最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
総数:95072
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

一学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日は、一学期の終業式でした。
代表児童が発表する、2年生と4年生が体育館。
それ以外の学年は、各教室でオンラインで参加しました。
代表児童の2人の堂々とした発表を、友達みんなで聞き、受け止めることができました。

式の後は、生活指導の先生方から、夏休みの生活についてのお話がありました。
な…なんでもチャレンジ
つ…ついていかない、知らない人
や…やるぞ!勉強、お手伝い
す…すすんであいさつ
み…みぎ見て、ひだり見て、安全に

楽しい夏休みになるといいですね!

ジュニアバンド 夏休み練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日(金)
デビューコンサートが終わり、4年生も一緒に、5・6年生との3学年での練習がスタートしました。
最初の目標は、全校朝会デビューに向けて「ミッキーマウスマーチ」を演奏できるようになることです。

まずは楽器……ではなく、楽譜をよく見て階名で歌います。
限られた場所を上手に使って、各パートでチームワークよく練習できました。

夏休みも、学校にジュニアバンドの音がよく響いています。

ジュニアバンド モーニングコンサート 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(木)
高南小の1学期は、ジュニアバンドの演奏で締めくくりです!
朝日に照らされ演奏する5・6年生の姿が、かっこいい!
2日目の「ジャンボリミッキー」では、高南小の友達や先生方も、ノリノリで踊ってくれました。
ジュニアバンドの4年生も、笑顔が輝いていました!

2学期の演奏が、ますます楽しみですね!

ジュニアバンド モーニングコンサート 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(水)
晴天に恵まれ、校庭でモーニングコンサートが行われました!
前日のデビューコンサートに引き続き、たくさんの友達や先生方、お家の方々に見守られての演奏でした。
「水平線」では、5・6年生の演奏に合わせて、4年生がポンポンをふりました。
「ジャンボリミッキー」は、先日の演奏会から、さらに4年生のダンスがパワーアップしていました!担任の先生も、耳をつけて応援していました!

ジュニアバンド デビューコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(火)
いよいよ、4年生がデビューしました!
4から6年生は体育館で、1から3年生はmeetで見守る中、練習の成果を発揮できるように、がんばりました。
パートごとの演奏も、4年生全員での演奏も、堂々としていました!

全校朝会での演奏も、楽しみですね!

にぐ先生の「お金の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生を対象に、ゲストティーチャーとして(株)マネーシフトの谷口達也さんをお呼びして、お金に関する授業を実施しました。
YouTubeなどでも、お金に関する知識や情報について発信している谷口先生。
お年玉の使い方など話題に上げながら、自己投資、他社投資の違いなど、楽しく授業をしていただきました。

避難訓練(煙体験)

画像1 画像1
今月の避難訓練は、煙体験が行われました。
豊島消防署の方にお越しいただき、煙ハウスでの避難となりました。
姿勢を低く、壁伝いに、安全な避難の仕方を全学年で学びました、

ジュニアバンド マーチ&ポップスin府中の森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(日)
今年度最初の演奏会に出演しました。
4年生は、初めて大きな会場のステージに立ちました。

本番では、5・6年生の気合の入った演奏が、ホールに響いていました。
4年生も、たくさんのお客さんの前で、堂々と「ジャンボリミッキー」を踊り切りました!

次は、18日(火)のデビューコンサートです!

※写真は、リハーサルで最後の調整をしている様子です。

5年生 アルティメット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も、待ちに待ったアルティメットの学習に取り組んでいます。
コーチの皆さんのアドバイスで、試合をするたびに上達しています。
もちろん、SDGs学習の一環として、「スピリットサークル」で互いの良さを認めたりアドバイスをしたりしました。

ジュニアバンド リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の「マーチ&ポップス・イン・府中の森」に向けて、最後の練習をしました。
同じパート同士で、演奏を聴き合ったり踊りを見たりして、本番に向けてアドバイスをしていました。「踊りも、演奏も笑顔で!」の声が、色々なパートから、聞こえてきました。
いよいよ明日は本番。たくさんのお客さんに、笑顔はじける高南JBを見てもらいましょう!

6月8日(木)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
ポークカレーライス
かみかみサラダ
つぶつぶオレンジゼリー

「歯と口の健康週間」4日目は

「かみかみサラダ」です。

かむ回数をアップさせるために「さきいか」を

オーブンで軽く焼いてトッピングしました。

噛むごとにうま味もアップするサラダです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677