最新更新日:2024/11/19
本日:count up3
総数:32855

4年 防災教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日(金)に東京海上日動の防災授業を受けました。お話を聞いて、「自然災害の怖さを改めて知った」や「備えをしておくことが大切だと思った」「家族で防災対策をしようと思う」などの感想をもっていました。

9月6日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・きなこ揚げパン
・トマトシチュー
・大麦サラダ
 今日の給食は、朝日小学校でも人気の「きなこ揚げパン」を作りました。今日の給食が揚げパンだと知り、笑顔で喜んでいる子供たちの様子を多く見ることができました。給食放送では、パンにちなんだ曲を流してもらい、楽しい給食時間になりました。給食を通じて、食の楽しさや大切さを、これからも伝えていきたいと思います。

9月5日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・黒米ごはん
・ほきの麦みそ焼き
・のりあえ
・くずきり汁

 今日の給食では、古代米の1つである「黒米」を使いました。古代米は、昔からある稲の特徴が強く残っている米のことを言います。黒米は、白米と比べて、アントシアニンが豊富に含まれています。アントシアニンは、目の疲れを改善してくれる効果があります。子供たちは、はじめ見た目に抵抗が少しありましたが、食べてみたら、白米と変わらないと知り、もぐもぐ食べていました。

9月3日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・しらすわかめご飯
・肉じゃが
・ポリポリ大豆

 今日の給食は、じゃがいもがゴロッと入った「肉じゃが」を作りました。野菜の甘みと肉のうま味がしみ込んでいて、とてもおいしいです。また、副菜として大豆を使った「ポリポリ大豆」を作りました。ポリポリ大豆は人気のメニューの1つです。とても簡単に作ることができるので、ぜひ家でも作ってみてください。

ポリポリ大豆のレシピ
材料(4人分)
・蒸し大豆:50g
・片栗粉:適量
・塩:1g
・青のり:1g
・揚げ油:適量

作り方
1.蒸し大豆と片栗粉をポリ袋に入れて、よく振ります。
2.1を揚げ油でカラッとするまで揚げます。(160度 12分)
3.ボールに塩と青のりを入れたら、2を入れて、よく混ぜ合わせます。



9月2日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ジョア
・キーマカレー
・にんじんサラダ
・つぶつぶオレンジゼリー

 2学期最初の給食は、野菜や豆類をたっぷり使ったキーマカレーを作りました。給食が出てくるのを見て、久しぶりの給食だ!と喜んでいる子が多くいました。友達と、夏休みの思い出を話しながら、給食を食べている様子は、とても楽しそうでした。2学期も、安心・安全で、おいしい給食作りに務めていきますので、よろしくお願いいたします。

令和6年度 第2学期 始業式

 台風の被害が心配されましたが、台風一過、爽やかに空が晴れて、子供たちもいきいき登校してきました。「初日の登校がつらい子もいるだろう、気持ちを受け止めよう」という方針で、朝日の職員は全員であたたかく子供たちを迎えました。
 始業式は、涼しい体育館で行われました。返事やあいさつが元気にできていて、朝日の子供たちらしい滑り出しでした。
 校長先生からは、サンライズフェステイバルなど協力が必要な行事の多い2学期、思いやり深くあって欲しいと、その中でも特にと強調して、「言葉」についてお話がありました。「言葉」は人を励ますことも傷つけることもできるものであるから、嫌な「言葉」は使わなければよい、人の気持ちをあたたかくする「言葉」を使おうというお話を、子供たちも職員も胸に刻みました。
 転入生も迎え、新たな気持ちで2学期のスタートを切りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 水泳指導終
9/7 土曜公開 道徳授業地区公開講座
学校参観週間始
9/12 学校参観週間終
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006