽しく活動することができました。 9月20日の給食・牛乳 ・コーンピラフ ・コロコロ野菜スープ ・かぼちゃとほうれん草のパイ 今日は、いまおいしいかぼちゃを使った、パイを作りました。ぱりぱりとした食感と甘じょっぱい味が、子供たちには好評でした。かぼちゃには、ビタミンが豊富に含まれていて、美容効果や風邪予防にも効果的です。 サンライズフェスティバルに向けて
27日(金)にサンライズフェスティバルが行われます。6年生は、お化け屋敷を計画しています。1組2組でコンセプトは違いますが学年で仲良く準備をしています。どんなお化け屋敷になるかは、当日のお楽しみとなります。小学校生活最後のサンライズフェスティバルを成功させれるよう全力で頑張り、楽しみたいと思います。
板橋こども動物園 生活科見学1・2年生のグループで「やぎコーナー」や「モルモットコーナー」で動物と触れ合ったり、遊具で遊ぶなどしました。 「仲良く、安全に」をめあてに、友達や動物と仲良くなることができ、無事に帰ってくることができました。 9月18日の給食・牛乳 ・ルゥーローハン ・春雨スープ ・レモンドーナッツ 今日は、デザートに、レモンドーナッツを作りました。生地にレモン果汁を練りこむことで、口いっぱいにレモンのさわやかな味が広まり、子供たちもおいしく食べていました。暑さがまだまだ続き、食欲が減退しがちですが、味を工夫して、おいしく食べましょう。 9月17日の給食・牛乳 ・萩のご飯 ・肉豆腐 ・切り干し大根のごま和え ・梨 今日は、「十五夜」といって、1年でもっともきれいな月を見ることができる日です。十五夜では、お月見団子を食べることも多いですが、秋の七草のススキやハギを飾る風習もあります。そこで今日は、ハギの赤紫色の花に見立てた、ハギのご飯を作りました。また、デザートに梨を用意し、給食を通じて、秋をたくさん感じることができたのではと、思います。 9月13日の給食・牛乳 ・ご飯 ・厚揚げの甘みそがけ ・沢煮椀 今日の給食は、厚揚げに甘みそをかけた「厚揚げの甘みそかけ」を作りました。甘みそがたっぷりかかった厚揚げは、白いご飯が進み、いつもよりご飯の残菜も少なかったです。外は日差しが暑く、食欲が減退しがちですが、ご飯と合う料理を選び、しっかり栄養補給をしましょう。 9月12日の給食・牛乳 ・豚肉丼 ・のりあえ ・じゃがもちスープ 今日の給食は、豚肉をたっぷり使った「豚肉丼」を作りました。豚肉には、体の疲れを軽減させてくれる効果があります。まだまだ暑い日が続いているので、しっかり食事をして、スタミナをつけましょう。また、今日は汁物にじゃがもちスープを作りました。じゃがもちは、じゃがいもとでんぷんを混ぜて作っており、もちもちとした食感が子供たちにも好評でした。 巣鴨北中学校の体験入学に行ってきました!4年 エコアップ作り9月10日の給食・牛乳 ・あぶたま丼 ・冬瓜の味噌汁 ・豆じゃこ 今日の給食は、東京都産の姫冬瓜を使った味噌汁を作りました。冬瓜は、加熱すると見た目は大根に似ていますが、食感はトロッとしていて、とてもおいしい野菜です。初めて食べる子も多くいましたが、クセもなく食べやすいからか、完食している子が多くいました。 9月11日の給食・牛乳 ・ガーリックピラフ ・鮭のパン粉焼き ・レンズ豆のスープ ・冷凍ミカン 今日の給食は、にんにくをたっぷり使った「ガーリックピラフ」を作りました。まだまだ暑い日が続いています。スタミナたっぷりのにんにくを食べて、暑さに負けない体を作りましょう。また、今日はデザートに冷凍ミカンを提供しました。暑い日に冷たいデザートだったので、子供たちは大喜びでした。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1 TEL:03-3918-2339 FAX:03-5394-1006 |