最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
総数:32926 |
6月23日の給食クファジューシー 卵ともずくのスープ サーターアンダギー 今日は、沖縄戦で犠牲になった方たちに祈りを捧げ、平和を願う「沖縄慰霊の日」でした。この機会に、戦争について考えてほしいという願いを込めて、給食では沖縄料理を作りました。「クファジューシー」とは、豚肉やこんぶ、かまぼこなどが入った沖縄風の炊き込みご飯です。「サーターアンダギー」は、沖縄でよく食べられているドーナツで、今回は黒糖を使ったサーターアンダギーにしました。 6月22日の給食味噌ラーメン こまツナサラダ 豆乳プリン黒蜜ソース 今日の給食は、具だくさんの「味噌ラーメン」を作りました。どのクラスもよく食べてくれた人気メニューでした。「こまツナサラダ」は、鉄分とカルシウムが豊富な小松菜と、たんぱく源のツナを合わせた栄養満点のサラダです。朝日小学校のこまツナサラダは、味が2種類ありますが、今回はマヨネーズ風味の味付けにしました。 6月21日の給食たこ飯 肉じゃが ばち汁 今日は、夏至の日の献立でした。夏至の日とは、1年の中で1番お昼の時間が長い日です。夏至の日は、田植えの時期と重なるので、「稲の根が、たこ足のように四方八方に根付くように」という願いを込めて、たこを食べる習慣がある地域があります。そのため、今日の給食では「たこ飯」を作りました。たこの香りと歯ごたえが楽しめるご飯でしたね。 6月20日の給食チキンクリームライス 豚肉と野菜のスープ 白玉フルーツポンチ 今日の給食は「チキンクリームライス」を作りました。人参を入れて炊いたキャロットライスに、鶏肉入りのホワイトソースをかけたメニューです。人参は、色が良く、1年を通してとれる野菜なので、給食でもよく使っています。人参には「カロテン」が含まれていて、体の中で「ビタミンA」に変わります。「ビタミンA」は、目やのど、皮膚を丈夫にして、体を病気から守ってくれる栄養素です。 6月19日の給食ご飯 厚揚げと野菜の甘辛炒め 中華コーンスープ 今日の給食は「厚揚げと野菜の甘辛炒め」を作りました。「家常豆腐」と呼ばれる中華料理です。たんぱく質や鉄分が豊富な厚揚げは、成長期に積極的に食べてほしい食べ物の1つです。「中華コーンスープ」は、クリームコーンと卵をたっぷり使った、濃厚なスープでした。 音楽朝会有志の児童による合奏付きで歌い、 綺麗な歌声が体育館中に響き渡りました。 日光移動教室(3日目)最終日は日光東照宮へ行きました。 ガイドさんのお話を聞きながら、五重塔や三猿の彫刻、眠り猫の説明など、貴重なお話を沢山聞くことができました。薬師堂で見た鳴竜は今にも飛び出してきそうなほど迫力満点でした。龍の下で拍子木を鳴らすと、音が反響してまるで龍が鳴いているように聞こえてきます。音の反響を聞いた子供たちは「おぉ〜。」と思わず声が漏れていました。 日光東照宮での見学を終えて、楽しみにしていたお土産タイムと昼食を済ませ、学校へ戻りました。 2泊3日、貴重な体験を沢山することができました。 日光移動教室(2日目)約1時間半のハイキングでは、戦場ヶ原の自然を満喫しました。途中、すれ違う人に「こんにちは」と挨拶をする子供たちが多くいました。 中禅寺湖遊覧船では、初めて船に乗るという子もいて、乗る前から楽しみにしている様子が見られました。船上では、涼しい風を感じながら遊覧船を楽しみました。 華厳の滝では、100Mほど下にある観瀑台まで高速エレベーターで向かい、滝の様子を見ました。エレベーターを降りたとたん、とてもひんやりしている通路に地上との温度の違いにびっくり。壮大な滝の様子を短い時間でしたが、感じることができました。 夜には宿舎で、益子焼の絵付け体験をしました。一言も話さず、集中して自分の作品と向き合いました。完成したら学校に届きます。どんな作品に仕上がるか楽しみです。 