最新更新日:2024/12/25
本日:count up2
昨日:11
総数:388686
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

5月避難訓練

火災を想定した避難訓練を行いました。体育館で総合、校庭で運動会練習という中での訓練でした。命を自分で守る行動について日頃から考え、訓練を大切な機会にしていきましょう。
画像1 画像1

2024年5月16日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
ご飯
炒合菜
抹茶蒸しパン
でした。

「炒合菜」は中国料理で、野菜と肉を炒めた料理です。具体的には、モヤシ、卵、細切りの豚肉、キクラゲ、干し豆腐を炒めて作ります。北京料理店では定番の料理で、野菜のシャキシャキ感と薄餅のモチモチ感が楽しめる一品です。日本語で「チャオホーツァイ」と読みます。

1年生 英語の授業

月曜日から教育実習生がきています。今日から生徒に実際に授業を行いました。英語で質問された内容をジェスチャーで表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2024年5月15日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
ご飯
ぎせい豆腐
ゴマドレサラダ
豚汁
でした。

本日も残食は、少なかったです。
ぎせい豆腐については、一般的には豆腐以外の材料を混ぜて豆腐のような形に仕上げること、あるいは豆腐を原料としながら卵焼きのような別の料理に見せることから「擬製」という字を当てるとされるが、人名に由来するという説もあり、起源や成立時期の不明な料理です。

2024年5月14日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
ツナトマトクリームスパゲッティ
青のり豆ポテト
メロン
でした。

本日、提供したアンデスメロンは、5月、6月が旬です。
残食は、少なかったです。

運動会全体練習

今日から運動会練習が始まりました。雨のため、体育館での全体練習となりましたが、スライドを用いた入場行進の動きの説明で全員理解をすることができました。実行委員を中心にみんなとても頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年5月13日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
回鍋肉丼
中華卵入りコーンスープ
リンゴゼリー
牛乳
でした。

本日残食は少なかったです。

2024年5月10日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
じゃことごまのごはん
鶏肉のピリ辛焼き
ツナ入り中華風おひたし
ワンタンスープ
でした。

本日は、残食が少なかったです。
鶏肉には、以下の効能があります。
・筋肉の構築に役立つ優れたタンパク質源です。
・心臓の健康を促進し、骨を強化します。
・ビタミンが豊富で、代謝を調節し、赤血球の生成を助け、脳の健康を改善し、エネルギーレベルを向上させます。
・免疫システムを強化し、視力を保護します。

令和6年度 年間行事予定

こちらからご確認ください→<swa:ContentLink type="doc" item="48004">令和6年度年間行事予定</swa:ContentLink>

生徒総会

エコアクション21を意識して、初めて議案書を一人一人に配布せず、タブレットとスクリーンを活用して行いました。生徒会からは「繋」をキーワードに取り組んでいく宣言もありました。生徒全員でより良い学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2024年5月9日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
ご飯
春巻き
根菜サラダ
わかめスープ
でした。

本日は、野菜の残食が多かったです。
根菜は、歯ごたえ、味から食べにくいこともあると思いますが、効能が豊富です。
・体を温める
・ビタミンCやビタミンE、ミネラルが豊富
・ビタミンCには、鉄の吸収を助ける働きがあります。

2年 国語

「枕草子」の授業。古文を現代語に訳す時に入る助詞を考えながら、授業に取り組んでいました。
画像1 画像1

第一回運動会実行委員会

本日、運動会実行委員会が開催されました。5月25日(土)の本番に向け、いよいよ準備が始まりました。全校で力を合わせ、思い出に残る運動会をつくりあげましょう。
画像1 画像1

2024年5月7日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
ココア揚げパン
ポテトサラダ
トマトミルクスープ
でした。

トマトの効能は、下記です。
・リコピン:血管の老化防止・肥満防止・美肌促進・高い抗酸化作用など
・β-カロテン:ビタミンAの前駆体として皮膚や粘膜を正常に保つ・身体機能を調整する
・抗酸化作用など
・ビタミンC:抗酸化作用・アンチエイジング・身体の抵抗力を強める・コラーゲンの生成を促すなど
・カリウム:むくみ解消・高血圧予防・ナトリウム排出を促進するなど
・食物繊維:コレステロール値にも効果的・便秘解消・血糖値の上昇を抑えるなど

2024年5月2日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
ごまごはん
魚の唐揚げ
レモンドレッシングサラダ
春雨スープ
牛乳
でした。

レモン効能は、以下です。
・肝臓の働きをサポート
・腎臓結石の予防
・高血圧の予防
・免疫力の強化
・ストレス緩和

2024年5月1日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
チキンピラフ
春野菜のクリームスープ
フルーツポンチ
でした。

アスパラガス効能は、以下の通りです。

・ビタミンC:免疫力を高め、貧血を予防し、シミを予防する
・ビタミンE:紫外線や老化による細胞の若返りを促す
・ビタミンA:皮膚や粘膜、目の健康を維持する
・ルチン:毛細血管を強くし、血流を促す

作品の内容を読み取る

3年生国語
作品を読んで内容をしっかり読み取ろう。なぜそう解釈したのか、根拠をもって考えよう。
画像1 画像1

2024年4月30日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
わかめじゃこごまご飯
魚と野菜の酢揚げ
春雨ともやしのサラダ
黒糖ミルクゼリー
でした。

黒糖には、以下の効能があります。
・糖尿病・生活習慣病を予防!
・腸内環境を整えてすっきり!
・ミネラルたっぷり!むくみ知らずの体に。
・黒糖で疲労回復!持久力もアップ。

2024年4月26日給食

画像1 画像1
本日の給食は、
キムチチャーハン
じゃがいものナムル
卵トックスープ
です。

じゃがいもの効能は、下記です。
・ビタミンC:抗酸化作用で皮膚や血管の老化を防ぐ。コラーゲンの生成に欠かせない。
・カリウム:むくみを解消する・筋肉を正常に保つ。塩分(ナトリウム)の排出を促す。
・ビタミンB1:体を動かすエネルギーになる。
・食物繊維:便秘対策に役立つ。
・糖質:エネルギー源となる。

2年生 体育の授業

体力テストに向けて、測定方法の説明を聞き、チームに分かれて練習していました。男子は立ち幅跳び、女子はハンドボール投げに取り組んでいました。また、眩しい日差しの中、トップスピードで行うバトンの渡し方も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/16 腎臓検診(1次(1))
5/17 腎臓検診(1次(2))
5/20 生徒会朝礼
5/22 運動会予行
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp