最新更新日:2024/12/25
本日:count up3
昨日:30
総数:388609
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

2024年9月20日給食

画像1 画像1
本日の献立は、
・ドライカレー
・ブロッコリーサラダ
・米粉と豆腐のブラウニー
でした。

カレーはやはり大人気で完食でした◎
ブラウニーは米粉のもちもちさがあり、おいしかったです。

3年 防災サイコロ

 東京都理学療法士協会の方々をお招きし、実際に災害が起きたときに、素早く話し合い、意志決定をする練習を行いました。大事な人2人のうちどちらか1人を助けられるとしたらという質問には、すぐに答えられない生徒も多く、公助と共助を学ぶと共に、自助の大切さを改めて感じている様子が見られました。大きな声を出すこと・素早い判断力をもつこと・諦めないことの3つが災害時にはとても大切だということを学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2024年9月19日給食

画像1 画像1
本日の給食は、奈良県献立でした。
・色ごはん
・鮭の塩麹にんにく
・ピーマンとじゃがいものきんぴら
・飛鳥汁
・柿

奈良県では、しょうゆ味の炊き込みご飯のことを「色ごはん」と言います。
飛鳥汁は、奈良県の郷土料理「飛鳥鍋」を汁物にしたものです。お味噌汁に牛乳が入ってまろやかになっています。
10月初旬には3年生が修学旅行で奈良に行きます。事前学習になっていれば幸いです。

2024年9月18日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
・梅じゃこチャーハン
・春巻き
・切り干し大根とひじきのナムル
・冬瓜スープ
でした。

今が旬の冬瓜がとてもおいしく、残菜ゼロでした!

なやミミ・すいトリ

9月18日(水)

悩みや不安をもっている子ども本人が困っていることを発信しやすくなるように、相談できる窓口や支援機関があります。その機関の豊島区のオリジナルキャラクター「なやミミ(紫)」「すいトリ(黒)」のぬいぐるみが職員室前に置いてあります。触って癒されてみてくださいね。
画像1 画像1

2024年9月17日給食

画像1 画像1
本日の給食は、十五夜(お月見)献立でした。
・ごはん
・高野豆腐入り肉じゃが
・野菜の塩昆布あえ
・お月見みたらしだんご

今日、9月17日は十五夜です。1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら収穫などに感謝する行事です。季節を感じながら、本日の夜はお月見をしてはいかがでしょうか?

第2回定期考査

9月17日(火)

第2回定期考査がありました。生徒は、一日で5教科の試験をうけました。学習計画表を活用しながら、一生懸命に準備し、この日を迎えた生徒たちは、時間いっぱいまで真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

3年生 避難所設営訓練

9月13日(金)

避難所の設営を体験することにより、防災に関する意識を高め、地域に貢献できる人材になれるように「避難所設営訓練」を行いました。防災危機管理課の方に説明していただきながら、マンホールトイレ、段ボールベッド、段ボール間仕切りの設営を体験しました。実際に設営する時のことを思い浮かべながら積極的に質問したり、設営作業に取り組んだりしていました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2024年9月13日給食

画像1 画像1
本日の献立は、
・チキンライス
・大豆サラダ
・イタリアン卵スープ
でした。

大豆が苦手な生徒もいましたが、頑張って食べていて素晴らしかったです!
苦手な食べ物も給食で少しずつ慣れて、食べられるようになると良いですね。

2024年9月12日給食

画像1 画像1
本日の献立は、
・冷やしごまだれうどん
・ししゃもの2色揚げ(青のり・カレー)
・梨
でした。

今日は猛暑日となる暑い日だったので、冷たいうどんは食べやすく残菜なしでした◎
まだまだ暑い日が続きますが、しっかり食べて元気にすごしましょう!