日光移動教室(1日目)1日目は、足尾銅山の見学と東武ワールドスクエアへ行きました。 足尾銅山では、採掘の様子が再現された所を見たり、展示室で炭鉱や鉱物についての展示を見たりしました。 東武ワールドスクエアでは、世界の観光名所が1/25で再現されたミニチュアの建造物を見学しました。普段見ることのできない建物を沢山見ることができて、子供たちもとても楽しそうでした。 6月19日の給食ご飯 厚揚げと野菜の甘辛炒め 中華コーンスープ 今日の給食は「厚揚げと野菜の甘辛炒め」を作りました。「家常豆腐」と呼ばれる中華料理です。たんぱく質や鉄分が豊富な厚揚げは、成長期に積極的に食べてほしい食べ物の1つです。「中華コーンスープ」は、クリームコーンと卵をたっぷり使った、濃厚なスープでした。 6月16日の給食わかめご飯 大豆と鶏肉のうま煮 パリパリサラダ すいか 今日の給食は、夏が旬の「すいか」でした。甘くておいしいすいかでしたね。「パリパリサラダ」のパリパリの正体は、ワンタンの皮です。油で揚げたワンタンの皮を入れて、食感が楽しいサラダにしました。 開校記念集会今日は開港記念集会がありました。 集会委員会の子供たちが考えた、朝日小学校 の歴史にちなんだ〇☓クイズを行いました。 6月13日(火)3年生 自転車安全教室安全な自転車の乗り方や、交通ルールについて警察署の方に 教わりました。天気が良く、楽しく学ぶことができました。 6月15日の給食手作りメロンパン ポークビーンズ 人参ドレッシングサラダ 今日は「手作りメロンパン」を作りました。手作りのビスケット生地をパンの上にのせて焼き上げました。子どもたちも楽しみにしていて、大きなメロンパンでしたが、よく食べてくれていました。サラダには、すりおろした人参、玉ねぎ、りんごと調味料を合わせてた人参ドレッシングをかけました。玉ねぎとりんごの甘味で、人参が苦手でも食べやすい味付けにしました。 6月14日の給食豚キムチ丼 豆腐と小松菜のスープ フルーツヨーグルト 今日の給食は「豚キムチ丼」を作りました。ピリ辛の豚キムチは、子どもたちに人気のメニューでした。キムチの辛味は、食欲を刺激するので、食欲が無くなりがちな暑い季節におすすめの食材です。 6月13日の給食ご飯 魚の麦味噌焼き 切干大根のごま和え 厚揚げともやしの味噌汁 今日の給食は「魚の麦味噌焼き」を作りました。今日は「シルバー」という魚を使っています。「銀ひらす」と呼ばれることもある魚で、味や食感はぶりに似ています。ご飯に合う甘辛い味噌味にしました。 6月12日の給食チキンカレー フレンチサラダ あじさいゼリー 今日の給食は、人気メニューの「チキンカレー」を作りました。給食のカレーは、カレー粉や様々な調味料を使って手作りをしています。どのクラスもよく食べてくれていました。デザートは「あじさいゼリー」でした。カルピスゼリーの上に四角く切ったぶどうゼリーをのせて、あじさいをイメージして作りました。 6月9日の給食ご飯 わかさぎのごま天ぷら かみかみサラダ 豚汁 かみかみ献立週間の最終日は、「わかさぎのごま天ぷら」を作りました。わかさぎなどの小魚は、骨ごと食べるので、骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富です。「かみかみサラダ」は、さきいかが入ったサラダで、噛むことを意識したメニューでした。 保護者による読み聞かせ保護者による読み聞かせが ありました。 どの学級も子供たちは集中して 読み聞かせを聞いていました。 6月8日の給食ガパオライス 春雨サラダ 冷凍みかん 今日は、タイ料理の1つ「ガパオライス」を作りました。給食室では、朝からバジルの香りが漂っていました。ナンプラーなどで味付けをして、本格的な風味でしたが、子どもたちに好評で、よく食べてくれました。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1 TEL:03-3918-2339 FAX:03-5394-1006 |