最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
総数:143693

6月13日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
スパイシーチキンピラフ・ポテトとコーンのスープ・
パリパリサラダカレー味・りんごゼリー・牛乳

6月12日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
ご飯・肉豆腐・みそドレッシングサラダ・黒みつ寒天・牛乳

縄文時代と弥生時代(6年生)

6年生は歴史の学習が始まりました。子供たちも楽しみにしているようです。今日は縄文時代と弥生時代の村の様子の絵図を比較しながら、これからどんなことを学習していこうかと課題づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル班活動

6月のスマイル班活動が行われました。6年生のリーダーシップで、1年生から6年生までの異学年の交流活動です。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

招待状を書こう(3年生)

『気持ちをこめて「来てください」』とい教材を使って、招待状の書き方を学ぶ学習です。招待状にはどんなポイントを入れることが大切かを、実際に試し書きしたり、友達と共有したりしながら明らかにしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クマのあたりまえ(5年生)

生命尊重や生き方に関する価値を教材を使って学びました。タブレットを使って一人一人の考えも共有していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつりの準備をしよう(2年生)

こちらは2年生の学級の様子です。「レインボー・ボーリング」の準備です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつりの準備をしよう(3年生)

子どもまつりに向けてクラスの出し物の準備が各クラスで始まっています。写真は3年生の学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でじゃんけん!(3年生)

先生と子供たち全員で「ロック・シザーズ・ペーパー」といってじゃんけんで楽しみました。勝敗を記録しながら、どれだけ勝つことができたかも楽しみの一つになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カードで計算(1年生)

計算カードを使って、計算や数字に慣れていく学習です。友達と一緒に活動することで楽しく学習もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生音楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は東京芸術劇場で5年生が音楽鑑賞教室に来ています。東京都交響楽団の本物のオーケストラのえんそうを味わいます。
残念ながらホール内の撮影は禁止されています。

学校施設監査

今日は役所の方や監査委員の方が来校され、施設関係の監査を受けました。いただいた助言等を踏まえ、より良い学校づくりに取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

まぼろしの花(4年生)

「奇跡を起こす、まぼろしの花」というテーマで子供たちの想像力と創造力を発揮し、絵の具を使って描き表します。絵の具の使い方の工夫も一緒に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
きなこ揚げパン・とり肉とトマトのシチュー・三色野菜ソテー・牛乳

初めてのプール(3年生)

本年度最初のプールは3年生でした!水しぶきを上げ、楽しく活動できました。水の冷たさも心地よかったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何が通ったかな?集会

今朝は集会委員会の子供たちの企画で、「何が通ったかな?」集会が行われました。オンラインで実施し、画面上で通り過ぎるものを当てるという内容です。ボールが通ったり、帽子が通ったり、紙飛行機が通ったり、人物が通ったりなど、工夫して実施していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

6月のクラブ活動が行われました。朝の雨もやみ、校庭での活動も含めて、各クラブ元気よく活動できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ 入梅献立
梅ご飯・いわしの南蛮漬け・かみなり汁・土佐あえ・牛乳

学校運営連絡協議会(第1回)

本年度、第1回目の学校運営連絡協議会が開催されました。本年度の学校の方向性や地域情報の共有、子供たちの授業観察を踏まえての意見交換など行いました。皆さん、学校のために力を尽くそうと熱い思いを持っている方ばかりでとてもありがたい存在です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふわふわバレーボール(4年生)

体育館で風船をバレーボールに見立てての「ふわふわバレーボール」の学習が始まりました。子供たちの興味関心が一気に高まりました。次回も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675