小中連携協議会

9月11日(水)

連携している仰高小学校の先生方と一緒に、駒込小学校に伺い、授業を見せていただきました。その後、教科等の分科会に分かれて協議会を行いました。いろいろな質問に中学校教員が答えたり、黒板やタブレットの有効な活用方法を確認したりと、とても充実した研修になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2024年9月11日給食

画像1 画像1
本日はカミカミ献立でした。
・わかめごまごはん
・鶏肉の生姜焼き
・カミカミサラダ
・カミカミ味噌けんちん汁

サラダにはさきいか、けんちん汁にはこんにゃくや根菜(ごぼう、大根、にんじん)が入り、噛み応えのある献立でした。
よく噛むと唾液の分泌が促され、口内の食べカスや細菌を洗い流してくれ、むし歯や歯周病の予防につながります。普段からよく嚙むことを意識して食べられると良いですね!

2024年9月10日給食

画像1 画像1
本日の献立は、
・中華丼
・ツナ入り中華風おひたし
・杏仁豆腐
でした。

野菜が嫌いな生徒も多い中、中華丼にすれば野菜も食べやすくなりますね!
ほぼ完食でした◎

生徒朝礼

9月9日(月)

生徒朝礼がありました。昨年のこの時期から生徒会役員として頑張ってきた3年生から挨拶がありました。また、前期の各委員会の委員長から成果と課題の発表もありました。
先週行われた生徒会役員選挙の運営をしてくれた選挙管理委員長からも挨拶がありました。前期から後期へスムーズにバトンタッチしていきたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2024年9月9日給食

画像1 画像1
本日は「旬を食べよう献立」でした。
・ごはん
・鮭のちゃんちゃん焼き
・大学芋
・秋の味覚汁(かぶ・きのこ)

旬の食材として、鮭、さつまいも、かぶ、しめじ、エリンギ、えのきを使用しました。
旬の食材は甘みや旨味が増しておいしいだけでなく、栄養がたっぷり含まれており、その季節に必要な栄養素を摂取することができます。
この他にも秋が旬の食材はたくさんありますので、ご自宅でも食べられると良いですね。

生徒会役員選挙

9月6日(金)

令和6年度生徒会役員選挙がありました。立会演説会は、選挙管理委員会の進行で厳粛な雰囲気の中行うことができました。立候補者にとっては、選挙ポスターの作成や挨拶活動、お昼の放送などを通じて思いを伝え続ける1週間でした。演説会では、駒込中学校をよりよい学校にしたいという思いが溢れる様子が伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京めぐり事後学習発表会

9月5日(木)

 1学期に実施した校外学習「東京めぐり」の事後学習が完了し、総合的な学習の時間に体育館で発表会を行いました。
 どの班もスライドに工夫を凝らして発表し、東京のいろいろな魅力を熱心に伝えていました。保護者の皆様、お忙しい中、参観していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2024年9月5日給食

画像1 画像1
本日の献立は、
・きなこ揚げパン
・パンプキンシチュー
・巨峰
でした。

給食で大人気メニューの1つの揚げパンは、争奪戦でしたがみんな仲良く分け合って完食でした◎
巨峰は粒が大きくて甘く、季節を感じることができました。

前期まとめの委員会活動

前期のまとめの委員会が行われました。活動方針の取り組みを振り返り、成果と課題を話し合い、後期へと申し送りをします。
画像1 画像1

2024年9月4日給食

画像1 画像1
本日の献立は、
・ひじきご飯
・ぎせい豆腐
・ごまあえ
・味噌汁
でした。

ぎせい豆腐は一見卵焼きですが、豆腐が入っているためふわふわに仕上がります。
ご家庭でも、卵焼きに水切りした豆腐を混ぜてみてはいかがでしょうか?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
9/20 宿泊前検診 13:30〜、(1,3年希望者のみ)
9/21 としま土曜授業4、SDGs学習、(SDGsチャレンジデイ)
9/22 秋分の日、PTA親善バレーボール大会、(南長崎スポーツセンター)
9/23 振替休日
9/24 全校朝礼
9/25 (5)横浜移動教室前日指導(1年)
9/26 横浜移動教室(1年)
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp