最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
総数:90486

2年生 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
消防写生会を行いました。

本物の消防車とポンプ車を見て、
「こんなに近くで初めて見た!」と言っている子や、
「消防士さんは暑い日でも、長袖長ズボンを履いている」
と、消防士さんの服装に注目している子もいました。

細かいところまでよく見て、しっかりと描くことができました。

5月9日の給食

画像1 画像1
きなこあげパン
チリコンカン
にんじんドレッシングサラダ
牛乳

カリッとふわっとあげパンできあがりました、

5月8日の給食

画像1 画像1
わかめごはん
じゃがいものそぼろに
じゃこサラダ
牛乳

しんじゃがいも・しんにんじん・しんたまねぎ
春にとれた野菜のおかずはひとあじちがう。

5月7日の給食

画像1 画像1
ごはん
いわしのかばやき
やさいのおかかあえ
どさんこじる
牛乳

カラッとあがったいわしにたれがしみこみごはんがすすみます。

1、2年生 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目白警察の方に来ていただき、セーフティ教室を行いました。

不審者に出会ったときに、どのように対応したらいいのかを
お話していただいたり、実際にロールプレイを行ったりしました。

いか・ついていかない
の・車にはのらない
お・大声を出す
す・すぐにげる
し・しらせる

これからも安全に生活できるように、「いかのおすし」を
しっかり守っていきます。

離任式

 5月2日、離任式を行いました。子供たちは、約1か月ぶりに会った3人の先生たちに、大喜びでした。しかし、先生たちが退場するときには、別れを惜しむ児童も多くいました。和やかな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
コーンサラダ
プリン
牛乳

プリンに絶妙なカラメルソースをそえて・・・

5月1日の給食

画像1 画像1
ごはん
じゃーじゃんどうふ
ちゅうかサラダ
ぎゅうにゅう

肉・野菜・あつあげにみそがからむ家常豆腐。

4月30日の給食

画像1 画像1
ごはん
さかなのなんばんづけ
くきわかめのいためもの
みそけんちんじる
牛乳

魚はホキ。ニュージーランドの海深くに生息している魚です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 都学力調査(6)
5/15 (B5)
5/16 自転車安全教室(3)※予定
5/17 (委)
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1
TEL:03-3956-8164
FAX:03-3959-9640