最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
総数:132430
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

5月31日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ねぎ塩チキン丼・わかめスープ・メロン・牛乳

とても熟したメロンが届きました。

5月30日の給食

画像1 画像1
コーンライス・魚のタンドリーチーズ焼き・ツナキャベツサラダ・牛乳

ホキは淡白な味なので、しっかりと漬け込み焼きました。

5月29日

画像1 画像1
きなこあげパン・ワンタンスープ・じゃこの和風サラダ・牛乳

あげパンはいつも大人気です

5月28日の給食

画像1 画像1
ごはん・鮭の香味焼き・味噌汁・煮豆・牛乳

煮豆は久しぶりでした。ふっくらおいしくしあがりました。

5月27日の給食

画像1 画像1
大豆入りジャージャー麺・もやし中華サラダ・フルーツヨーグルト・牛乳

ジャージャー麺には、茹でてからみじん切りにした大豆をたっぷり入れました。味噌は一度炒めて味に深みを出しています。

図工「シール版画」

 ローラーでカラフルな色をぬった後、好きな形に切ったシールを貼り、最後に黒でぬりつぶしました。次週、いよいよシールをはがして完成です。皆、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日の給食

画像1 画像1
五目あんかけ丼・ぎすけ煮・甘夏・牛乳

気温の変化が激しいですね。
五目あんかけ丼は食べやすそうでした。
「大豆とじゃこの甘辛あげ」のことを高松小学校では「ぎすけ煮」と呼びます。
人気の献立の一つです。福岡県の郷土料理です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607