最新更新日:2024/11/13
本日:count up1
総数:128420

6年 長崎獅子舞道行き

画像1 画像1 画像2 画像2
さすがに迫力があります。

6年 長崎獅子舞道行き

画像1 画像1 画像2 画像2
長崎獅子連によるふんごみです。

6年 長崎獅子舞道行き

画像1 画像1 画像2 画像2
高際区長、金子教育長のあいさつです。

6年 長崎獅子舞道行き

画像1 画像1
まもなく本番です。

6年 長崎獅子舞道行き

画像1 画像1
もうすぐ練習が始まります。

6年 長崎獅子舞道行き

画像1 画像1
これから出発します。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日(火)3校時に1年生を迎える会を行いました。
進行は代表委員です。3年生の花のアーチに迎えられ、6年生から一人一人についての紹介されました。
2年生から折り紙ケースのプレゼントをもらいました。
4,5年生は学校のことがよく分かるクイズや学校紹介の出し物がありました。
全校での校歌の歌声はとてもよい声で歌うことができ、1年生だけでなく全学年が温かな雰囲気の会となりました。

2年 図工「はたらく消防 写生会」

画像1 画像1 画像2 画像2
池袋消防署長崎出張所から消防車が来ました。

2年生の「はたらく消防 写生会」です。
消防署を間近に見ながら、一生懸命絵を描きます。

1年生を迎える会

5月7日(火)に「1年生を迎える会」を行いました。
1年生は3年生が持つ花のアーチをくぐり、入場しました。
6年生より1年生の紹介、2年生からはプレゼント、4年生からは学校に関わるクイズ、5年生からは学校のきまりについて教わりました。

全校児童に迎え入れてもらい、これから長崎小学校の一員としての学校生活へ期待をもつ会になりました。
画像1 画像1

1年 「歩行教室」

2日(木)に歩行教室を行いました。目白警察の方から横断歩道を渡るときは左右をよく見ることを教えていただきました。
画像1 画像1

5月7日(火)

画像1 画像1
チンジャオロースーどん ちゅうかサラダ きくらげととうふのスープ ぎゅうにゅう

5月2日(木)

画像1 画像1
ごはん さかなのなんぶやき きりぼしだいこんのふくめに みそしる ぎゅうにゅう

5月1日(水)

画像1 画像1
チキンピラフ、キャベツマリネ、ミネストローネ、ぎゅうにゅう

4年 図工「いろいろな 表し方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表現の方法は、たくさんあります。
題材にあった表現方法を見付けます。

5年 社会「わたしたちのくらしと 農業」

画像1 画像1 画像2 画像2
グラフを使って、沖縄県の農産物について調べます。

2年 図工「おりたたみ 車」

画像1 画像1 画像2 画像2
どんな車ができあがるか、
楽しみです。

4月30日(火)

画像1 画像1
むぎいりごはん はっぽうさい はるさめスープ カップあんにんどうふ ぎゅうにゅう

4月26日(金)

画像1 画像1
じゃこわかめごはん、めかぶいりあつやきたまご、じゃがいものきんぴら、みそしる、ぎゅうにゅう

4月25日(木)

画像1 画像1
チキンライス、シーフードグラタン、やさいスープ、ぎゅうにゅう

4月24日(水)

画像1 画像1
ごはん、マーボーはるさめ、ナムル、フルーツプリン、ぎゅうにゅう

米飯給食の維持促進と食育推進のため、区から米購入補助が出ています。月に2回、本区と教育連携をしている秋田県の「あきたこまち」を主に使用します。通常は、茨城県産「あきたこまち」を使用します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

食育だより

五組級だより

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

年間指導計画

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601