最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
総数:119426
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

最終日、朝の会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨も上がったので、外に出ての朝会です。今日は、良い天気になりそうです。日光東照宮見学が楽しみです。

食事係、とっても頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕食もボリューム満点です。食べ過ぎ注意です。

レクの最後は、

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レクの最後は、マイムマイム。そして校歌の大合唱でした。

夜のレクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伝言ゲーム。みんな結構むちゃくちゃです。

部屋でのレクリエーション2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体調を心配した子供たちも元気に1日過ごしました。よかったです。明日もいい日になると思います。

部屋でのレクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より早く到着。部屋で楽しく過ごしています。

華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
霧で何も見えません。これまた珍しい形です。みんなで楽しくまったりと過ごしています。

日光自然博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他の学校もいて、結構混み合っています。外は雨だけど、中は快適です。

華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
霧で何も見えません。これまた珍しい形です。みんなで楽しくまったりと過ごしています。

華厳プラザ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳プラザでお昼です。いろは坂を乗り越えました。

銅の精錬の資料を見ています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し雨が気になりますが、予定通りです。

足尾銅山に到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
傘なしで大丈夫です。トロッコに乗って出発です。

2日目の朝食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、足尾銅山見学に変更です。戦場ヶ原には行けませんが、華厳の滝には行けそうです。

日光2日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝6時に起床し、6時半からの朝会です。

みんなお腹いっぱいです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
結構おかわりする子もいて、びっくりです。

夕食の時間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい夕食タイムです。みんなもりもり食べています。とってもボリュムがあります。

カウンターゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1人10秒、6人でいくつカウント取れるかのゲームです。白熱しています。

室内リクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい時間の始まりです。ノリノリで楽しんでいます。

みんな楽しそうです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時間がたっぷり、とっても良い時間です。

ゆとりの部屋レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時間が1時間空いたので、部屋でゲームタイムです。行動が早いので、自分たちの時間をたっぷりもらます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 体育朝会(プール開き)【4時間】音楽鑑賞教室(5):10:30-11:30
6/13 スマイル班(清掃)スタート 避難訓練
6/14 【水5時間】
6/15 (駒中保護者説明会)
6/17 水泳指導始
6/18 自転車安全教室(3校庭・体育館)
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002